
今日は、散歩の途中で出会った両親をガン見のカフカ。
大好きだもんね~、両親も、両親が持っているおやつも。
ところで、話は全く変わるけど
Have you seen green cherry blossoms?
緑色の桜を見た事ある?
昨日のお花見で見つけた緑色の桜。

花の中央部分はピンクだけど花びらは緑色。
葉っぱの色と変わらないよね。
珍しい~!
ここの並木道で1本だけの緑色の桜を見つけた。
さてさて、緑色の桜の後は緑色の葉っぱ。

やっと取り掛かったベッドカバーは
cooさんたちのアドバイスに従って
小さいのをたくさん作って縫い付ける方式で行く事にした。
8つのモチーフを2つの異なったやり方で作り縫い付ける。
…出来上がりは…いつになるのかなあ?
途中で挫折しない事を祈る…!
ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ
私の教室はこちら 「ともこの英会話教室」へ
大好きだもんね~、両親も、両親が持っているおやつも。
ところで、話は全く変わるけど
Have you seen green cherry blossoms?
緑色の桜を見た事ある?
昨日のお花見で見つけた緑色の桜。

花の中央部分はピンクだけど花びらは緑色。
葉っぱの色と変わらないよね。
珍しい~!
ここの並木道で1本だけの緑色の桜を見つけた。
さてさて、緑色の桜の後は緑色の葉っぱ。

やっと取り掛かったベッドカバーは
cooさんたちのアドバイスに従って
小さいのをたくさん作って縫い付ける方式で行く事にした。
8つのモチーフを2つの異なったやり方で作り縫い付ける。
…出来上がりは…いつになるのかなあ?
途中で挫折しない事を祈る…!
ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ
私の教室はこちら 「ともこの英会話教室」へ
珍しいのがあるんだね(*^^*)
なるほど、パッチワーク方式でいくわけね!
頑張って完成させてね!途中経過見せて下さいね(^_-)
でもでも大好きなんだもんね~♪
今日も花がバックにあっていいな。
緑色の花が咲く桜ってのは初めて知った。
ギョイコウ(御衣黄)って言うんだね~。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%82%A6
ちゃんと桜の仲間なんだ。
葉っぱなんかもろにそうだもんな。
ピークを過ぎると赤味を帯びるらしいよ。
また見に行ってみると面白いかも。
名前が分かったので、
こっちで咲いてるところも調べてみたり。
去年は月末に咲いてたみたいだなぁ。
生で見てみたい!
キルト始まったんだね~。
これで何センチ角ぐらい?
飽きないように違うこともやりながら
進めていってね~。
できあがり、楽しみだな♪
そういう品種があるん?
初めて見た~!
月1アップ期待してるで~(^-^)v
珍しいですよね~。
でも、桜は「桜色」の方がしっくりするかも。
全部の木が緑色だったら寂しいですよね。
ベッドカバー、途中で挫折しないように
週1ぐらいで経過を載せたいです。
その方が途中で止まらないはず…。
そうか~。
珍しいよね。
でも、この花ばっかりだと、やっぱり寂しい。
桜は桜色じゃないと。
この着るとは55センチ角。
前に作った47センチのクッションは
作るときには50センチ角で始めたので
その一回り大きい事になるね。
この大きさを16枚作る…。
大丈夫かなあ、私…。
珍しいですよね~。
月1じゃ危ない!
週1で出さないと止まってしまいます~。