goo blog サービス終了のお知らせ 

ユーさんのつぶやき

徒然なるままに日暮らしパソコンに向かひて心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き綴るブログ

ISOことわざ小事典(19)

2009-01-13 | ISOことわざ小事典
71.国破れて山河在り      
 立派にファイリングされた多数のマネジメントシステム
 文書が豪華な書棚に陳列されている倒産会社のわびしい
 眺め

72.首振り3年ころ8年    
 ISOマネジメントシステムの審査登録後3年経ってやっと
 現場が理解し始め、経営の役に経つまでには8年かかるこ
 と

73.食らえどもその味わいを知らず 
 ISOマネジメントシステムを構築して、長年運用しているが、
 継続的改善が功を奏さず、経営の役に立たせることが出来て
 いない組織のさま

74.暗闇の鉄砲        
 発見された不適合の根本原因を分析せず、やたらと思いつき
 の処置を講ずるため本当の再発防止になっていない是正処置
 
75.車の両輪         
 優秀な審査員であるためにはISO規格の本質の理解と経営者・
 管理者の知識・経験の両方の資質が必要であるということ


最新の画像もっと見る