ヤマトさんが集荷に来られました。

その後は私に甘えて離れない。
入ろうとされるときなこはとうせんぼ。
「きなこ、邪魔しちゃダメよ。」
玄関真ん中を動かない。
今日来られた担当の方の時いつも真ん中で邪魔をする。
中で伝票ちゃんとされて荷物預かられトラックに戻ろうとしたらきなこは頑として動かず邪魔をする。
思わず蹴躓かれるところ。
「きなちゃん、何でこの方の時邪魔するの?」
その方は苦笑しながら
「何ででしょうね?」と。
申し訳ない。
帰られてトラックが動くとしばらくトラックをガン見。
何をそんなに偉そうに見送ってるの?
3人の方がヤマトさんのドライバーとして来られるのですけど
きなこはこの方の時めちゃくちゃ反応するのです。
何かに反応してるんでしょうね。(笑)
不思議だなぁ。

その後は私に甘えて離れない。
仕方ない
少し遊ぼう。
顔ナデナデ
全身ナデナデ。
色々チェック。
ゴロゴロ。
気持ち良さそうに目を細めて
ナデナデされてます。
ゴロゴロ言って嬉しそう。
今日は目ヤニ出てない?
チェック。
変な虫とか付いてない?
チェック。
よしよし。
花粉症なのか目ヤニ出たりクシャミをよくする。
春先になると喘息気味なのかゼロゼロ背中が言うのでとても気になる。
鳴き声もでにくい時があるのです。
もう少しすると治るのだけど
毎年春になるとこの症状が出るので
おそらく花粉症なのだろうなあ。
何とも甘えん坊さんで
ヤマトさんのお兄さんに仁王立ちみたいに睨みつけてたきなことは全然違う顔をする。
「あんた、何の用だ?」
みたいにたまにヤマトのそのお兄さん来る時は駆けつける。
博多から来てくださった方が来られた時も
何しにきた?みたいに来たけど
逆に怒られて出て行けと言われてシュンとしてたきなこ。(笑)
遠目に恨めしそうに見てました。
強い人には負ける。
ちょっと情けないよと言うとにゃ~んと答える。
まあいいか。
それはあんたの長所でもあるよね。
優しいねえ。
不思議な子だなあ。
お隣のワンコのキララも
私と息子には吠えない。
以前紐が切れて逃げ出した時も
うちの庭に遊びに来ていた。
その後うちの玄関前で寝ていた。
私が外に出ると
甘えて寄って来ます。
「キララも甘えん坊だねえ」
と、撫でると私の胴体にくらいついて甘える。
こっちは結構大柄なワンコなので重たい。(笑)
白猫あずきちゃんだけは決して私に近づかない。
女の子なのに。
夜中
キララの困ったような鳴き声。
珍しい。
耳をそばだてると
あずきちゃんが凄く怒ってる声がする。
唸ってる
それでキララは、きになったんだなあ。