今日は、
2度寝をしないで
朝シャワーをしよう~!と
心に決めていたにも
関わらずww
またも
ふらふらと、
布団の誘惑に負けて
すっかり
2度寝した
根性なし
ひつじ飼いでございやすw
わし、基本。
朝風呂、朝シャワーが
好きな人で
ございやすw
夜は、
眠くなってくると。
もう。
何をするのも
面倒になって
ひたすら。
布団にダイビングしたくなる。
要するに。
ズボラなのねww
基本。
トルコ人家庭では。
「バスタブ」というものは
標準装備されておりやせん。
我が家も。
シャワーブースは
あるものの。
バスタブが
ない(涙)
実は。
トルコに来て15年。
バスタブのある家に
住んだことが、ない…(涙)
貸家に住んでた時は。
「マイホーム」を買ったら
絶対、風呂場を
改造して
バスタブを設置するぞ!!
って
15年間
夢に燃えてたんすがw
いざ。
家を買う段になったら。
なんと。
風呂場の間取りが
狭すぎて
バスタブを設置する
スペースが取れない…www
トルコの風呂場内って
基本。
洗面台と洋式トイレ。
シャワーブースと
洗濯機用の
空きスペースで
構成されてるわけだけど。
わしらが買った家は
とにかく、
洗面台もトイレも
シャワーブースも
全部、密接してる状態なほど
極小サイズ!な風呂場。
ここに
タブを設置するとなれば。
洗濯機を
どっか他の場所に移動するか。
タブ自体を
極小サイズで、取り付けるしか、ないww
採寸もして
もらったんだけど。
なんつ~の。
バスタブ、っていうより。
でかいバケツって感じの
タブになっちまうのよ…。
膝をかかえて
座るくらいの、スペースしか
取れない…(爆)
くっそーーー!!!設計士のバカやろーーー!!!へたくそーーー!!!
で。
泣く泣く、
トルコに来て以来の夢。
バスタブを
諦めたわけで
ござんすがね。
ま。
この先。
大金持ちになったら!!!
ひろ~いバスタブのある家を
改めて買いたい!と
思いますだ。
何でトルコは
バスタブがないのか、って
話なんだけど。
基本、トルコ人って
「溜めた水」が嫌いだ、って
話を
聞いたことが、ある。
トルコ人にとって
水、とは
いつも、淀みなく
流れている
清冽なイメージが
あるそうで。
溜まっている水は、
淀んでいる=汚いみたいな
そういう雰囲気が
あるらしい。
ま。
今は、トルコ人も
ずいぶん、現代化しているので。
タブのある家も
増えているんだけど。
溜めた水の中に
入る。
ましてや、
日本人のように
何人も、
同じ水の中に入るってのは。
トルコ人にとっては
結構、びっくりすることらしいよ。
昔から、ある
「トルコハマム」だって。
基本は
スチームバス、だからね。
そのあと、掛け湯して
出てしまう。
お湯の中に
どっぷり浸かる、という習慣は
昔から
トルコ人には
なかったということ
らしいっす。
ちなみに。
誰かが、旅に出たり
長距離の移動を
する時に
その人が
出かけた後ろから
バケツなどに汲んだ水を
ざ~!と撒いて
「水が流れるように行って
水が流れるように帰ってきなさい」
と、
言葉をかけやす。
何事も、
道中、すべて、すんなりいきますように、
という、おまじないですな。
または。
清い水が流れる夢は
トルコ夢占いでは
良い夢、とされるのだ。
水、に対する
トルコ人の感覚が
垣間見られますなww
ちなみに。
朝シャワーって
朝9時よりも前にすると
髪が抜けやすくなったりとか
結構、害が
あるそうだよ~www
って。
わしは、いつも
10時くらいに入るから
カンケーにゃ~ですがwww
おほほw
どこまでも、ズボラズボラ…。
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!
ぽちっと応援
よろしくお願いしまっす♪
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2度寝をしないで
朝シャワーをしよう~!と
心に決めていたにも
関わらずww
またも
ふらふらと、
布団の誘惑に負けて
すっかり
2度寝した
根性なし
ひつじ飼いでございやすw
わし、基本。
朝風呂、朝シャワーが
好きな人で
ございやすw
夜は、
眠くなってくると。
もう。
何をするのも
面倒になって
ひたすら。
布団にダイビングしたくなる。
要するに。
ズボラなのねww
基本。
トルコ人家庭では。
「バスタブ」というものは
標準装備されておりやせん。
我が家も。
シャワーブースは
あるものの。
バスタブが
ない(涙)
実は。
トルコに来て15年。
バスタブのある家に
住んだことが、ない…(涙)
貸家に住んでた時は。
「マイホーム」を買ったら
絶対、風呂場を
改造して
バスタブを設置するぞ!!
って
15年間
夢に燃えてたんすがw
いざ。
家を買う段になったら。
なんと。
風呂場の間取りが
狭すぎて
バスタブを設置する
スペースが取れない…www
トルコの風呂場内って
基本。
洗面台と洋式トイレ。
シャワーブースと
洗濯機用の
空きスペースで
構成されてるわけだけど。
わしらが買った家は
とにかく、
洗面台もトイレも
シャワーブースも
全部、密接してる状態なほど
極小サイズ!な風呂場。
ここに
タブを設置するとなれば。
洗濯機を
どっか他の場所に移動するか。
タブ自体を
極小サイズで、取り付けるしか、ないww
採寸もして
もらったんだけど。
なんつ~の。
バスタブ、っていうより。
でかいバケツって感じの
タブになっちまうのよ…。
膝をかかえて
座るくらいの、スペースしか
取れない…(爆)
くっそーーー!!!設計士のバカやろーーー!!!へたくそーーー!!!
で。
泣く泣く、
トルコに来て以来の夢。
バスタブを
諦めたわけで
ござんすがね。
ま。
この先。
大金持ちになったら!!!
ひろ~いバスタブのある家を
改めて買いたい!と
思いますだ。
何でトルコは
バスタブがないのか、って
話なんだけど。
基本、トルコ人って
「溜めた水」が嫌いだ、って
話を
聞いたことが、ある。
トルコ人にとって
水、とは
いつも、淀みなく
流れている
清冽なイメージが
あるそうで。
溜まっている水は、
淀んでいる=汚いみたいな
そういう雰囲気が
あるらしい。
ま。
今は、トルコ人も
ずいぶん、現代化しているので。
タブのある家も
増えているんだけど。
溜めた水の中に
入る。
ましてや、
日本人のように
何人も、
同じ水の中に入るってのは。
トルコ人にとっては
結構、びっくりすることらしいよ。
昔から、ある
「トルコハマム」だって。
基本は
スチームバス、だからね。
そのあと、掛け湯して
出てしまう。
お湯の中に
どっぷり浸かる、という習慣は
昔から
トルコ人には
なかったということ
らしいっす。
ちなみに。
誰かが、旅に出たり
長距離の移動を
する時に
その人が
出かけた後ろから
バケツなどに汲んだ水を
ざ~!と撒いて
「水が流れるように行って
水が流れるように帰ってきなさい」
と、
言葉をかけやす。
何事も、
道中、すべて、すんなりいきますように、
という、おまじないですな。
または。
清い水が流れる夢は
トルコ夢占いでは
良い夢、とされるのだ。
水、に対する
トルコ人の感覚が
垣間見られますなww
ちなみに。
朝シャワーって
朝9時よりも前にすると
髪が抜けやすくなったりとか
結構、害が
あるそうだよ~www
って。
わしは、いつも
10時くらいに入るから
カンケーにゃ~ですがwww
おほほw
どこまでも、ズボラズボラ…。
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!
ぽちっと応援
よろしくお願いしまっす♪
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ベッドから2メートルほどの場所に大きなバスタブがありました。
(シャワーは別の場所にありました。)
このバスタブにはお湯を入れてつかるだけで、
シャワーはついてないので頭を洗ったりはできないのですが、
1辺が1.5mの四角形を斜めに二つに切ったような
巨大な三角形をしていました。
三角形の頂点に頭を置いても足が底辺に届きませんでした。
贅沢な気分に浸れました。
ですが…。来る前の旦那との約束
「冬にはバスタブ付けてやる。」
はとうとう守られず、
春になってしまいました( ̄Д ̄)ノ
熱~いお湯にざっばーんと浸かりたい
ですよね!
なるほど。そういう感覚があるんですね。
もしかすると「水=怖い」
という感覚も薄かったりしますか?
トルコも雪積もる国ですから
湯船恋しくなりますね(/_;)
バスタブの夢は諦めず取って置いときましょう(^-^)
私も、そんなお風呂に入ってみたいです~!
でも、私は、やっぱり日本人なんで、洗い場がない風呂は、あまり好きではありません~www
湯船の中で洗うのって、どうしても、なじめない!!
もう、こうなったら、カプルジャ(トルコの温泉)に行くしか、ないなあ~。
しかし!!約束したんだから、めるべさんは、頑張って、だんな様に、お風呂つけてもらってくださいね~!!!
バスタブの夢は、まだまだ、諦めませんよ~!!!