ミスドで「今日こそ買わなきゃ」
と思って ポンデライオン 買いました。
いろんな種類買いたかったので
何人かで食べることにしたのですが。
その中の 小学生の子が
「ポンデライオンって どういう意味?」
って言うから
(そうか、小学生だから英語習ってないのね)
(可愛いじゃないの☆)
とか思って、
「タンポポって意味なのよー。」
と教えたら。
「ふーん。そうなんだ。」
「ねえ、タンポポってさ、リベンカじゃないんだよ。」
「リベンカみたいだけどゴウベンカなんだよ。」
・・といきなり小学生の逆襲に逢いました★
リベンカ??何それ?ロシア語?(汗)
何の意味~?って聞いたら
お花の咲き方のことだそうです。
離弁花(リベンカ)と合弁花(ゴウベンカ)があるんだそう。
(・・知れませんけど、そんなの★)
アブラナやエンドウのように
花びらが1枚ずつ離れているのが
離弁花で、
アサガオやヘチマのように
花びらがくっついてるものが
合弁花なのだそうです。
それで タンポポは花びらが分かれてるから
離弁花とかなと思うんだけど
花びらに見えるのは 1つ1つが小さな花で
小さい花が集まって出来てるのがタンポポで
小さな花の花びらは もとの部分でくっついてるから
タンポポは合弁花(ゴウベンカ)なんだって。
なに そのマメ知識ー!(笑)。
(正直 はじめて聞いた気がします。)
「ひっかけ問題なんだよ。」だって。
中学受験もたいへんなんだなーと
シミジミしてしまいました。
と思って ポンデライオン 買いました。
いろんな種類買いたかったので
何人かで食べることにしたのですが。
その中の 小学生の子が
「ポンデライオンって どういう意味?」
って言うから
(そうか、小学生だから英語習ってないのね)
(可愛いじゃないの☆)
とか思って、
「タンポポって意味なのよー。」
と教えたら。
「ふーん。そうなんだ。」
「ねえ、タンポポってさ、リベンカじゃないんだよ。」
「リベンカみたいだけどゴウベンカなんだよ。」
・・といきなり小学生の逆襲に逢いました★
リベンカ??何それ?ロシア語?(汗)
何の意味~?って聞いたら
お花の咲き方のことだそうです。
離弁花(リベンカ)と合弁花(ゴウベンカ)があるんだそう。
(・・知れませんけど、そんなの★)
アブラナやエンドウのように
花びらが1枚ずつ離れているのが
離弁花で、
アサガオやヘチマのように
花びらがくっついてるものが
合弁花なのだそうです。
それで タンポポは花びらが分かれてるから
離弁花とかなと思うんだけど
花びらに見えるのは 1つ1つが小さな花で
小さい花が集まって出来てるのがタンポポで
小さな花の花びらは もとの部分でくっついてるから
タンポポは合弁花(ゴウベンカ)なんだって。
なに そのマメ知識ー!(笑)。
(正直 はじめて聞いた気がします。)
「ひっかけ問題なんだよ。」だって。
中学受験もたいへんなんだなーと
シミジミしてしまいました。