下を向きながら あんまり目を合わせないようにして
「うっす。」って言いながら登場するのがジェリー。
2幕で川久保くんが演じる10代の男の子です。
1幕で あんなに短髪で威圧感たっぷり(誉めて・・ますよ)なのに
2幕ではウェーブヘアにニットキャップ(ウィッグ?なのかな)、
お洋服もカジュアルで可愛らしい。
コミュニケーションが苦手な設定らしいけど
グレイガーデンズの親子とは 仲良し。
周りと心を閉ざしているわけでは無く、他とも付き合いはあって。
ただ自分の周りの環境よりもグレイガーデンズのイディ親子のほうが
どこか合い通じるところがあって通ってきてしまう・・
という感じでしょうか。
安心できる間柄なのでしょう。
イーディスが茹でてくれるとうもろこしを食べるんですけど
そのシーンも結構長くて
「あれ、ホントに食べてるのかな?」
と思って 私 その日は お席が前から4列目で
オペラグラスは それまで必要なかったのですが
そこで初めてとうもろこしの確認のために
オペラグラスを使いました。
本当に食べてらっしゃいました☆
バターとかつけて☆
後で出待ちの時に←(ごめんなさい あとでここ消しますね)
「ホントに食べてましたよね?」ってお聞きしましたら
「もう、しばらく とうもろこしは食べなくていい!っていうくらい。
毎回食べてるから~ホントに(笑)。」
と仰ってました。
食べ物は むせちゃったりとか。
するかも・・ですよね。
大変ですねー毎回、頑張ってください。
そのシーンは なんかとってもほのぼのして
勧められて素直にとうもろこしを食べるジェリーが
可愛い・・。
大好きです。
ジェリーのお話は長くなりそうなので一度では
ちょっと無理ですが(笑)。
リトルイーディ(2幕だからリトルでも年齢は結構上だけど)も
ジェリーとの会話が 可愛いのです。
「どうしよう。お洋服下がってきちゃった。」
って服下げながらわざと言う。
気を引きたいんですね。
ジェリーはノーリアクションだけど(笑)。
台詞は多くないけど親子との絡みのお話は可笑しくて。
また お話のしかたも可愛くて。
足に蚤よけのバンドなんかして
「だって刺されるんだよー。」とか拗ねて言う。
体は大きいんですけど、言うことが小さい子みたい。
(可愛いんですねーまたこれが)
「天使のような子」って言われるんですよ。(同意!です)
ジョセフよりジェリーが私は好きかな。
可愛いほうがホッとするし、和むし。
あー、またジェリー見に行きたいです。
「うっす。」って言いながら登場するのがジェリー。
2幕で川久保くんが演じる10代の男の子です。
1幕で あんなに短髪で威圧感たっぷり(誉めて・・ますよ)なのに
2幕ではウェーブヘアにニットキャップ(ウィッグ?なのかな)、
お洋服もカジュアルで可愛らしい。
コミュニケーションが苦手な設定らしいけど
グレイガーデンズの親子とは 仲良し。
周りと心を閉ざしているわけでは無く、他とも付き合いはあって。
ただ自分の周りの環境よりもグレイガーデンズのイディ親子のほうが
どこか合い通じるところがあって通ってきてしまう・・
という感じでしょうか。
安心できる間柄なのでしょう。
イーディスが茹でてくれるとうもろこしを食べるんですけど
そのシーンも結構長くて
「あれ、ホントに食べてるのかな?」
と思って 私 その日は お席が前から4列目で
オペラグラスは それまで必要なかったのですが
そこで初めてとうもろこしの確認のために
オペラグラスを使いました。
本当に食べてらっしゃいました☆
バターとかつけて☆
後で出待ちの時に←(ごめんなさい あとでここ消しますね)
「ホントに食べてましたよね?」ってお聞きしましたら
「もう、しばらく とうもろこしは食べなくていい!っていうくらい。
毎回食べてるから~ホントに(笑)。」
と仰ってました。
食べ物は むせちゃったりとか。
するかも・・ですよね。
大変ですねー毎回、頑張ってください。
そのシーンは なんかとってもほのぼのして
勧められて素直にとうもろこしを食べるジェリーが
可愛い・・。
大好きです。
ジェリーのお話は長くなりそうなので一度では
ちょっと無理ですが(笑)。
リトルイーディ(2幕だからリトルでも年齢は結構上だけど)も
ジェリーとの会話が 可愛いのです。
「どうしよう。お洋服下がってきちゃった。」
って服下げながらわざと言う。
気を引きたいんですね。
ジェリーはノーリアクションだけど(笑)。
台詞は多くないけど親子との絡みのお話は可笑しくて。
また お話のしかたも可愛くて。
足に蚤よけのバンドなんかして
「だって刺されるんだよー。」とか拗ねて言う。
体は大きいんですけど、言うことが小さい子みたい。
(可愛いんですねーまたこれが)
「天使のような子」って言われるんですよ。(同意!です)
ジョセフよりジェリーが私は好きかな。
可愛いほうがホッとするし、和むし。
あー、またジェリー見に行きたいです。