五月祭 作品紹介

2020-09-20 09:00:00 | 学園祭展示
こんにちは。部員のぺんぎんです。
今日、明日の五月祭ではコロナウイルスの影響もあり、オンラインでの開催になってしまいましたが、YouTubeで作品を紹介する予定ですので、ぜひご覧になってください。

下のリンクからYouTubeチャンネルに飛べます。今日は10:00~,13:00~,15:00~,17:00~,明日は10:00~,13:00~,15:00~でライブ配信を行います。
東大レゴ部・UTLCちゃんねる

今回の五月祭は大型作品を集まって作成することができなかったため、大型作品はありません。これからの学園祭での展示を目指しています。
というわけで個人作品の紹介中心です。それでは作品を見ていきましょう。

さくらもち-オスプレイ


左右のローターは同期していて、片方を回すともう片方も回ります。左右のエンジンは200グラム近くあり、それを翼端に取付けながらも翼が垂れ下がらないよう、翼の強度はかなり強くしています。翼は実機同様に前方および上方に微妙な傾きを設けており、それを実現するために接続部の設計は相当苦労しました。ローターの向きを変え、翼を回転することでコンパクト化することができ、収納も楽々です。また、上部のパーツを回すことでギアの出し入れができるようになっています。
レスキュー専用オスプレイ? いえ、知らない子ですね。


せきしょー-顔


顔です。今までに一番設計に時間がかかったと思います。積層ではなく、角度をつけて顔の曲面を作ったのですが、隙間を埋めつつ、できるだけ表面を滑らかにするのが大変でした。頭も同様に作るのは無理そうだったので帽子で隠しました。顔のパーツの位置を少し変えるだけで表情が変わってくるのが面白いなと思いました。

せきしょー-電柱


電柱です。ゴミ箱のパーツが変圧器に見えたので作ってみました。電線のゴチャゴチャした感じとかサイズ感が気に入っています。


せきしょー-壁


壁です。同じスケールでもう少し作品を作ってみたいですが、題材がなかなか思い浮かびません。


かぴばら-剣道くん


初めての個人作品でした。自分は中高と剣道をしていたのでこの作品を作ろうと思いました。制作するうえで一番重要になるであろう面(顔の部分)の表現が難しかったのですが、つののパーツを使って面金の部分をうまく表現できたと思います。
足は動かないのですが、動くはずだった腕の可動域が意外と小さくて悲しかったです。構えができない...


ぺんぎん-D-O


昨年の12月に公開されたスターウォーズの最新作に登場したドロイドです。
R2-D2やBB-8などはすでにLEGOの公式の商品として出ていたので、もうこれをつくるしかない!と思って作ったのですが、D-Oも公式から発売されちゃいました…。設計する上では、頭の円錐部分を再現するのが難しかったです。


このやろー-ペガサス


羽の表現を以前からしたいと考えていましたが、良い方法を思いついたので作ってみました。土台にもこだわっています。


このやろー-蝶と花


過去に作った花とアゲハ蝶を組み合わせて一つの作品にしました。花や葉っぱの密度と色彩を意識しました。

りょうへい-パンター戦車A型


以前製作したパンターを動力化しました。砲塔は手動です。

りょうへい-紅美鈴


東方Projectの人気キャラクターです。ディテール追求は放棄しました。

りょうへい-レミリア・スカーレット


東方Projectでも指折りの人気キャラです。紅魔郷キャラは色彩の解釈の余地が大きく作りやすいと感じます。


りょうへい-チルノ


東方Projectの人気キャラを作りました。髪色はミディアムブルーを予定していたものの調達困難により断念。コストも最強だった。


りょうへい-門前の古い街並み



以前制作した作品の一部を流用して2日で作り上げました。


たくあん-地底走行車


舞浜の海にある火山を突っ走ってるやつです。なんでもパーク内最速だそうで時速75㎞出るらしいですね。鉄の錆びた感じを表現するためにサンドグリーンを使用しています。


たくあん-ドリームフライヤ-


舞浜の海で飛べるやつです。プレショーの仕掛け一生わからないので誰か教えてください()


たくあん-旅館の窓のいい感じの空間


広縁というらしいです。iPadを仕込むことで旅行気分を味わえるようにしました。Go To キャンペーンってやつですね。


たくあん-滅尽龍ネルギガンテ

モンスターハンター:ワールドというゲームに登場するモンスターです。クリーチャー系はあまり作らないので筋肉の付き方など割と苦労しました。


ゆうき-第二世代

前回駒場祭の時に展示した第一世代とは異なるデザインで作ってみました。細かいところまで工夫したので、是非目を凝らしてみてみて下さい!


*さきほどまで写真と作品名が一致しておりませんでした。申し訳ありません。(9/20,9:54修正)

V.14-赤いバイク


バイクに乗るのは中学生のころからの憧れだったのでオリジナルのバイクを作りました。なぜかリトラクタブル・ヘッドライトもついています。本来のイメージよりも四角くなってしまいましたが、ハンドルの可動域を確保するだけで精一杯だったので形になっただけでも満足です。


V.14-戦艦椿名


また人型のフィギュアを作ってしまいました。今回は艦隊これくしょんからの艦娘、榛名です。知人の秘書艦だったということで選びました。髪や服といった面倒な要素に加え背中の艤装がどうしても大きくなってしまうといったバランスの問題があり、完成と呼ぶ前にもう少し改良を加える必要があると思います。ちょっとデフォルメ度を下げただけで大変な思いをしました。


HF-ハンガー



小型の飛行機などが入る格納庫(ハンガー)です。過去制作したミニフィグスケールの飛行機を入れて展示するために作りました。差し替えで安全により配慮することも可能です。


あんこ-タコス


タコスを作りました。野菜やチーズ、お肉の色の配置を工夫しました。


ここでは作品を紹介していますが、ライブ配信では部員による生の解説が聞けますし、動画で作品を見ることもできます。
ぜひライブ配信もご覧ください。



好きな作品や良い作品を見つけましたら、
是非、五月祭総選挙-May Fes. Awards-の投票お願いします!

第93回五月祭予告Part2

2020-09-14 22:41:30 | 学園祭展示
第93回五月祭予告part2

こんにちは、五月祭担当のカピバラです。
五月祭まで残り一週間となりました。東大LEGO部もオンラインでの公開に向けて、着々と準備を進めています。

今回は今年の五月祭で東大LEGO部がどのような形で展示を行うか、どのようにしたら作品を見ることができるかについて説明したいと思います。

今回、東大LEGO部の展示では

 *五月祭当日のYoutubeLiveでのライブ配信
 *事前に撮影した紹介動画(Youtubeで公開)
 *ブログでの作品紹介

の3つを行います。

1 五月祭ライブ配信
一つ目の五月祭当日のライブ配信についてですが、各部員が自分の作成した作品について紹介します。部員の作品についてのこだわりなどについて聞けるかもしれません。
このライブ配信では配信時間帯が決まっており、

9/20(日) 10:00~
     13:00~
     15:00~
     17:00~


9/21(月) 10:00~
     13:00~
     15:00~

の全7回を予定しております。すべて一時間程度の長さになる予定です。内容はすべて同じものを放送し、一回の放送を視聴すると、今年の五月祭で展示される全ての作品をご覧になることができる予定です。
なお、こちらの動画では、配信ではご紹介できなかった作品もご覧になれます。ぜひ併せてご確認ください。

注意としまして、9/20(日)の17:00~の放送は五月祭の放送が~18:00までと決められているので少々時間が短くなってしまう可能性があります。他の時間帯で視聴可能ならばそちらの時間帯でご視聴になることをおすすめします。
また9/21(月)には17:00~からの放送はありません。

部員たちが、五月祭に向けて制作してきた自分の作品について語りますので、ぜひぜひ多くの方のご視聴をお待ちしております。

2 作品紹介動画
二つ目の事前に撮影した紹介動画についてですが、こちらは今回の五月祭に展示される作品をまとめた動画を五月祭当日に東大LEGO部のYoutubeチャンネルにアップロードします。

こちらはライブ放送と異なり、五月祭期間中はいつでも、ご視聴になることができます。

3 ブログ
三つ目のブログによる作品の紹介についてですが、本ブログにおいて、今回の五月祭に展示される作品の紹介を行います。こちらも、五月祭期間中はいつでも、ご覧になることができます。



どこで見ることができるのか
五月祭ライブ配信と作品紹介動画については、東大LEGO部のYoutubeチャンネル

にて、公開される予定です。ライブ放送の時間になるとURLにアクセスできるようになります。
ブログによる作品公開は本ブログにて、五月祭当日に記事をアップロードする予定になっています。

これらの情報については五月祭公式ウェブサイトの東大LEGO部展示の企画ページ

にまとまっているので、参考にしていただければと思います。




各部員が作る作品が多く展示される予定ですので、たくさんの方のご視聴をお待ちしております!