ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

3月18日は、チャナッカレ海戦 戦勝記念日でした。

2019年03月20日 07時36分40秒 | 事件・事故・宗教・政治
おこんばんわ。
実は。

長男から、先日。
SOS電話、が
入りまして。

金がないから
ご飯がまともに、食えん~。
(てか、仕送りは、どこに消えてるんかね?ちゅう話ですがw)

お願いだから
何か、食料を送って~。

ちゅう、ことだったので。
しゃあないので、おっかさん。

2日がかり、で
いろいろと

食料を
用意しまして。

本日、やっと
宅急便で、

食料を発送した
次第でござんす。
あ~。疲れた。

チャナッカレの記事も
昨日、18日当日に

書こう~と
思ってたのですがw

あ~た。
それどころじゃ
なかったでございまして~(爆)

粉まみれになって。
パン作っておりやした(爆)

で。
3月18日
チャナッカレ海戦 戦勝記念日。

チャナッカレ、とは。
今は、

トロイ遺跡なんかで
有名な

エーゲ海側の
町、ですが。

ダーダネルス海峡中の
もっとも

対岸との距離が
狭くなってる場所に
位置する町、で。

ダーダネルス海峡は
トルコ語で、チャナッカレ海峡(チャナッカレ・ボアズという)

その激戦、は
この海峡の名前をとって

「チャナッカレ戦争」と
言われておりやす。

チャナッカレより、上に
三国協商軍(英・仏・露)の船は

行けなかった、って
わけなんですよ。

まあ。
ここを

地中海方面から
やってきた船が
通過してしまうと

そのまま、
ストレートに

イスタンブールまで
行き着いてしまう。

その先には、
黒海がある。

ここは、
トルコ軍にとっては

死守しなければならない
ポイントだった、んですな。
簡単に言えば。


オットーマントルコ帝国の
最後の方。

もう、帝国が
倒れるかも~

って頃の
寸前に。

第一次世界大戦が
起こりまして。

オットーマントルコ軍も
よろよろしながら
ドイツ側に、参戦するんですが。

軍備も弱いし。
お金もないし。

三国協商軍側から
いいように、やりこめられて
しまうわけで。

当然。
ここ、ダーダネル海峡も

ラクラク
通過できるだろう~と

三国協商軍側は
踏んだわけ、ですよ。

ところが、どっこい。
ありえないくらい

トルコ軍は、これに
抵抗するわけ、でござんす。

す~んごく、
長くなるので

詳細は、割愛
いたしやすが。

この、3月18日。
以前から、

沈めておいた
地雷が功を奏し

三国協商軍側は
大型船3隻を失う
大痛手、を受け。

更に。
両岸からの

激しい大砲による
爆撃にあい

結果としては。
退却せざるをえない状況に

追い込まれたので
ありました。

これにより
海路により

この海峡を通過するのは
不可能、と判断した
三国協商軍側は

陸戦を開始。
これが、延々と

この後、約1年ほど
続くわけであります。

でも。
この海戦は

戦争の運命を
大きく転換させる

勝機、となった
ものでして。

今でも、毎年
沢山のトルコ人が

チャナッカレに
集まってきて

記念式典、を
やるわけでござんす。

で、この後、続く
陸戦、っていうのも

それは、まあ
悲惨な限り、だったのですが。

それでも、
トルコ軍は

死に物狂い、で
このエリアを
守るわけで

ここが、あまりにも
激戦だったため

近隣の若者は、みんな
ここで、戦死してしまい

西側の、有名な
高校や大学では

この年、
卒業生がゼロだった、学校が
たくさん出た

なんて。
すごい話も、残されておりやす。

この後。
オスマントルコ帝国は

事実上、
有名無実状態になり

三国協商軍側は
トルコを

分割占拠しよう、と
企てるのですが。

ここで、噂の
アタチュルクが、反旗を翻し

国民を率いて
独立戦争を開始。

あわや、ばらばらに
なるかも…の

瀬戸際だった、
トルコは

不死鳥の如く
息をふきかえし

そして、
オスマントルコ帝国領よりは

ずいぶん、領土も
狭くなっちゃったけど

でも。
アナトリア地方を

ぶんどるわけで
ございます。

こんな、ごたごたを
やってたのが

今から、わずか
100年そこいら前、ですから。

この一連の戦争が
国民の胸に

深く刻み込まれて
そして

今でも、まるで
昨日の事のように

語り継がれているのも。
納得するわけで。

彼らにとっては、
自分の

おじーちゃんとか
おばーちゃんとか、から

直接聞いた
ナマ体験、ってことで。

そりゃ。
迫力違うよね。多分。

実際。
記憶が新しいだけあって

この戦争の描写は
それはもう、リアルで。

外国人の、
わしでさえ。

話を聞いてるだけで。
目の前に風景が

浮かんでくるような
錯覚にとらわれますだ。

トルコ、と言えば。
ローマ時代の遺跡とか。

そういうものが
前面に出てくるけど。

ところが、どっこい。
この

独立戦争前後の話、も
調べてみると

かなり
おもしろいもの、が多いです。

皆さんも、
トルコを訪れる際には

ぜひ、こういう一面にも
目をむけられたら
いかがでしょうか~。


当時の、映像。
解説は、トルコ語だけど

当時の雰囲気が
よく伝わってくると、
思います~








本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ポチッと応援
よろしくお願いします(^O^)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キプロス旅行 最終日

2019年03月17日 07時00分24秒 | 旅行
おこんばんわ~。
忘れないうちに

キプロスを
終わらせよう~と
思った、わしw

3泊4日で
行った、とはいえ。

今回、行ったのは
ギルネだけだし。

最終日は、また
移動だけで

潰れてしまって
いるから

事実上は、
今回、3日目の回で

書くことは
終わりですね~。

ちゅうわけで。
キプロス島、3日目。

新鮮な、
エビ、イカを
たらふく、食って

幸せいっぱいで
終わった、2日目。

本当はさ~。
夜に、ちょっと

バーにでも
繰り出そうか、とか

思っていたんですが。
ね~。

疲れちまって。
それどこじゃねえ、って言う(爆)

なんか。
やっぱ、ばばあ?的な(汗)

ちゅうのも。
結構、歩くのよ。

町全体が狭い、っちゅう
こともあって。

自分んとこの車が
あるわけじゃないからw

タクシー探してるよりも。
歩いた方が、早いっていうねww

だもんで。
夜になると

どっと、疲れが…www
運動不足、ぶりぶり…(汗)

てなわけで。
3日目。

またまた
9時頃に

とろとろ
起きてきて

またまた、朝食を取りに
表のレストランへ。

でっも~!
この日、行ったとこは

はっきり言って
全然、気に入らなかった!!

大した味でも
ないし、量少ないしw

値段ばっかり
アホみたいに、高い~!!!

ちゅうわけで。
写真もなにも、撮らず。


最初に訪れたのは。
キプロス島の

南北紛争の
記念碑。

1974年に
トルコ軍が出兵し

キプロス、トルコ系住民を
助けて

1983年には
正式に

北キプロス共和国、として
独立したことに
なってるけども。

この国を
認めてるのは

何と言っても
ご本家の、トルコだけ。

今でも、いろいろと
交渉は続いているけれども。

なかなか。
まとまらんもんです。

ってか。
利害もばりばりに
絡んでくるからね~。

簡単には
いかんよね~…。

ギリシャ系住民による
トルコ系住民の虐殺、とか。

まあ。
ご他聞にもれず

いろいろと
ブラックな歴史のある
この、キプロス紛争。

その、すべてを
無言で体現している
記念碑。

そこを、ちょろり、と
訪れてから。

次は、タクシーで
山の中腹にある
「ペラパイス修道院」へ。


ペラパイスから見た、ギルネ市街

ぺラパイス、とは
「ペラ=美しい、パイス=平和」で

美しい平和?(まんまw)という
名前だとか。

1187年に
エルサレムから逃れてきた

修道士によって
1206年に建てられた、そうだ。


が。
現在の建物は、

13世紀に、
当時のキプロスの王様によって
再建されたもの、らしい。

最初、カトリックだった
教会は

16世紀に、
ギリシャ正教に変わったそうで

ギリシャ正教風に
イコノスタシス(聖障)があった。


イコノスタシス、とは
聖所と至聖所を
仕切る、イコンで覆われた壁で

中央に聖職者だけが通行できる
扉があるんだって。


修道院の方は
ほぼ、崩壊して


遺跡状態、ですけども。
食堂の跡、やら


宗教学校の教室やら
職員室?やら


修道士達の
宿舎の跡、などが残っている。

でさ。
2階部分、があってね。


昔ながら、の
石の階段を登って

そこに出る、ん
ですが。

何気なく
その階段昇って

ほぼ、昇りきるか、
ってとこで

ふいに、後を
振り向いてみた。

何かしらんが。
振り向きたくなったのだw

そしたらね。
ちょうど、階段の
真ん中辺りを

真っ白な、修道服を着た
尼僧さんがね

のぼってくる
んですよ。

上から
見下ろしてるんで。

顔とかは
わからんのですが。

で。
あれ?ここ、
今でも尼僧さんとか
いるのかな?

なんて。
ふと、思って

はて?と思い直し
もう一回、振り返ったら

誰も居なかった(爆)
その階段。

途中に
分かれ道とか
なかったのに~…。

下に降りたのか?
と思って

下まで、降りて
左右を見たけれども

やっぱり、
それらしき人は、おらず…(汗)

いや。
1秒で、どこかに

走り去る、とか
ありえないだろうし~。

尼さんダッシュ!!
みたいな?!
ありえね~よな~…。

結果として。
多分。

その昔に、そこに
いらっしゃった方に

幸運にも
お会いできたのかな~??なんて。

こういう事は
がつがつ

突き詰めない方が
良いと思われるのでw

軽くスルーしてw
お次は、聖ヒラリオン城へ。


ここ、ホントに
お山のてっぺん、なんだよね。

なので。
お天気が悪い時は

やめといた方がいい~と
と~ちゃん、

自分で
言っていたにも、関わらずw

降りそうだけど
降らなそうだし?

みたいな
微妙なお天気を
ぶっちぎって

修道院から、
一挙に

タクシーで
駆け上がりましたよ。
山の上までw

お天気が悪いし。
まだ、1月末、とあって

さすがに、少し
肌寒い。

でもね~。
下から見上げると

垂直に登っていく!
という感じ


かなり、急な
観光ルート、がありまして(爆)

実はね~。
ディズニーの

白雪姫のお城、の
イメージってね~。

この、ヒラリオン城を
下から見たところ、から

できてるんですって~。
アニメなら、ありだけどね。


建物じゃなくて、立地ってことだよねw

実際に、
登るとなったら

結構、決死の
覚悟ですぜ(爆)

登ってたら。
そのうち、汗だくになってw

寒さ、なんか
吹っ飛んだわ(爆)

下の方から。
下ッぱの兵隊が

駐屯した部屋の跡、だの。
調練場のあと、だの。

登っていくと。
エライ上官様の

指令室、だとか。
台所、だとか
(キッチン、には、怖いおばちゃんの人形が
包丁持って、立ってる(爆)


山の上の
見張りの城で

鉄の鎧、着た
見張りの兵士が

がちゃがちゃと
詰めていたんだろうなあ~。

なんて。
いろいろ、想像しながら

ぼちぼち、めぐると
おもしろいのでしょう。
があ~!!!

うちの場合。
今にも、降りそうな

空模様と
追いかけっこしながら

早く!早く!
と、と~ちゃんに

後から
追っかけまわされながら、の
見学(爆)

風情もくそも
あったもんじゃ、ありゃ~せんよ!

しかも。
長男が

もうちょっと、あっちも見たい
こっちも見たい、と

もたもた
写真なんかを
撮ってる間に

残念ながら。
雨が降ってきたー!

それがさ。
すんごい。

スコールみたいな
雨でしてね。

叩きつけるような、ってか。
しかも、カミナリ付きだし~ww

すると、と~ちゃんが
怒りだした!!

だから、早くしろって
言っただろ~!

キプロスは、最近
豪雨が多いんだよ!!

しかも。
ついコノ間

雨の最中に
観光していた客が

カミナリにうたれて
崖から、落ちたとか
なんとかで。

危ないから、
早くしろって、

言ってるのが
わからないのかーーー!!!と

あろうことか。
長男と、あわや、ケンカに(爆)

だ~か~ら~。
せっかく、旅行に来たんだから~!

こんなところまで来て
ケンカするな!と
仲裁したけども

雰囲気は、すでに
最悪ですよ…(汗)

その後。
タクシーで、
麓まで降りて

そこから、長男は
町を散策する、と称して

ぷい、と
別行動(爆)

まあ。
いつものことですけど。
ホント、しょーもない、親子だよ

その後は、
スーパーで、
買い物とかして

というのは。
キプロスは、

独立前はイギリス領
でして

今も、リタイアした
イギリス人なんかが

結構住んでたりも
するので。

ブタのベーコン、とかね。
トルコには、ないものが

いろいろと
売っておるのですよ。

ちなみに、わし。
リッツクラッカーと
乾燥ウドン、を買いました~。

夜ご飯は。
と~ちゃんおススメの、
ステーキハウスへ。

アイスなんたら方式、とかで。
一ヶ月だったかな?

一定の温度を保つ
冷蔵庫、で保管するんだそうだ。


でも、お肉。
やわらかくて、おいしかったよ~。

350グラム。
ぺろり、と
食べてしまったww

トルコに来て初めて
こんなおいしいお肉を
食べましたわい。

てなわけで。
キプロス旅行は、
ここで、終わりです~w

次の日は、また
アダナ経由で

ネブシェヒールに
1日がかり、で
帰りましたよ~。


帰路は、念願の
アダナケバブも
食べました~。

次はさ。
ぜひ、夏に
行ってみたいね~。

南部キプロス、には。
名物ワイン、とかも
あるらしいから~。

何でも。
2021年以降は

日本人も、
EU諸国観光のために

ビザが必要に
なるんだってさ~。

そしたら、南キプロスも
ビザが必要になるなあ~。

それまでには、
何とか…とか。

いろいろ、
思ったりしてますw

てか。
来期もと~ちゃん、

ココで仕事あるかな?!
ってほーが。

差し迫った
問題かもw





本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ポチッと応援
よろしくお願いします(^O^)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュージーランドの悲劇

2019年03月16日 05時43分15秒 | 事件・事故・宗教・政治
いや~。
ホント。

残念なことに。
世の中のキチガイ、は

尽きる事、を
しりませんな…。

あっちからでてきた
頭のおかしい奴が

いなくなったと
思ったら。

今度は、こっちからも
頭のおかしい奴が…。

お祈り中の
信徒を襲って

無差別に
撃ち殺す、とか。


犯人の1人、brenton tarrantと、
ブレントンが犯行に使用した、弾倉



弾倉や、銃の上には、今までに、イスラム教徒を殺害してきた、その道の、有名な人名などが、書いてあるそうな



尋常とか、どうとか
いう問題は、とっくに過ぎて

すでに。
人間では、ないでしょ。

どの宗教が、とか
言う前に。

無抵抗な人間を
無差別に殺害する。

これが。
おかしいこと、だとは
思ってないわけで

外道だってことに
気づかないわけで。

もちろん、
被害者が、イスラム教徒だ

ということで。
全世界のイスラム教徒たちが

激しい非難声明を
だしている、わけどすが。

トルコは、とりわけ
反応が鋭かった。

今回に関しては。
犯人が

犯行前に
ソーシャルメディアで

発信した
「声明文」があるんですが

その、中でね。
3人の人物を、名指しにして

殺すべきだ!と
書いてあるのですよ。

1人は。
イスラム教徒で

現役の、ロンドン市長の
サードゥクハーンさん。

ドイツの
メルケル首相。

そして。
まさかの、三人目。

エルドアン大統領の名が
入ってたわけさ~。

「エルドアンは、我々キリスト教徒にとって、一番古い「敵」のリーダーであり、
ヨーロッパ最大の、イスラム組織のリーダーである。この大将が、現在、ヨーロッパを占拠している、民族兵士(移民のこと?)を訪問している間に、その血の最後の一滴まで、流させなければいけない。彼の死は、現在、我々の土地を占領している、トルコ侵略者達と、その他の、土着のヨーロッパ人との間に、くさびをうちこむことと、なるだろうと同時に、地域を支配する、トルコ人の勢力を、弱めるだろう…。」

すごいでしょ。
この人の、頭の中。

十字軍遠征で、
止まってるの。

1200年代くらいから
先に、進んでいらっさらない(爆)

これを、大真面目に。
その、声明文の中で

語っておられる
わけですよ。

ただし。
笑っては、いられない。

結構、この時代で
頭が停止してる

ヨーロッパ人って
多い、って聞くから…(汗)

更には、
トルコ人に対しても

声明文内で
ケンカを吹っかけている。

「トルコ人へ。 お前達の領土内に、住んでいる分には、誰からも、被害を受けることなく、
平和に生活ができる。ボスポラス海峡の、東側なら。
しかし、もし、お前達が、ヨーロッパ側に住もうとしたなら、ボスポラスの西側のどこであっても、俺達はお前らを殺し、我々の土地から、ゴキブリ共を、追い払う。
俺達は、コンスタンチノープルに再来して、町中の、すべてのモスクと、ミナーレを破壊する。
ハギア・ソフィア(現アヤソフィアの事)を、ミナーレから解放し、コンスタンチノープルを、再び、正当な権利を持つ、クリスチャンの手に帰す…」

トルコ側が
心配しているのは。

このアホが
単独犯じゃなくて。

何か。
ヨーロッパの組織と

繋がりが
あるんじゃないか、ということ。

もしくは。
ISISの時みたいに。

お互いは、
知り合いでも、
何でもないのに

考え方が、同じ方向の
「同志」が

我こそは
こいつの意志をついで

この続きを
ヨーロッパで実現するぞ、
みたいな。

そういう。
二次的、頭のおかしい奴が

でるんじゃないか、
ってこと。

こればっかりはね~。
人様の

脳みその
問題ですから。

かち割って
中見る、ってわけにも
いかんしね~。

ってんで。
トルコは、とりわけ。

厳しい批判を
出した、とともに。

エライお役人が
ニュージーランドに
乗り込むそうっす。

ただね。
こういう事件が
起きた場合。

トルコの
こだわる所、はさ~。

例えば。
同じ様な事件を

イスラム教徒が
起こした場合。

「それ、見ろ!テロリストだ!テロリストだ!」
と。

大騒ぎする
欧米諸国。

ところが。
自分側、の宗教から出た
キチガイの場合は

「テロリスト」とか
「テロ攻撃」という

言葉を
使うのを

きわめて
控える、ってとこに
ひっかかるらしい。

もちろん。
全部の国、じゃない。

例えば。
当事者のニュージーランドでは

首相が、自ら
「これは、明らかにテロ攻撃である!」と

会見で
断言しておったし。

でも。例えば、
アメリカ。

トランプさんは
「horrible massacre」とは
言ってるものの

テロリストだ、とは
言わない。

イギリスのメイ首相も
「卑怯だ」とか
言うけども

イスラムホビーの
もたらした

テロ攻撃、という
結果である、とは
言わない。

テロリストは、まるで
イスラム教徒の
専売特許で

キリスト教徒の場合は
どんなやばい事件を
起こしたとしても

テロリスト、とは
呼ばれないって

そりゃ、あんた
おかしいでしょ~!!!

と。
声を大にして

トルコは
主張しているけれどもw

なかなか、どうして。
こういう

自分らに
都合の悪い報道は

マスコミのねた、には
なりにくいものでござるw

日本なんて~。
こういう

宗教関係の対立には
かなり、疎いので

通り一遍の記事で
さらり、と書いて

おしまい?
みたいな。

下手すると。
あんたら、勝手に
やってて~

くらいの
勢いだったり(爆)

こういうとこ。
ホント、国際感覚鈍いかも…と思う。

ともあれ。
亡くなった方々には

心から、
ご冥福をお祈りすると
ともに。

こういう
キチガイが

大手を振って
世の中を

かきまわすような
時代が

どうぞ、来ませんように…と
心から、願わずには
おられませんよ…。



本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ポチッと応援
よろしくお願いします(^O^)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイング737MAX機には、気をつけよう…。

2019年03月13日 05時26分05秒 | 事件・事故・宗教・政治
おこんばんわ。
エチオピアで

またも
ボーイング737MAX型の

飛行機が
墜落しましたね~(汗)


前回は、確か
インドネシアだっけ?


さすがに。
半年の間に

同じ型の飛行機が
相次いで

2機も
落っこちた、となると!!

安全性を疑われても
しょうがないよね~(汗)

実は。
トルコ航空も

何機か、同型の
ボーイングを
所有している、んですが。

現在、同機の使用を
全面的に、見合わせているそうっす。

他にも。
インドネシア、シンガポール、中国など

いち早く、
同機の使用を
停止したそうで。

ただし、同型の飛行機。
世界中の航空会社で

広く、使用されて
いるそうで。

全世界を
旅行される、トラベラーの皆さん!

原因が
解明されるまでは

使用する航空会社の
飛行機の型、を

調べて乗るってのも
ありかも、しれませんよ~。

さすがにね。
同じ機体が

半年に、2機墜落、ってのは
多すぎるよね…。
ちょっと、怖いかも(爆)

ちなみに、現在。
日本の航空会社で

同型機をしようしている
会社は、ないそうなので。

その点は
ご安心を。

ANAが、さ。
発注して

2021年頃から
使用開始する、
予定らしい、けど。

まあ。それまでには。
何がどうやら

解明している
ことでしょうから。

ちなみに。
アジア関係の
航空会社で

どこが、同機を
使用しているか、っていう

リスト。
ここから、確認できますよ。
ご参考までに~。
→→→アジアトラベルノート

さて。
トルコの地方選まで
あと、19日。

トルコの場合。
選挙、といえば。

各個人に
投票するのではなくて

必ず。
党に投票しやす。

今回は。
政権党AKP党と
野党MHP党の、連合。

第一野党CHP党と
もひとつ、野党IYI PARTIが
連合して

各地で
しのぎを削ってるわけ、ですが。

アンカラでね。
CHP+IYI PARTI連合の
連立候補

「マンスル・ヤワシュ」という
おじさんがね。

まあ。
ややこしくなるので

事件の内容は
とばしますが。

ある、詐欺事件に
関与した!と

AKP党が
ぶち上げたわけだよ。

こんな罪を
犯した人間を

アンカラの候補にするなんて
トンでもない!と。

これが、また。
ニュースで

大々的に
取り扱われましてね~。

ヤワシュさん。
すでに
つるし上げ、状態だった。

で。
当然、ヤワシュさんは

詳しい資料つきで
後日

これに関する
会見を開く、と
発言したわけだ。

これだけ。
一挙に

話題の中心に
なった人だからね。

その後の
ヤワシュさんの会見にも

多くの、報道陣が
集まるか、と思いきや。

なんと。
報道会見場所には

テレビ局は。
ちらほら…としか
集まってなかったとかww

当然。
ヤワシュさんは

イロンナ資料でもって
自分の正当性を
主張するわけだけども。

要するに、ね。
現政権の顔色を
伺うあまり

反論会見を
放送で流すことに
恐れをなしてww

多くのテレビ局は
取材にも、来なかったと。

当然。
少ないながら、も

取材に来ていた
報道会社が

この反対会見を
流すので。

結果的には
ニュースにせざる、を
えないのだけど。

自分からは、積極的に
来ない。

責任が生じても
うち最初に

流したニュースじゃ
ないですよ~という。

どうですか。
この。

報道機関にあるまじろ、な
消極姿勢。

公平な報道を
心がけない、この保身ぶり。

ここまで腐ったか。
トルコのマスコミ。

ますごみ、と言われても
仕方ない、このテイタラク。

トルコの報道機関に対する
信用は

失墜どころの騒ぎじゃ
ないですな…。

失墜、といえば。
先日、発表された
2018年の、

トルコの経済成長率、
なんですが。

前年に比べて
マイナス3パーセント、なんですとさ。

マイナス成長だよ。
要するに。

経済は。
成長しないで、縮小してる、って
わけですよ。

失墜、じゃなかった。
こちら、失速、ですな(爆)

どうも、失、の字が
つく言葉は、よろしくないねw

これを、プラスに
転じさせるには

少なくとも
1年以上かかる。

トルコのエコノミストは
そう、発表してるらしい。

要するに。
2019年も

苦しいインフレと
戦わなきゃいかん、ってことらしい。

現在。
たまねぎ、が
高騰してるんですが~…。

政府は、
値段を落とすために

イランから、
どしどし

たまねぎを
輸入し始めた。

ところが。
トルコに、どんどん

売れる、となれば
売り元の、イランでも

値が吊り上げる…
というわけで。

一時、少し
値段が下がったものの

下手すると
また、値上がりに転じる

可能性も
ありだとかで…。

焼け石に水、政策だけでは
いつかは

行き詰る、っての。
そろそろ、

わからなきゃ
いかんと思うのだけどね…。

それどころか。
続いて

今度は、じゃがいもも
輸入するらしい~www

とにかく。
2019年も

がっちり、サイフの紐は
締めていきましょう!と

エコノミストは
警告してるそうっすよ。

トンネルの出口は
まだもうちょっと
先ってことですかの~…(爆)





本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ポチッと応援
よろしくお願いします(^O^)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日に思うこと。

2019年03月12日 06時11分02秒 | 事件・事故・宗教・政治
おこんばんわ。
8年目の
3月11日、です。

お父さんの
お母さんの

兄弟の。
子供の。

親戚の
友達の…。

1万6000人の
命日になった日。

そして。
第二の被害、ともいえる
原発事故。

今だに、家に
帰れない人々…。

あまりにも
大きな被害を出した
東日本大震災。

日本、は
たくさんの宿題を
抱えました。

どれも、急に
解決すること、は
できないけれども

でも。
日本人、として。

1人、1人、
全員が

忘れてはいけない。
風化させてはいけない。

言葉にしようとすると
いまだに

胸が詰まって。
うまく、

表現
できないんですが。

心から。
心から。

亡くなった方の
ご冥福を
お祈りいたします。

そして。
被害にあわれた方が

一日も早く
普通の日常、に
戻れますように。

トルコでも
3・11の

慰霊祭のニュース
流れましたよ。

全世界が
ショックを受けた

大変な津波
だったもんね…。

原発の見直し、という
世界的に、

大きな動きの
発端、にもなった
福島原発事件。

まだまだ、どれも
昨日のことのようですね。

もう、8年も
経ったなんて

それの方が
なんか、信じられないっす。

なんて。
つらつら、考えてたのさ。

そしたら。
夜中の11時半に

突然。
キプロスにいると~ちゃんから

「ひつじ飼い!大変だよ!!!」
と、電話がww

「日本で今日、地震があったんだってよ!!!」

「は?地震なんかないよ?」

「震度9とか言ってるよ!ニュースみてないの?!
 トーホ、とか、トーフ、とか言ってるけど?!」

ここで、
ぴん、ときたw

「いや~。それは、さ。8年前の、今日だよ。
今日は、東北で、東日本大震災の、起こった日だからね。
そのニュースをやってたんだよ」

「は?はあ?はあああ???
ああ~そうか~。ああ~びっくりした!!!
あんまり、驚いて、慌てて、電話しちゃったよww」

ツアーの合間に
ちらちらと

ニュースを
流し読みしてるんだろうから

それで。
今日と、8年前を
混同したらしいw

相変わらず。
そそっかしい、と~ちゃんだす。

ところで。
残念ながら

3月11日を
過ぎてから

知った、という
相変わらずな
マヌケぶりなんですが(爆)

実は。2014年から
YAHOO JAPANが

こんな企画を
張ってるんですって!

→→→「3・11企画 いま、わたしができること。」

3月11日に
YAHOO JAPANで

「3・11」と検索すると
1人につき10円

YAHOO JAPANから
復興支援のために
寄付されるんだそうですよ~。

他にも、いろいろ
災害支援に関する

ニュースが
でております、このサイト。

来年は。
忘れずに

3・11検索に
混ざろうと思います~!
皆で混ざろう!!

*******

さて。
トルコでは。

最近
「必殺お助け人w」が

イスタンブールに
出没するんだそうだ~。

夜、に。
ふらり、と

イスタンブールの
街角、に現れて。

貧困家庭、とか。
独居老人、とか。

とにかく。
援助が必要な
おウチ、の

窓とか。
ドアの下、とかから。

お金の入った
封筒を

黙って、
ぽとり、と

放り入れて行く
という。

その額、も
少なくない。

封筒には
1000リラ、入っているそうで!

まあ。
日本円にしたら

2万円
そこいら、ですけどね。

トルコの価値、から
したら

10万円
入ってるような、
感じですよww

それも。
1軒や2軒ではなく

何軒にも
配って

ふい、と
いなくなる。

正確には。
高級車、が

夜中に、静かに
その地区、に現れて。

そこから、
2人の男性が、出てきて

あっちこっちに
封筒を、配って

ささーっと
そこから、立ち去る、という
そういう感じらしい。

多分。
配っているのは

「必殺お助け人」の
手伝いの人。

お助け人、本人は
車の中にいるのかな~?

先週だか、
なんだかに

初めて
イスタンブールに、現れて

昨日、また
イスタンブールの

違う地区に
現れた、というわけで。

マスコミでも
話題になってるんですが。

とにかく。
いつ、どこに
現れるのか、が

誰にも
わからない、ので。

マスコミも
追っかけようが、ないというね。

今のところは
正体は

謎に包まれている、
というところ、です。

が。



今回は。
誰かが

携帯で撮影した、と
思われる

映像が
流れてるんだよね~。

さて。
正体は、解明されるのかな?

なんかね~。
こういうの。

日本では、やっぱり
ないよね。

トルコならでは、の
ニュースのような気がするわ~。






本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ポチッと応援
よろしくお願いします(^O^)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする