「ロイドレジスター クオリティ アシュアランス リミテッド(LRQA)」の日本事務所が入るビル=2017年1月12日、横浜市、朝日新聞社ヘリから
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180722002882.html
日本の「JIS規格」を脅かす、深刻な事件が発生していたようだ!。
この事件、「テレ東などでの経済番組」で、テレビ報道は行った?。
「日本適合性認定協会(JAB)」は、「ロイド レジスター クオリティ アシュアランス リミテッド(LRQA)」に対し「ライセンス、認証の取り消し」を既に行っているようだが、このような、いい加減且つ、不十分な審査機関が存在し、審査している事自体、日本の競争力低下の原因になる可能性も高まると言える。
このようないい加減な企業の為に、「すべての日本の商品についての信頼性が脅かされる」事に繋がる。
この企業は、もしかして、「JIS規格」を無くそうとしている!のかもしれない。
「JIS規格」を無くして、全て、「ISO規格」にしたい勢力からの依頼なのかもしれない。
となれば、NWO(新世界秩序)の一貫なのか?。
大企業経済界も、以前は、NWO(新世界秩序)推進で拍手していたが、その実態が明確化して行くうちに、必ずしも大賛成と言えない企業も増えているのでは?!。
一部の「有名な大企業経営者が賛成している」からと言って、その話に対して鵜呑みにすべきではない。
「最初から自らがシッカリと考え、最初から意志ある行動をとるべき」と言える。
巨大な企業と中小企業では行う事が大きく異なっているのだ。
このような環境下では、「力の弱い企業、人が、犠牲になる」と言う事になる。
記事参照。
JIS認証機関が無資格・手抜き審査 英大手の日本支店
野口陽
2018年7月23日05時48分
工業製品の品質やその管理体制の基準を定める国家規格「JIS」や国際規格「ISO」の認証機関が、不十分な審査で企業に認証を与える不正をしていたことがわかった。
大手素材メーカーなどの品質不正が相次ぐなか、企業の品質管理をチェックする認証機関の不正も明らかになったことで、国際的に高い評価を得てきた日本の製造業に対する信頼を一段と損なうおそれがある。
審査依頼企業は収入源「認証出せばずっと…」 認証不正
https://www.asahi.com/articles/ASL7Q557XL7QULFA008.html
不正な審査をしていたのは、世界75カ国以上で規格の認証を手がける英国の大手機関「ロイド レジスター クオリティ アシュアランス リミテッド(LRQA)」の日本支店(横浜市)。
18世紀に船級協会として創立され、品質管理に関する認証機関の草分け的存在であるロイドレジスターグループの子会社だ。
国内の審査件数も多い。
朝日新聞が入手した内部資料によると、航空・宇宙関連企業3社から依頼を受け、品質管理の仕組みを定める国際規格「ISO9001」に、航空宇宙産業で必要な項目を追加した規格「JISQ9100」に関する審査を昨年実施。
複数の韓国人審査員が審査を担当したが、経歴が不十分で無資格だったり、所定の訓練を受けていなかったりする人物が含まれていた。
審査員がまとめた報告書が適正かどうかをチェックする工程を省略した不十分な審査も複数見つかった。
内部資料によると、LRQAは審査の手続きが不十分なまま、依頼を受けた企業に認証文書を発行しており、こうした不正行為は日本支店の代表者(当時)も了承していた。
認証機関が適正に活動しているかをチェックする公益財団法人「日本適合性認定協会(JAB)」が問題を把握し、意図的な不正で重大な悪質性があったと結論づけた。
同協会はLRQAに対し、認証機関としての認定を取り消す処分を今月12日に出した。
処分をしたことはホームページで同19日に公表したが、機密情報にあたるとして詳しい処分理由は説明していない。
協会の処分には審査業務を停止させる強制力がないため業務は継続できるが、LRQAは6月、「JISQ9100」の認証業務から撤退すると表明した。
LRQAは昨年11月、アルミ製品の検査データ改ざんが発覚した神戸製鋼所大安工場(三重県いなべ市)に対し、JISとISOの認証を一時停止する処分を出していた。
銅管を製造する北九州市の神鋼子会社についても、今年2月にJISとISOの認証を取り消している。
LRQAは不正や処分について、「お客様との守秘義務の関係上、情報をご提供することは差し控えます」としている。(野口陽)
◇
〈JISとISO〉 JISは日本工業規格の略称。工業標準化法に基づき、鉱工業品の種類・形状・品質・性能などを定める国家規格だ。
ISOはスイスに本部を置く国際標準化機構が制定した国際規格。製品やサービスの品質やレベルの基準を世界中で同じにして、国際的な取引をスムーズにする狙いがある。
組織の品質管理や環境活動を管理する仕組みについて定める「ISO9001」「ISO14001」が有名。
JISは国際規格との整合化を図っており、ISOと同内容のものも多い。
関連ニュース
最強そして最恐…改革断行の金融庁・森長官、ついに退任
「儲かる」保険、異様なセールス 解約前提の節税対策
新品の服、売れずに廃棄「年10億点」 人気ブランドも
ウォルマート流「毎日安売り」裏目に 日本市場で通じず
iPhone、料金プラン増えるかも 納入契約見直しへ
https://www.asahi.com/articles/ASL7Q54RQL7QULFA007.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます