プロジェリア症候群、16歳ころまでには老化が急速に進み亡くなってしまう恐ろしい病気
この病気の人は、世界各国にいてマスコミでも取り上げられて知られるようになりましたよね
でも昨夜は、その逆の今まで取り上げられた事が無かった病気
老化が止まり、赤ちゃんのような状態で20歳になった女性でした
でも、プロジェリア症候群とは違いあまり例が無いようで
この女性の今後がどうなるのかは、放送中には解説は有りませんでした
ただこの症例を検証する事で、人類の長年の夢
不老長寿に繋がると言う様なことでした
でも私は、人間の寿命を余り操作することには疑問が有ります
小さなお子さんが、心臓移植が出来なくて亡くなるようなことが防げる医学の進歩
若い方が、癌で亡くなることが防げる医学の進歩
それには賛成ですが、だからと言ってどこまでも不老長寿を追い求める事が必要でしょうか?
もっとも、何歳を過ぎたらもうその医療は受けられない
と言うような線引きも難しいでしょうね
何歳になっても、私の母のように生きる事に執着する人は
お金を積んでも、臓器の再生を望むでしょうしね
ましてや、遺伝子操作で老化が防げるとなると
希望者は殺到するでしょう
自然に生き自然に死ぬ
それが難しくなる時代は、もう目の前のように感じます

にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う
この病気の人は、世界各国にいてマスコミでも取り上げられて知られるようになりましたよね
でも昨夜は、その逆の今まで取り上げられた事が無かった病気
老化が止まり、赤ちゃんのような状態で20歳になった女性でした
でも、プロジェリア症候群とは違いあまり例が無いようで
この女性の今後がどうなるのかは、放送中には解説は有りませんでした
ただこの症例を検証する事で、人類の長年の夢
不老長寿に繋がると言う様なことでした
でも私は、人間の寿命を余り操作することには疑問が有ります
小さなお子さんが、心臓移植が出来なくて亡くなるようなことが防げる医学の進歩
若い方が、癌で亡くなることが防げる医学の進歩
それには賛成ですが、だからと言ってどこまでも不老長寿を追い求める事が必要でしょうか?
もっとも、何歳を過ぎたらもうその医療は受けられない
と言うような線引きも難しいでしょうね
何歳になっても、私の母のように生きる事に執着する人は
お金を積んでも、臓器の再生を望むでしょうしね
ましてや、遺伝子操作で老化が防げるとなると
希望者は殺到するでしょう
自然に生き自然に死ぬ
それが難しくなる時代は、もう目の前のように感じます

にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う