2011年12月2日
この日も東京出張。
朝から、東京の事務所に出社し、午後からの顧客訪問の準備をしていた。
12時になり、東京メンバーのO君と食事に行くことに・・・
バッグから財布を出そうと探したが見当たらない。
「えっ!財布なくした!!」
慌ててスーツのポケットなどを探すも見当たらず、昨日の晩から今日までの行動を思い返してみた。
「そうや!ホテルのテーブルの上や!!」
昨日の夜、T君と少し飲んでから別れて、ホテルにチェックインした後、まだ小腹がすいていたので近所のコンビニにビールやつまみを買いに出た。
ホテルに戻ってから、財布をテーブルに置き、「このままやと忘れそうやな・・・」と思いつつ、そのまま飲んで寝てしまった。
そこで財布の記憶が途切れている。
かばんに入れた記憶もないので、間違いなく机に忘れているはず!
宿泊先のホテルに急いで電話し、事情を説明。折り返しの電話を待つこととなった。
とりあえず、O君と食事に出ることにした。
場所は事務所近くのそば屋「中村屋」だった。
店の入り口を入ると自動でそばを挽く石臼が置かれている。
「そば」はやはり関東の方がうまいと思う。そして、冷たいそばが好みだ。
しかしこの日は急激に冷え込んだので、暖かい「きのこかきあげそば」を注文した。
そばつゆは東京風の「黒い」つゆだが、思ったより塩気は強くない。
関西のような昆布風味が強くなく、カツオがガツンと来る感じだ。
それでも嫌味な味ではない。
かきあげはこれも東京風のごま油で上げられていて香りが強い。
しかし、少し揚げすぎているのか、若干固かった。
・・・と評論しているが、実際には財布のことが気になって味どころではなかった。
O君に立て替えてもらって店を後にした。
その後、ホテルから電話が有り、財布が見つかったと聞いた時は、天にも昇る気持ちでした。
次は、ちゃんとお金持って、冷たいそばでリベンジします!
喜久井町 中村屋
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/321215/