★tomoe-母のクモ膜下出血闘病日記

元気だったお母ちゃんが2004年2月17日突然倒れた。クモ膜下出血。家族の事、インターネットでできた事。体験談など。

疑似体験で思ったコト

2006年10月20日 | 家族の気持ち&行動
早いもので、広空(ひろたか)くんを産んで早や
3週間がたちました。
お陰さまで、母子ともにすこやかに過ごせています。
もちろん、慣れない育児に奮闘中!ですが
お母ちゃんのいる実家でなんとか生活しています。

自分自身が帝王切開とはいえ、
手術&2週間の入院生活をしたことで
発見!がありました。
かなりお母ちゃん(病人)のキモチがわかったのです。

帝王切開は、脊柱麻酔と硬膜外麻酔の2つを併用して行われるので
意識はあるし、切られる感覚はあるのに痛みは感じないという状態でした。

しかし、脊柱麻酔の痛かったこと!
あの時、お母ちゃんが脳卒中後に
血で汚れた脊髄を浄化する為に1ヶ月近く脊柱に太い針を打って
洗浄し続けたのですが、あぁ、こんなかんじだったんだなぁって
思いながら生あったかい手術台の上にいました。

また、手術が終わった後も左手首に太い点滴針を入れたまま
4日目の朝まで、点滴と 導尿(歩いてトイレに行けないので)
背中には硬膜外麻酔の管をぶら下げて
麻酔の後遺症で自力であまり動けない丸3日は
ベッドの上でプチ下半身麻痺状態を経験しました。

具体的にどんなかんじかというと。。。
手術日・・・お腹から下が完全麻痺。
      両ふくらはぎに、エアークッションで圧をかけられて
      エコノミークラス症候群予防。←最近の設備とか?
      (約3年前のお母ちゃんの時は、テンションの高い
       ストッキングをはかされて予防していた。)
      この日足先の感覚を感じるのは右足のみ。 
      前日から絶食の為、口を動かさないので
      このまま動かさないと顔の筋肉も固まるのを実感。
      脳は動けって命令してるのに、足が全く動かない、
      感覚すらないのって恐怖でした。。
      このままだったらどうしようって。。。
      

術後丸一日・・・かろうじて右足が動くようになる。でもまだヒザを立てる程度。
        左足のみ、しびれているので、かなり不安になる。
        このまま左だけ動かないとどうしようとか、思った。
        (同じ日に手術した隣の人も同じ状態だったのでひと安心。)
        なんとか、よろよろとベッドの上に座れる。立つと背中に激痛。
        結局歩けないので、トイレに行けず、導尿の卒業は明日に繰越。
        ベッド下に敷かれた防水シーツとバスタオルがしわくちゃ。
        でも自力で直せないもどかささ。
        すぐ手前にあるペットボトルの水が手にとれずイライラ。
        看護士さんにパンツを渡すよう言われたのに、
        かばんの中で行方不明でかなりイライラ。
        >こんな時気兼ねのいらない家族に側にいてほしいと痛感。

術後丸2日・・・痛みがあるので、硬膜外麻酔のボタンを自分で
        プッシュしまくって痛みを抑える。
        冷汗をかきつつも、歩けたので導尿卒業。
        そして授乳室へ行く。この日ぐらいからドロドロ食開始。
        (丸3日かけて普通食へ移行。)
        自分のふがいなさに、情けなくなる。

術後丸3日・・・まだ点滴のガラゴロをつけてはいたけど
        自力で動ける。嬉しかった!
        でも、点滴の管と背中の麻酔が抜けず生活が不便。

術後丸4日・・・ようやく点滴と麻酔が外れ、テープのかゆみから開放!
        シャワーOKとなる!!

私の術後の1日ぶんを、これまでお母ちゃんは数ヶ月~半年をかけて
ゆっくりゆっくり回復してきたんだと思いました。
その後はウソのように回復した私の体。
動けるってステキなコトね!

自宅に帰ってからできるだけ気をつけていることは

★お世話されているお母ちゃんをみじめにさせないよう、明るいコトバをかける。
★シーツとバスタオルのしわを毎回伸ばしておく。交換もマメにする。

この2点。身近にいても、これをできてる患者家族は少ないかも?よ。

これまで、本人が頑張ってきたのが更にわかっただけに
広くん同様、お母ちゃんの成長を願ってやみません。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuka)
2006-11-03 23:34:57
順調だね!
また、会いたいね。
そろそろいいよ~って感じになったらめーるください。
返信する

コメントを投稿