第94回五月祭予告 Part2.5

2021-04-28 19:53:10 | 学園祭展示
こんにちは、mizutaroです。


前の記事で今年の五月祭で配信する予定の企画について紹介させていただきました

そのうちの一つ、UTLCラジオの中で視聴者の皆さんから作品を募集して当日部員がコメントするコーナーをお送りする予定でいます

今回はその作品募集についてのご案内です!


〜 応募の仕方 〜

① ご自身の作品を写真または動画で撮影

②下記URLのGoogleフォームにハンドルネームとともに送信!
https://forms.gle/7wC9preuyaqVJGj56


以上です〜

応募の期限は五月祭当日までとさせていただきます

たくさんのご応募お待ちしております!



以下、応募するにあたって注意していただきたいことです。応募の際は必ずお読みください。

・上記Googleフォームで収集した情報は、第94回五月祭の企画以外で用いられることはありません。また、このフォームで収集した情報は厳重に管理致します。

・上記Googleフォームにご回答いただく際、Googleアカウントへのログインを求められますが、メールアドレスは収集されません。しかし、Googleフォームの仕様上、アップロードしていただく写真のファイル名にGoogleアカウントの名前が記録されます。

・当日YouTube Liveで配信される企画の様子はアーカイブされ、弊部側で公開設定を変更しない限り、いつでも誰でも閲覧できる状態になります。また、後日事前の予告なしに公開設定を変更する可能性もあります。

・応募していただいた写真は、弊部で適宜トリミング等の軽微な編集を加える可能性がございます。

・もしフォーム送信後に応募のキャンセルをご希望される場合は、toudai.legoclub[アットマーク]gmail.comまでその旨をご連絡ください。



今回はここまでです

このような企画を行うのは初めてでどのくらいの方に応募いただけるか不安ですが、改めてたくさんのご応募お待ちしております!

では。

第94回五月祭予告 Part2

2021-04-28 19:18:42 | 学園祭展示
こんにちは、mizutaroです。


第94回五月祭予告 Part2ということで、今回は当日に配信する企画についてご紹介したいと思います〜

前回の駒場祭でお届けした企画に新たに4企画を加え、全8企画とかなり盛りだくさんになっています。

それでは、早速それぞれの企画の詳細をご紹介していきます!



・個人作品紹介
 部員が制作したオリジナルの作品をご紹介します。今回も個性溢れる作品が多数展示される予定です!

・大型作品紹介
 今回も部員が共同して作り上げた大型作品の展示を行います。どんな作品かは当日をお楽しみに!

・作品とことん解説
 個人作品の数を絞り、作品の魅力をとことんお伝えします!上記の個人作品紹介では紹介しきれなかったギミックや内部構造を見たり、作品の裏話、こだわりポイントが聞けるかも。

・UTLCラジオ
 質問コーナーや我々東大LEGO部の紹介など小規模なコーナーから成る企画です!視聴者の方から事前に応募した作品を部員がコメントするコーナーも予定しています。詳細は別の記事を参照してください。

・LEGOクイズ大会
 部員のLEGO愛を測ります。視聴者の皆さんもぜひ参加してみてください!

・ロボット相撲
 マインドストームのパーツを用いて、本物のロボット同士のガチンコ対決を開催します!一日を通して改良を重ねてもらうアイデア勝負。最後まで目が離せません!

・レゴしりとり
 部員がレゴをつかってしりとりします。部員が即興でつくった作品を見ることができます。

・即興ビルド大会
 部員がある与えられたお題に沿って、作品を作ります。
視聴者の方も、何を作っているのか考えながら、楽しんでください!



以上、8企画についてのご紹介でした〜

スケジュールについては決まり次第お知らせしたいと思います

今回はこの辺で。

第94回五月祭予告 Part1

2021-04-15 08:26:09 | 学園祭展示
みなさんこんにちは、部長のmizutaroです。


さて、今年もこの季節がやって参りました。そう、五月祭です!

とは言ってもやっぱりまだ新型コロナウイルスは収まりそうになく、今年の五月祭は去年の五月祭、前回の駒場祭に引き続きオンライン開催となりました。


日時 : 2021年 5月15日(土)・16日(日)
     → 2021年 9月19日(日)・20日(月)
 →(5/7追記)予定日時での開催は中止となりました。今後の開催可否については発表があり次第お知らせいたします。
 →(8/14追記)追記遅れてしまいました。上記日程にてオンライン開催されることとなりました。

公開場所 : 東大レゴ部・UTLCチャンネル
 ※五月祭HPはこちら


そして今回も、新規大型作品を展示する予定です!

果たして今回はどんなテーマなのでしょうか…?


(なんだか人工物っぽい雰囲気がしますね)

お届けする企画やスケジュールの詳細は後日、また別の記事にてご紹介できればと思います〜
 →(4/28追記)企画紹介記事公開しました!


ちょっと短い気もしますが、今回はここまでです。
それでは。