政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

最近、テレビの内容の「つまらなさ」が加速!~ほとんど youtube 動画情報のコピー番組では?。

2015年10月12日 13時56分56秒 | 放送/報道関連
昔はネットやゲームといった娯楽の種類が少なかったため、テレビ番組が面白く感じたのではと指摘する声も
R25
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_image/?id=20151002-00045086-r25&page=1



デイブ・スペクター氏の販売している動画などは、ほとんどそうなのでは?。

昼間のワイドショー系の番組など、見るに耐えない内容と言える。

「そのような話題を取り上げてもしかたが無いのでは?」と言う内容が多すぎる。


又、安倍氏らが「問題になっている政治の話し」や、「社会問題」について「あまり報道しないように指導」しているのも、テレビが面白くないものになっている、と言う事が言える。

この事で、テレビ自体の販売量にも影響が出ていると言う事が言える。

何故なら、放送業界が、「完全な自由な報道状態」になっていれば、コンテンツなど、様々な盛り込みや工夫が発生する事で、データ容量が大きくなり、現状の機能、性能では不十分と言う事になってくる事もある。

この事で、新たな新商品開発や、新型のフォーマットが必要になってくるのだ。

しかし、安倍氏らが微妙な報道に対して、報道規制、言論規制を行う事で、「業界の次なる進化が阻害されてしまう」と言う事に繋がってしまう。


安倍氏らには、その事に「気付け!」と言いたい!。


自民党の安倍氏らの「報道関係者ら」に対して、未だにこのような「規制」を行っていると言う事は、「この事について十分に理解していない」と言う状態が続いている、と言う事だ。

経済分野について現状よりも伸ばせるのに、安倍氏らは「自らで足枷をはめているような状態」と言え、それに気付くべきと言える。

4Kテレビもそれほど売れていないのでは?、と思える。

それは、報道体制について「規制してきたので、現状に繋がっている」のだ。

言論統制、規制は「足枷をはめ、首輪をはめるのと同じ」と考えるべきだ。

それだけ、可能性が無くなり、競争力も無くなり、結果的には現状の大手電機業界のようになると言う事だ。

安倍氏らは、その事が「まだ分からない?」のであろうか?!。




記事参照


TV「つまらない」ネット流用のせい?
2015/10/3(土)11:02 R25


スカパー!が9月28日、「テレビ視聴に関する調査2015」(インターネットリサーチ、期間:2015年9月1日~8日、対象:15歳~69歳の男女1000人)を発表。

「テレビがつまらない」と回答した人が8割にものぼったことが明らかになった。


【もっと大きな画像や図表を見る】


同調査ではまず、『テレビの視聴方法・視聴スタイル』について質問。

「誰と」テレビを見ているかという項目に対する回答は「ひとりで見る」(69.9%)がトップ。

2位の「家族と見る」(65.2%)を上回った。

「何かをしながら」テレビ番組を見ているかについては、1位のが「食事をしながら見る」が81.9%、2位は「インターネットをしながら見る」で、42.5%。ネットをしながら見るというと若い世代ばかりと思われがちだが、内訳を見るともっとも多い20代(49.4%)に次いだのは60代(47.6%)。

インターネットをしながらテレビを見るのは全世代共通となっていることがうかがえる。



また『最近のテレビ番組に対する気持ち』への質問では、テレビ番組の内容について問う項目で、「最近テレビ番組がつまらないと感じることが多い」では約8割(「そう思う」35.7%、「どちらかといえばそう思う」42.9%)が肯定的な回答をしている。



これまでネットでは、

「ゴールデンでやってる衝撃映像番組見ると、ヘンテコなドラマ仕立て以外の映像はほぼほぼYouTubeであがってるモノばかり」


「最近のテレビはツイッターで視聴者稼ぎ、YouTubeでネタ探し つまらないのう」

といったTwitterの投稿に表れているように、YouTubeやTwitterなどですでに公開されている映像をテレビで紹介し、タレントの反応を放送するだけの番組が多いことや、“内輪受け”の番組作りなどが、テレビの「つまらない」点として挙げられてきた。

今回の調査結果は、そうした見方を裏付けるかたちになったともいえる。



一方で、前出の『最近のテレビ番組に対する気持ち』では「もっとハチャメチャな番組があってもいいと思う」かどうかも尋ねており、こちらは60.6%(「そう思う」36.1%、「どちらかといえばそう思う」24.5%)が肯定する結果となっている。



「最近のテレビ番組はつまらない」という意見が支持される一方で、「ハチャメチャな番組があってもいい」とする人が多いのは、ある種“期待の裏返し”とも取れる。

今後面白いテレビ番組が増えることを望みたい。




(花賀 太)

※当記事は2015年10月02日に掲載されたものであり、掲載内容はその時点の情報です。

時間の経過と共に情報が変化していることもあります。




関連ニュース


「テレビ離れ」ネットがいい理由は
見逃し配信で「視聴率」が変わる?
「若者の○○離れ」異議アリ1位は



http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20151002-00045086-r25





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 設計変更で省エネ化~ほとん... | トップ | 「軽減税率」は「消費税増税... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
torl_001 (最近のNHKは、土曜やに日曜日など、何故、スポーツ放送ばかり、垂れ流しを行っているのか?!。)
2015-11-28 20:24:47


庶民の血税、受信料で維持されている公共放送としての立場、忘れているのではないのか?。

「報道に対しての努力」を行うべきと言える。

「スポーツ放送ばかり、垂れ流し」を行いたい場合は、地上波ではなく、BSで放送すべきと言える。

放送局が決めて、視聴者に対して「見せつける放送状態」になっている事にNHKの管理者らはこの事について、違和感は無いのであろうか?。

このような状況は「報道に対しての努力」を行っていないと言える。

スケートやラグビーに興味の無い人は数多くいるが、このようなスポーツ番組が御曜日や日曜日は朝から晩までの状態だと「見てもらえなくなると言える」。

今日の今は土曜日のPM 08:00前だが、テレ朝の「池上の番組」くらいしか地上波では選択肢が無い。

ネットテレビやケーブルテレビの人は豊富な選択が出来るが、地上波でBSなし環境では選択肢がほとんど無い状態だ。


日本のテレビ放送では「政治の番組」や政治や経済、社会についての問題点を「討論する番組」が、「多く必要」と言えるが、非常に数が少ない。

NHKとしては、「土曜や日曜の討論番組」として、朝から昼までの「昼まで生テレビ」、もしくは昼から夜までの「夜まで生テレビ」と言う討論番組を作るべきだ。

日曜、朝の「日曜討論」では、時間が「短すぎる」。


又、いつも思っている事だが、NHK、Eテレの「大化学実験」と言う番組、「非常にネクラな番組」になっているのでは?!。

ナレーターの「細野氏」の「クラさ」が番組自体のイメージを「更に薄暗くしている」のでは?!。

番組内容もそれほど高度ではなく、あのような状態では、見る人ほとんどいないのでは?、と思える。

番組交換、考え直した方が良いと言える。

番組を継続するならば、ナレーターを「かわいらしいアイドル」などに変えた方が良い。



一例として、この人は「細野氏」と異なり、「明るくて、かわいらしい」。

視聴率が、グッと上がる事間違いは無い。




【中村静香】2015年~新年のご挨拶~

oscarproch

2015/01/05 に公開
中村静香から新年のご挨拶です。
2015年も中村静香をよろしくお願い致します。


◇ しずかはオアシス(中村静香)|アイドルDVD通販のアイドルワン
http://www.i-one-net.com/item/819

◇ 中村静香 公式プロフィール
http://beamie.jp/t/shizuka_nakamura.html

◇ オスカープロモーション
http://www.oscarpro.co.jp/
カテゴリ
エンターテイメント
ライセンス
標準の YouTube ライセンス


https://www.youtube.com/watch?v=gPxh1wHw-0g



この人は外国の名前、持っていたような?。

父親が外国人だと、容貌が外人ぽくなり、母親が外国人だと日本人の容貌に近くなる。

この人の場合、お母さんの方が外国人なのかもしれない。






返信する
torl_001 (NHKニュース報道、北朝鮮報道や米国の大統領選報道、日本人に対し詳しく説明しても「ほとんど役に立たない」。)
2016-05-04 19:29:13


国民に向けて「意味の無い報道」は行うべきではない。

北朝鮮の報道を日本国民に対し放送しても、「何の役にも立たない」。

NHKは公共放送なのだから、「シッカリと意識した放送」を行う必要がある!。


又、日本人は米国の大統領への選挙権も無いので、ほとんどの日本国民は、当たり前な事だが、米国の大統領選について、「大統領選なのか」、程度でほとんど興味を示していない。

日本の政治家の選挙ではないので、米国の大統領選挙報道は「大統領が決まってから報道すべき」と言える。

新聞やインターネットニュースならば、ドンドン報道すべきだがテレビでの報道は、放送時間が少ない中で放送しているので、「役に立たない報道」は報道すべきではないと言える。

日本人にとって「役に立たない内容の出来事」ばかり集めて放送しても「つまらないだろ!」。

このような報道状況では、視聴者は離れるばかりと言える。




返信する
torl_001 (韓国パククネ辞任報道、各局異様な盛り上がり! 〜 視聴者が見ていて「興味津々」になる報道、番組を放送するべき。)
2016-12-03 09:33:31

一言、韓国パククネ辞任報道、「それほど、報道する意味があるのか?」。

在日韓国人・朝鮮人の為に報道しているのか?。

パククネが辞めようとも、ほとんどの日本人には関係がない事だ。

本当に退屈な報道内容だ。


又、小泉議員の述べている農業改革の報道についても、放送する価値はないと思う。

農業の事、全く分からない人だ。

放送してもしょうがないのでは?。

農協の話しをするのであれば、「ハゲタカが、安倍氏らを洗脳し、JAバンクの資金を狙っている!」と言う報道なら面白い。

その部分を国民に知ってもらう報道を行うべきだ。

郵政民営化と同じパターンだ。


「農協のしがらみを断ち切る」、等と述べているが、それは「しがらみで」はなく「強い連携」と言える。


郵政民営化で、様々に分解解体されたが、少し前にも投稿したが、「郵便配達の配達」が、郵政民営化する前に比べれば、「配達が遅くなった」と言う事も発生している。

人件費削減で、配達員の人数が少なくなり、その分だけ配達が遅くなってしまった、と言う事が言える。

又、最近、ネット通販での売り上げが上昇しているが、特にアマゾン・ドット・コムでの売り上げによる、配達物の増加で、その分だけ、配達時間が遅れるケースも発生している。

郵便だけではなく、他の業者でも、人口密度の高い地区では、配達員の増員をした方が良い地区もあると思う。




話しがそれたが、テレビ局は、視聴者が見ていて「新鮮な内容」、「興味が持てる内容」を放送してもらいたい。

毎週のパククネ報道のように同じ内容では、「見るだけの価値がない」と言う事になる。

見る価値のない放送を視聴者に押し付け報道している事は、「悪質」と言う事になる。

報道側は、その部分に注意し放送するべきと言える。


日本人にとって、「パククネの一連の報道」は、「本当に放送すべき報道であったのか?!」と言う事を反省し考えてもらいたい。

他にも、日本人にとって「考える必要のある出来事」が多く発生していたのでは?!、と言う事だ。






返信する

コメントを投稿

放送/報道関連」カテゴリの最新記事