goo blog サービス終了のお知らせ 

ready go! 

一日も早い回復をお祈りいたします

あーいまごろ

2011-12-20 10:23:12 | Weblog

 

あー、何故アップ出来てなかったの。

すみません、今頃。

30歳おめでとうございます。(ホント今頃)

三十路ですね♪←(ヤケ)

これからますます渋みを帯びて大人の俳優さんになっていかれることでしょう。

前 結婚したいNO.1になられた番組で30歳から運勢が

より良い方向に向いていくと言われていた川久保くん。

待ちに待った30代です☆☆

これからますます!ですね。期待してます。


ごめん、間違えました(涙)

2011-12-16 14:25:13 | Weblog

 

すみません・・、17日でした。

明日ですっ、12月17日でした、お誕生日。

ごめんなさい。

(あー19日に届くようにしてしまった、申し訳ありません)

今日のライブでハッピーバースデーってみんなに祝ってもらってくださいませ~。

じゃなくてっ(汗)みなさまお祝いよろしくお願いします。


ファンレターの

2011-12-16 13:13:44 | Weblog

 

ファンレターの宛て先として出てるので書いてもいいと思いますが。

こちらはファンレターだけのようですね。

 

〒150ー0021

東京都渋谷区恵比寿西2ー13ー7 代官山Yビル4階

スターダストプロモーション内(あとタレントさんのお名前)

 

拓さんは芸能2部所属だから

「川久保拓司さん」の前に「芸能2部」と付けるといいかもです。

本社の方は 住所のあとの方が少し違います。

プレゼントならそちらかな・・?分からないですが。

(って去年も同じこと言ってたかも)

 

少し遅れても拓さん優しいからきっと大丈夫です?!

私もカードが実はまだで(申し訳ない)、焦ってます、間に合うかなー。

 


16日

2011-12-16 12:44:54 | Weblog

 

今日トークライブですねー、行きたい。

プロデューサーのJINさんはGReeeeNのHIDEさんのお兄さんだと

ウィキで見て知りました。

お兄様は顔出し大丈夫なのですね、似てらっしゃるのかなー。

トークライブはチケットどうなのか分かりませんけど

いつも凄い盛り上がると仰ってるので、もしまだチケ残ってたら

行ける方は行かれてくださいね。

そして何処かにレポ等落としてくださると嬉しい・・。

 

あと2週間ちょっとで今年も終り。

まだ手帳も用意してません。

年賀状も全く手付かず。

クリスマスか・・そういえば(笑)。

でもその前に拓さんのお誕生日ですよ。

みなさまプレゼント&バースデーカードも今ならまだ間に合います☆19日です!

事務所~でいいんですよね?

お手紙の宛て先が去年から替わったんでしたっけ、どうだったかな。

確認してみよう・・。分かったら書きますね。


今月号も

2011-12-14 08:07:17 | Weblog

 

そうそう、なかなか書けないのですが

今月号のゲイナーも川久保くん いっぱい載ってます♪

かっこいいです。

みなさま 本屋さん&コンビニ等でチェックよろしくお願いします。

自分は女子のページが今月楽しいかなーと思いました。

拓さんがブログで言われてたボディバックも載ってました。

いいですよねー、ボディバック。自分も欲しくなりました。


トークライブ

2011-12-14 08:01:17 | Weblog

 

カラテカさんと一緒に月1でやってらっしゃるトークライブ。

今月は 12/16(金) シアターD 21:00開演、20:30開場だそうです。

ゲストさんはまだ未定?でしょうか、ちょっと分かりませんでした。

今 入江さんのツイッターを見てたら告知されてました(現在夜9時)、

ゲストさんはGReeeeNのプロデューサーJINさんに決まったそうです。

今度はGReeeeNのプロデューサーさんですかー、凄過ぎ。

ものすごい顔の広さ!交友関係素晴らしいです。

16日。今週の金曜日ですよ~。行ける方は是非。

お誕生日直前のライブにもなりますね。

盛り上がるんでしょうね、いいな。


はなまるに

2011-12-12 23:41:10 | Weblog

 

ちょうど家にいた時間、はなまるカフェもたまには~と思ったら

ゲイナーの敦士さんでした。

素でお話されてるのは珍しいような。

自分見たのはたぶん初めて。優しそうな方ですね。

昔、川久保くんが「宇宙人かと思うほど背か高くて手足が長い」

と言われていて、雑誌だとみなさま大きいから分からないんだけど

テレビだとホントよく分かりますねー。

そして最近は舞台も多いそうでご活躍でなにより。

今度 大和悠河さんと青山円形劇場で2人芝居!だそう。

大和悠河さんと!!凄すぎです。

いいなー観に行きたい。無理だけど。


科捜研みた

2011-12-08 21:25:26 | Weblog

 

乾くんお疲れさまでした。寂しくなりますね・・。

ほんわかした優しそうな見た目から

大家族で愛されて育ったお坊ちゃまだと思い込んでたら

実はお母様を早くに亡くされていて、お父様との確執もあって

辛いおもいもされてたんですね・・(しみじみ)。

555のイベントに行って「ドラマが決まりました」と聞いて

科捜研の女もそれからずっと見てて。

寂しくなりますね。。(2度目)

レギュラーのみなさまの寂しそうな顔を見たらウルっときてしまいました。

マリコさんとの最後の会話良かったなー。

 


数字難しい

2011-12-03 20:09:16 | Weblog

 

 

フランス語をラジオ講座とテレビ講座といくつかの参考書で

毎日ゆるいペースでお勉強中(のつもり)なのですが

意外に苦戦してるのが数字。

なんと!知らなかったのだけどフランス語の数字読みって10進法じゃないのですねー。

知らなかったとか言うのは恥ずかしいのかな、常識かしら。

私は今まで気づきませんでしたというか知りませんでした。

 

数字の何が不思議なのかと言えば例えば、

0から16までは単独の読み方があるのに

その次の17になると「10たす7(10と7・・かな?)」と表示され

17から19まではそのパターンで

20になると区切りがいいからか「vingt(ヴァン)」になる。

そして21が「vingt et un(20と1」になるのに

22になると「vingt-deux(20たす2・・?20と2かもしれないけど)」

と表示の仕方が違うのも不思議。

そして20の代は22から29までそのパターン。

30は「trente」でまた31は「・・et un」、32は「・・ーdeux」と同じ繰り返しだけど

それが40「quarante」、50「cinquante」、60「soixante」ときて

この後が難しくなります。

70は「soixante-dix(60たす10)」と書くんです。

なぜ60たす10なの?

いや意味はそのとおりなんだけど、何故7の10?とか言わないんだろう。

そしてもっと不思議な80。何故だか「quatreーvingts(4の20倍?)」と書く。

どうしていきなり掛け算?なんでしょう、そこだけ。

そして90は「quatreーvingt-dix(4の20倍たす10)と書く。

何故・・?そして80の時はvingtが複数なのかsがつくのに

90になるとつかないし。読みも(書きもだけど)長いし。

90は書くと長いのに100になると「cent(サン)」で短い。

関係ないけど100なのにサンと読むのは日本人だから「3」と間違えそう。

それから500は「cinq cents」だから読みが「サンサン」。

サンサン。なんか可愛くて和む。(それまでが「??」の連続だからよけいに)

しっかし・・数字がこんなにこんがらがりそうだと

数学の時は授業とかどうしてるんだろう。

全部数字で表すから声に出して読まなければ問題ないのかな。

もし数字を読み上げる形の発表とかあったら自国のひと(フランス人)以外の

外国人にとっては相当負担かも。

数字なんて基本だと思うんだけど難しいですね。びっくりしたー。

びっくりしたから逆に覚えやすいかな。いや、そんなものじゃないか。

語学の道は険しい。

最初は甘く考えてて検定受けようかなぁなんて思ってたけど、

この感じだと・・頑張って5級がギリで無理なレベル(無理じゃ駄目じゃなんだけどー)

聞き取りはずいぶん慣れてきたなんて甘いこと思ってたけど

数字でつまづいてるなんて3歳児じゃないんだからって。

先は長いですね(涙)。

記憶力も落ちてるし。もうちょっと真面目に頑張ろうと思います。