なばなの里 2008-12-30 00:41:10 | 日記 とりあえず、ETCを使いたい主人の要望で、 なばなの里 まで行って来ます。 自宅から約2時間半は掛かりそうです。 イルミネーションが美しいそうですので、楽しみです。 帰ったら、続きを書きます。 « 厄落とし | トップ | なばなの里のイルミネーション »
12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 なばなの里 (のらしろ) 2008-12-30 07:13:05 TVですごいイルミネーションみました。現物をぜーんぶ見てこようと言うことですね。昨日から少し寒さも和らぎ広々とした景色善いですね。えりさんもよく行かれる行楽のポイントですね。それにしても一財産を厄落とし、tokkocyannの後についてゆきたいそんな気持ちになります。小生も天井、壁貼り材料も全部寄贈しました、善い事をすれば心に倍に帰ってくると聞いたことが有ります。今年一年有り難うございました、来る歳もよろしくお願いいたします。 返信する (~o~) (エディ) 2008-12-30 09:32:11 花、綺麗なイルミネーション、そして温泉…HP見たけど、なばなの里、良い感じだね。(*^^*)癒され、楽しんで来てね。 返信する なばなの里 (こうちゃんパパ) 2008-12-30 11:29:30 行ったことはありませんが、コマーシャルとかで見たことがあります。植物園があったり、温泉もあるんですよね。行ってきた人が。「いいよ~」と言っていました。機会があったら僕も出かけてみたいと思います。楽しんできてください。 返信する tokkocyannが桑名にみえているのなら・・ (えり) 2008-12-31 00:02:58 母と「イルミネーション点火時間に合わせて行ってみようか?」と喋っていたのですが・・餅つきが終わってから、次男のアパートの大掃除に出かけましたので時間が無くなってしまいました。このお正月休みに午後5時に合わせて行こうかなって思っています。 返信する なばなの里 (夢子) 2008-12-31 02:09:28 えりさんブログで「なばなの里」を知っていたのですが、先日テレビで放映していました。きれいなイルミネーションが見れましたか。ETC私もドキドキしながら使っています。 返信する naba (mori) 2008-12-31 21:15:53 なばなの里、テレビのコマーシャルしか見てませんけど、綺麗でしょうネ12月は休み無しですぅ~(泣)今年は紅白を家で見てます去年は紀伊長島で車の中で見てました来年も宜しくお願いします良いお年を~~ 返信する Unknown (ゴチオ) 2008-12-31 22:08:29 初ETCどうでしたか?感想聞かせてくださいね!なばなの里のお話も今年もお世話になりました来年もよろしくお願いします! 返信する こんばんわぁヾ(≧∇≦)〃 (jun) 2008-12-31 22:40:51 旦那様とのデートはいかがでした?イルミネーションいいなぁ~♪綺麗でした?私は駅前のイルミしか見てないよ~^^;。今年も色々お世話になりました。美味しいパンに手作りお菓子ありがとうございました。良い年をお迎えくださいね(^_-)-☆ 返信する おめでとう~♪ (チワワ) 2009-01-05 15:14:11 tokkocyann、明けましておめでとうございます。いつもご無沙汰ばかりで m(__)m今年はどうでしょうか???たまには遊びに伺いますので、今年もどうぞよろしくお願い致します。「なばなの里」は如何でしたかしら?お話が楽しみです。 返信する 再度、明けましておめでとう~ (えり) 2009-01-06 23:27:43 今夜を送りましたが、見て頂けたかしら・・?本当に元旦にメールを頂いた時、返信メールを打っている最中に家人からのメールが割り込んだ為に、メールが半分で切れてしまっていたのです。「こちらこそ」で送信になっていました。本当に失礼しました(ごめんなさい)なばなの里の写真を楽しみに待っています♪ 返信する 本日21時から・・ (えり) 2009-01-11 09:26:08 行列のできる法律相談所SP「紳助と重病少女の秘話」を是非観て頂きたいと思います。生まれながらに重い十字架を背負ったBAの子供達が、18歳からは高額な医療費に悩まされながらも、くじけない底力で頑張って生き抜いている姿を知ってもらいたいのです。 返信する 皆さんへ (tokkocyann) 2009-01-17 13:22:31 のらしろさん・エディさん・こうちゃんパパさん・夢子さん・junさん・ゴチオさん・チワワさん・moriさん皆さん、本当にコメントも付けなくてゴメンなさい・・・(´_`illi) なばなの里、とっても綺麗で素敵でした皆さんへのコメント代わりに、写真を楽しんで下さいね~ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
えりさんもよく行かれる行楽のポイントですね。
それにしても一財産を厄落とし、tokkocyannの後についてゆきたいそんな気持ちになります。
小生も天井、壁貼り材料も全部寄贈しました、善い事をすれば心に倍に帰ってくると聞いたことが有ります。
今年一年有り難うございました、来る歳もよろしくお願いいたします。
HP見たけど、なばなの里、良い感じだね。(*^^*)
癒され、楽しんで来てね。
植物園があったり、温泉もあるんですよね。
行ってきた人が。「いいよ~」と言っていました。
機会があったら僕も出かけてみたいと思います。
楽しんできてください。
餅つきが終わってから、次男のアパートの大掃除に出かけましたので時間が無くなってしまいました。
このお正月休みに午後5時に合わせて行こうかなって思っています。
先日テレビで放映していました。
きれいなイルミネーションが見れましたか。
ETC私もドキドキしながら使っています。
見てませんけど、綺麗でしょうネ
12月は休み無しですぅ~(泣)
今年は紅白を家で見てます
去年は紀伊長島で車の中で見てました
来年も宜しくお願いします
良いお年を~~
感想聞かせてくださいね!なばなの里のお話も
今年もお世話になりました
来年もよろしくお願いします!
イルミネーションいいなぁ~♪
綺麗でした?
私は駅前のイルミしか見てないよ~^^;。
今年も色々お世話になりました。
美味しいパンに手作りお菓子ありがとうございました。
良い年をお迎えくださいね(^_-)-☆
いつもご無沙汰ばかりで m(__)m
今年はどうでしょうか???
たまには遊びに伺いますので、今年もどうぞよろしくお願い致します。
「なばなの里」は如何でしたかしら?
お話が楽しみです。
本当に元旦にメールを頂いた時、返信メールを打っている最中に家人からのメールが割り込んだ為に、メールが半分で切れてしまっていたのです。
「こちらこそ」で送信になっていました。
本当に失礼しました(ごめんなさい)
なばなの里の写真を楽しみに待っています♪