御調プロジェクトにかかわってエアボードなる商品を知った。ソニーが出している,液晶携帯テレビ兼ブラウザ&メール機である。使いかたがいたって簡単で,かつ,反応速度の速さに特徴がある。無線なので携帯性も抜群だ。
ニュースを見ているとき,わからない言葉がでてくる。WEB辞書で調べをする。視聴しながらの作業である。とにかく,便利なのだ。もちろん,一部動画が見られないとか制約も多いが,必要最小限度のものは . . . 本文を読む
先月,息子とギターの体験レッスンを受けた。奴はクラシックでこっちはエレキ。むろん,ズブの素人だ。「先生,わしでもできますかねえ?」「練習すれば大丈夫。クラプトンだって大丈夫ですよ。」。向こうは生徒の確保に余念がない。それは百も承知だ。
だが,結局,はまった。若い頃を思いだし熱くなった。で,その教室に置いてあった,フェンダーのストラドキャスター(Black)を衝動買いした。中国製なのにおずかい . . . 本文を読む
この月曜日,本屋で『あっというまに弾けるピアノレッスン』という本を衝動買いした。大昔,小学2年で習い始めたピアノ。赤バイエルの両手のところでつまずいた。わずか,2ヶ月のレッスンだった。エリザベット音大でコンクールでも鳴らした叔母のスパルタについていけなかった。(単に才能がないだけですが)あまりにも儚い幕切れだった。それ以来ピアノはトラウマ。
ところが,家には,ワイフが買ったまま,つつきもし . . . 本文を読む