goo blog サービス終了のお知らせ 

エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

春の朝の雪景色

2009-03-29 | 自然観察
              雪を被ったサンシュユ

このところ、カーテンを開けると春の雪の朝が続いているが、いつまで見れるだろう。毎朝の春の雪景色がとても趣き深い。夜のうちに降る雪が、美しい墨絵の世界を演出してくれる。やがて朝日が当たるまでのはかないいのちだが、それぞれに趣きありその美しさに堪能している。
 
 ここ数日、庭の温度計は零下2、3度だが、今朝の雪は湿っぽく重そうだった。
 春の朝の一コマを写真に撮る。生きている喜びを感じるひとときだ。
 こんな雪景色もそろそろ見納めだろう。


   ウメ膨らむ

   ほのかに紅い ジンチョウゲ

日記@BlogRanking

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
会津の春 (s,y)
2009-03-29 22:06:08
いつもきれいに、見せてもらって
おります。
こちら原町では三椏が日に日に大きく咲く
姿を見せてくれております。
返信する
いよいよ春 (会津マッチャン)
2009-03-31 18:10:51
s.yさんコメントすみません。
お変わりありませんか。
ミツマタも趣きありますね。ジンチョウゲの仲間とのこと、どことなく似ています。まだフクジュソウ、ミスミソウが花を付けています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。