あることで心の大掃除をしました。

心の垢みたいなものは気づかないうちに溜まるもので
とてもスッキリして
珍しく、
早寝して一度も起きずに朝を迎えました。
熟睡。
気持ちいい朝です。

心の垢みたいなものは気づかないうちに溜まるもので
それをパイプ掃除じゃないけど時々流し去る。
古い色んな物が残っていると新しいものはなかなか入らない。
気づいて心の大掃除をすると気持ちよく
うまく回転してきますね。
今とても面白い大作に取り組んでおります。
夢中になってきました。
私は作品でしか
自分のエネルギーは表せないのだなと想った。
言葉をいくら駆使してもスッキリしない。
作って表現していくことだけしか
私は自分の溜まったエネルギーを放出できないなあと感じました。
ある方から
「当たり前だ」
と
叱られ笑われた(笑)
浅知恵を駆使してもがいてもバレる。
本当の本物しか自分じゃあない。
飾ってもバレる。
凄い人達が周りにおられると
色んな優れた皆さんの真似しようともがいたりするけどなかなかできない。
自分のできる事を一生懸命
それでいいんだなあ。
どんなに凄い人達が周りにおられても
もちろん見習う点はあるんだけど
それに一生懸命になるとコケる。
おんなじ事はできないな。その方々と。
素晴らしいなあと感じる事は素晴らしい。
でも、そこから自分を見たときおんなじ物差し持ってはダメなんだなあ。きっと。
私は自分の天分に一生懸命でいいなぁ。
改めてそう想いました。
それしかできないのですもの。
作品で表す。
気づけた事も
喜びも
作品でしか表せない。
素晴らしい事だと想いました。
(子供より理解力は遅いなぁ)