射水のかたすみで働く設計士

いつも前をむいて、さあ、がんばろ~! 辻谷 誠 建築デザイン事務所

奥飛騨へ 福地温泉Ⅰ

2018-01-05 13:29:47 | 家族
あけまして、おめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

(※年賀状をくださった方々、ありがとうございました。いろいろ思う事もあり、一昨年から思いきって年賀状をやめました、あしからずです。)



年末、今年の疲れを癒しに、今回で3度目の福地温泉へ行ってきました。

(長座⇒孫九郎⇒草円

落ち着いた古民家の雰囲気が好きで、料理がまた美味い!



チェックインしてからの、囲炉裏と茶でのおもてなし。

しずかな雰囲気が苦手なうちの家族・・・小声でしゃべりながら茶菓子を食べお茶をすする。

そして館内の説明を聞く。



通り土間をかいして囲炉裏の部屋へあがる・・・先日どこかで設計したような・・・ ^^;

たたき土間の質感が良い感じで、次の設計で使えるか?!あれこれ考えながら歩く。



部屋へ入ってからの、おもてなし。

飲んだことのない椎茸茶をすすりながら、3段のお重を分解してみる。

地物の食材なのか!?これもまた美味し。



大人がかならずスマートフォンを持って歩くように、最近の子供は任天堂SWITCHを持ち歩く。

館内のWi-Fiに接続し、さっそくオンラインゲームをするチビ ^^;




最新の画像もっと見る