人が亡くなる・・・・・・本当ならば、心を一つにしないといけない出来事なのに
不思議と揉め事が起こるのが お葬式 の宿命なのかな~?
友人も言っていた。 「父親の遺志で 献体 にしたら、父親の親戚と大揉めした」
今年亡くなった叔父の家族とも、私達身内は疎遠になった。
義理の叔母の言葉や態度に関して、叔父の身内が気分を害した
と言うのが真相だ。
つい先日、お嫁さんのおじいさんが亡くなった。
神戸に住んでらしたので、てっきり市内で葬儀が有ると思っていたら
お嫁さんの実家の有る場所での葬儀となった。
車に乗らない私には、JRを使ってもとても不便で一人では行けない場所。
息子も仕事が忙しく、お通夜には行くが告別式には行けないと言っていた。
所が、「「なんて失礼な態度!」 と言う親戚があったらしい。
急遽、息子も休みを取って葬儀に参列すると言って来た。
それなら私も便乗させて貰って・・・・とも思ったが
帰りは一人でJRを利用しても、仕事は間に合いそうにも無い。
ギリギリのシフトを考えると、急には無理・・・・・
事前に、弔電は打って有ったので、それで勘弁して頂く事とした。
もしかしたら、お嫁さんには恥を掻かせたのかもしれない。
桃色タンポポの小さな苗が出来た
不思議と揉め事が起こるのが お葬式 の宿命なのかな~?
友人も言っていた。 「父親の遺志で 献体 にしたら、父親の親戚と大揉めした」
今年亡くなった叔父の家族とも、私達身内は疎遠になった。
義理の叔母の言葉や態度に関して、叔父の身内が気分を害した
と言うのが真相だ。
つい先日、お嫁さんのおじいさんが亡くなった。
神戸に住んでらしたので、てっきり市内で葬儀が有ると思っていたら
お嫁さんの実家の有る場所での葬儀となった。
車に乗らない私には、JRを使ってもとても不便で一人では行けない場所。
息子も仕事が忙しく、お通夜には行くが告別式には行けないと言っていた。
所が、「「なんて失礼な態度!」 と言う親戚があったらしい。
急遽、息子も休みを取って葬儀に参列すると言って来た。
それなら私も便乗させて貰って・・・・とも思ったが
帰りは一人でJRを利用しても、仕事は間に合いそうにも無い。
ギリギリのシフトを考えると、急には無理・・・・・
事前に、弔電は打って有ったので、それで勘弁して頂く事とした。
もしかしたら、お嫁さんには恥を掻かせたのかもしれない。
桃色タンポポの小さな苗が出来た
冠婚葬祭・・。難しいですね。お付き合いを何処までするか?広げていったらキリがない・・。
我が家の実家の両親も、ばぁちゃんの親が亡くなった時、大雪でこられなかったです。
また今年もピンクのたんぽぽが咲くのですね=^-^=うふっ♪
楽しみにしてますね
その列車(東北新幹線がまだ開通していない頃)に乗っている最中に、大ばあさまが急に亡くなりました。
親戚や本家分家でごった返している最中に、わざわざ遠方から来てくださってと皆さんに頭を下げられました。
不思議なこともあるものです。
でも、私は凄く助かりました。
どこまで付き合えば良いのか?
遣るべきなのか。。。?
私もいつも何かあると悩みます。
今回のtokkocyannは↑言われる様に
T君が出席したのだし~充分だと思いますよ。
苗を貰いたいけれど~
最近仕事が忙しくてお花教室日まで午後から出て
ヘトヘトです~(>_<)
田舎では ご近所の葬儀でも
仕事も用事も あったもんじゃーない
我が家の葬儀の如く 隣人は非常集合....
葬儀の支度、手配から 炊き出しまで
近隣、親戚の久しぶりの顔合わせ
これも 故人のお陰です...有難い事です
でも最近は 葬儀社なるものが
しゃしゃり出て 近隣のお手伝いが少なくなった
墓地まで故人の運搬、埋葬の穴掘りなど
過去の夢物語です
特に葬儀に際しては、何かと身内の揉め事が。。。。。
息子も年末で忙しく、遠い葬儀に参列は難しかったようです。
お嫁さん達は、理解を示してくれたんですが~
勿論、お嫁さんのご両親なら、万難を排しても参列はしないといけませんね。
祖父となると・・・・ちょっと範囲を考えますね。
それに、あのおばあちゃんなら、ちゃんと理解して下さいますよね。
友達も、実の両親と配偶者・実子と範囲を決めています。
これは暗黙の了解になっています。
そうしないと限が無いのが、本当の所でしょうね。
タンポポ、植え替えたら雨続きなんですよ。
苗が腐りそうです。
凄い~親って有り難いですね~
えりさんの嫁ぎ先では、さぞかし感謝されたのでしょう。
それに働いてると、冠婚葬祭のお付き合いが多いよね。
一律に決まってるとらくなんだけどね。
でも、暇で潰れそうな状態よりは有り難いしね。
体調に気を付けてね。 病気のお正月にならないようにね。
苗は、来春まででOKだよ。
咲くまでには送ります。
イカナゴの方がきっと早いよ。
凄い~~埋葬の穴掘り。。。。は流石に知りません。
でもそうですよね。
村八分=冠婚葬祭の二分は残すって事ですよね。
確かに、母も近所のお手伝いに行ってました。
こちらでは、余程親しく無いと、近所でも行きませんね。。。。