このところ、九州の豪雨情報を心配して過ごしている。
数日、大所帯の各種団体への協力金に関連した会計業務に専念、疲れた。
ときどき、傘をさして庭に出て、心癒されている。
ノリウツギ
サンジソウ
ホシミスジ
年1回の発生。
ときどき訪れるオオシオカラトンボ♀ 我が家が大好き!
シャチホコガの仲間
庭でシュレーゲルアオガエル発見。 近くに水環境はない。どこで成長したのか不思議だ。
一段落し、昼に、癒しの田んぼへ。 豊かなひとときを過ごす。
オゼイトトンボ
モートンイトトンボ♀
♂
羽化 ♂
交尾 ♀は未だ赤い
オオアオイトトンボ 羽化直後
大発生
アマガエルも うじゃうじゃ
アキアカネ発生
ノシメトンボ
オオチャバネセセリ
ヒメ
ハラビロトンボ
成熟♂
クロイトトンボ
モノサシトンボ
助けました
あらためて美しい ヤマトシジミ
オアシスが復活した。 一時、水が入らず心配していた。
アカネのヤゴや小さいタニシいっぱい
ショウジョウトンボ ♂