goo blog サービス終了のお知らせ 

八重柏冬雷の書道散策

書表現は無限。様々な書表現を紹介。書道を楽しむ講座も開講。問合せは冬雷公式HP http://torai-y.com へ

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ひろこ)
2007-06-04 13:28:09
ヒャー鳥がほんとに雄大に飛んでいる。
なにをつかって書こうと、どれほどの大きさであろうと、自由自在。ほんに書くこと楽しい!と
そんなことおもわせられました。
返信する
かっこいいですね (JCsuzuki)
2007-06-04 18:40:04
メタリックの墨というのがあるのですね。
また想像力をかきたてられます。
返信する
メタリック墨 (ふぅふぅc)
2007-06-04 21:26:30
画材屋さんでみつけてメタリック墨を買ってきました。
よく振らないとだめなようですね。まだ上手く使いこなせません。
返信する
ひろこ様 (toraian)
2007-06-04 22:02:24
多彩な表現を自由自在に楽しむことができたら、
どんなにいいことか。

目指します。
いつかはできることを願って。
返信する
JCsuzuki様 (toraian)
2007-06-04 22:05:48
コメントありがとうございます。
書道も芸術としていろいろ進化?しています。

書の楽しさを広めるためにお互いがんばりましょう。
これからもよろしくお願いします。
返信する
ふぅふぅc様 (toraian)
2007-06-04 22:08:02
私はできるだけ2~3色混ぜて使っています。
単色だとどうも安っぽく見える気がします。
それに独自の色になりますし。
うまくいったら是非アップしてください。
返信する
混ぜるのね! (豚丼人)
2007-06-04 22:34:37
 私は墨汁にメタリックのパウダーを混ぜて使っています。でも単色でしか使ったことがありませんでした。今度は数色を混ぜて使ってみます!パウダーだと、自分の好みで色を出せるから、それもまたおもしろいです。
返信する
豚丼人様 (toraian)
2007-06-05 21:46:56
なるほど、パウダーとはいい方法ですね。
気がつかなかった。
今度挑戦してみようかな。

私の作る色はもう枯れ果ててきているけど、
豚丼人さんは若いのでしょうから、
生き生きした自分の色を作ってくださいな。
返信する
かっこいい鳥! (mui)
2007-06-06 17:47:05
ダンディーです きっと雌鳥が騒いでいるでしょう
メタリックな墨使ってみたくなりました
返信する
mui様 (toraian)
2007-06-06 21:44:34
ダンディーとは、
書いた本人もびっくり。
私のことじゃないのに
すごく照れています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。