カフカは透明ドーベルマン

宮崎で暮らすtomokoと透明ドーベルマン・カフカ、黒猫・キキ、茶トラ・泰雅、MIX犬・りくとの「のほほん日記」です。

Did you eat Kagamimochi?

2009年01月11日 20時41分40秒 | Weblog
今日は鏡開きの日。
これで、いよいよお正月も終わりだなあ…。
そして、鏡開きをしたらお汁粉?お雑煮?




Did you eat Kagamimochi?
あなたは鏡餅を食べましたか。




昔は鏡餅といえば、鏡開きをする頃にはカビカビ。
そのカビを削って取り除き、お汁粉にしたり、揚げもちにしたり…。
でも、今の我が家の鏡餅はプラスチックの鏡餅の形をした入れ物に
切り餅が入っているので、カビも生えないし
開くのも、鏡餅を引っくり返して裏のフィルムをピリピリと…。
正に「開く」…?




そして、お汁粉でもお雑煮でもなく今日の晩御飯の鍋に入れて食べた。
食べれば良いのよ、別にお汁粉じゃなくても。
多分…。




お正月が明けて1週間働き、やっとやってきた連休。
いつもなら休みの日にも8時か8時半位には目を覚ますのに
今日は7時に目を覚ましてカフカを1度トイレのために外に出して
その後、2度寝をしたものだから次に起きた時は10時になっていた。
いや~、寝た~…。
疲れていたんだなあ…1週間、普通の生活をしただけで…。




私が寝坊したという事は
カフカもキキも朝ご飯を待たされたという事。
晩御飯の時間にはうるさいカフカも
「朝は何時まででも待つよ~」というタイプなので
騒ぐ事もなく、おとなしく寝ていた。




騒いでいたのはキキの方だ。
寝室の隣のリビングにいるキキは、寝返りの音を聞きつけて
「起きろ~!ご飯~!ご飯、まだ~?!」と大騒ぎ。
お陰で起きられたんだけど。
明日は早めに起きる事にしよう。
でも、明日も休みだからなあ…。
怪しいかも…?





ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 
「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします!
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ 



私の教室はこちら 「ともこの英会話教室」へ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おしるこ食べたい (やややん)
2009-01-11 23:31:45
田舎では鏡餅は水餅にしてたなぁ。
というわけで鏡開きをした記憶はなかったり。

小学生の時に剣道をやっていて、
寒稽古の後に食べるおしるこはおいしかったな。
というわけでおしるこ食べたい~。
事務所には鏡餅を飾っているので、
休みが明けたらおしるこ食べるぞー(^^)
鏡餅か~ (coo)
2009-01-12 12:06:22
だんだん飾らなくなりましたうちの家。^^;;
けど、お持ちは食べます。(笑)
とはいえ、高齢世帯なんであまり減らないからね~。

カフカちゃんは食べない?
空は食べてましたよ、歯にくっついて食べにくそうでしたが(笑)

私も夕べは久々9時間睡眠でした!それでも眠い(笑)
やややんへ (tomoko)
2009-01-12 19:44:56
私は「からいも餅」が食べたいです。
宮崎では「ねったくり」とも言いますが
蒸かしたサツマイモをつぶして温めた水餅と混ぜ
砂糖ときな粉を混ぜたものをつけて食べます。
美味しいんだ、これが。

お汁粉も良いな~。
今度買って来よう。
作る気は無いです…。
cooさんへ (tomoko)
2009-01-12 20:01:15
毎日バタバタと過ぎていくので
季節を感じるイベントはできる限りやる事にしています。
お餅も、鍋に入れてどんどん消費していますよ。

カフカに食べさせた事はありませんでした。
でも、きっと好きだと思いますよ。
白ご飯も大好きですから。
今度食べさせ…ようと思ったけど
もう、あまり残っていないわ。

コメントを投稿