やさしい気持ちで創るやきもの 陶芸 京都 吉田正和 ブログ

京都で陶芸・やきものを学び、その魅力を多くの人へ
朝日焼陶芸教室南船場講師
卜深庵(官休庵)にて茶の湯を学んでいます

茶会のご案内

2015-05-23 10:43:07 | 茶の湯

画像は、前回お知らせしていました大阪・堺の南宗寺での利休忌、
その時の官休庵の席の床の様子です。
とても素敵なお軸でした。

さて、今回もお茶会のお知らせ。
6月にはお手伝いをさせていただく茶会がありますので、ご都合がつけば是非。


まずは6/13(土)、官休庵家元不徹斎宗匠の古稀祝賀茶会です。
平安神宮にて。
若宗匠の祝賀席などがありますが、その内の直門のお席をお手伝いいたします。
まだまだ経験不足ではございますが、お手伝いに呼んでいただきとても光栄なことだと思っております。


そして6/22(月)23(火)、大阪美術倶楽部主催になります「若美津茶会」の薄茶席を宗詮宗匠が担当されます。
たくさんの方がお見えになる茶会のようで、「若美津茶会」で検索してみると数年前のお席の様子を伺うことができます。
こちらはどなたでも参加できるようです。



6月は1日や15日が月曜日ですので、天神さんの月釜など行けるかたはご一緒しましょう。


FacebookやInstagram、Pinterestなどの投稿はしているものの、忘れ去られたブログ。
ブログの管理画面を見ているとブログの開設から3,956日だそうで、月日の流れは早いものです。