
///

///

///

///

///

<写真は東京駅・横浜駅。先月31日に横浜に教区一粒会委員会で行った際。>
カトリック教会の祈りで祈ります。
東日本大震災者のための祈り。
あわれみ深い神様、あなたはどんな時にも私たちから離れる
ことなく、喜びや悲しみを共にしてくださいます。
今回の大震災によって苦しむ人々のために、あなたの助けと
励ましを与えてください。
私たちもその人たちのために犠牲を捧げ、祈り続けます。
そして、一日も早く、安心して暮らせる日が来ますように。
また、この震災で亡くなられたすべての人々が、
あなたのもとで安らかに憩うことができますように。
主キリストによって、アーメン。
母であるマリアさま、どうか私たちのためにお祈りください。
アーメン。
。。。
新しいアヴェ・マリアの祈り。
アヴェ、マリア、恵みに満ちた方、
主はあなたととにおられます。
あなたは女のうちで祝福され、
ご胎内の御子イエスも祝福されています。
神の母聖マリア、
わたしたち罪びとのために、
今も、死を迎える時も、お祈りください。
アーメン。
。。。
「愛への道」より。
「71 何ごとをなすにもそのむなしい楽しみを消せば、神の
子が言われた真の幸福の一つである心の貧しさを全うさせる。」
「72 赤裸々な信仰の暗黒を通して、至高の神を知るよろこび
をもち、生ける神以外の何ものにも心をひかれることがなくなる
ほどの愛の楽しみによって心はみたされ、望徳が記憶をみたし、
充ちたりる。」
。。。
復活の水曜日「毎日のミサの友」より
第一朗読・・・使徒たちの宣教
ペテロは言った。「わたしには金や銀はないが、持っているもの
をあげよう。ナザレの人イエス・キリストの名によって立ち上が
り、歩きなさい。」
答唱詩篇・・・詩篇130
わたしの心は神のうちに喜び、その救いに喜びおどる。
アレルヤ唱・・・詩篇118
きょうこそ神が造られた日、喜びうたえ、この日をともに。
福音朗読・・・ルカ24
(イエスの名の下に二人、三人が集まっているとき、まさにエウカ
リスティアはキリストとの出会いの場。)
一緒に食事の席に着いたとき、イエスはパンを取り、賛美の祈り
を唱え、パンを裂いてお渡しになった。すると、二人の目が開け、
イエスだと分かったが、その姿は見えなくなった。二人は、「道
で話しておられるとき、また聖書を説明してくださったとき、わ
たしたちの心は燃えていたではないか」と語り合った。
。。。
「毎日の福音」(荒木関巧氏著;オリエンス)は略。
。。。
“天におられるわたしたちの父よ“
私たちの創り主、贖い主、慰め主、救い主。
天使や聖人のうちにあって、あなたは
彼らを照らし、に認識へ導かれます。
主よ、あなたは光ですから。
彼らを愛に燃え立たせられます。
主よ、あなたは愛ですから。
あなたは彼らのうちに住んで、
彼らを幸福で満たされます。
主よ、あなたは最高の善、
永遠の善であり、
あなたからあらゆる善は出て、
あなたなしにいかなる善も
ありえないからです。
“み名が聖とされますように”
私たちのうちにおける
あなたについての認識が
明白になりますように。
それは、あなたの恵みの広さ、
あなたの約束の長さ、
御稜威の高さ、
裁きの深さがどれほどであるかを
知ることができるためです。
“み国が来ますように”
それは、私たちの中で
あなたに治めていただき、
私たちがあなたの国に
入らせていただくためです。
天の国では
あなたへの明らかな直観と
あなたへの完全な愛、
あなたとの幸いな交わりと
あなたについての永遠の享受が
あります。
“み心が天に行われるように、地にも行われますように”
あなたを常に思いめぐらすことによって、
心を尽くしてあなたを愛し、
あなたを常に憧れ望むことによって、
魂を尽くしてあなたを愛し、
私たちの意向をすべてあなたに向け、
万事においてあなたの栄光を求めることによって、
精神を尽くしてあなたを愛し、
私たちの霊魂と体のすべての力と感覚を
あなたへの愛の奉仕だけに用い、
それ以外のどんなことにも用いないことによって、
力を尽くしてあなたを愛せますように。
力を尽くして隣人を皆、あなたへの愛に導き、
他人の幸福を自分のことのように喜び、
他人の不幸に同情し、また、
どんな人をも決して傷つけないことによって、
隣人を自分のことのように愛せますように。
“わたしたちの日ごとの糧を”
あなたの愛子、私たちの主イエズス・キリストを
“今日もお与えください”
それは、
主イエス・キリストが私たちに対して抱いておられた愛と、
私たちのために話し、行い、忍んでくださった事柄とを
記念し、理解し、尊ぶためです。
“わたしたちの罪をおゆるしください”
言葉に表せないあなたの慈しみによって、
また、あなたの愛子、私たちの主イエズス・キリストの
御苦難の功力によって、
更に、至誠なる処女マリアとあなたのすべての選ばれた人の
功徳と取り次ぎとによって、
[私たちの罪をおゆるしください]。
“わたしたちも人をゆるします”
私たちが、まだ完全にゆるしていない事柄を、
主よ、あなたが私たちに働きかけて
完全にゆるせるようにしてください。
その結果、
だれにも悪に悪をもって報いず、
あなたのために敵を真実に愛し、
彼らのてめにあなたのもとで
献身的にとりなすことができますように。
そして、あなたと一致して
すべての人に仕えようと努めることができますように。
“わたしたちを誘惑におちいらせず”
隠れた、あるいは、あらわな、
突然の、あるいは、長びく誘惑に
[陥らないように導いてください]。
“悪からお救いください”
過去・現在・未来の悪から[救ってください]。
栄光は、父と子と精霊に、
初めのように、今も、いつも、世々に。アーメン。
は、「アシジの聖フランシスコの小品集」
(庄司篤神父様訳;聖母文庫)から、
「主祷文についての釈義」。
。。。
今、音読でパウリを読んでいます。
そこから、読んでいる箇所の引用。
“Pauli Lectures on Physics
vol.1
Electrodyanamics“
(W.Pauli;Dover)
1.Electrostatics &
Magnetostatics
1-6.Proof of the equivalence
of the electrostatic field
equations with Coulomb‘s law
p.27-33
“We have derived the field eq.
[2.4],[2.3],[3.4],[3,5],
curlE=0 divE=4πρ
or
E=-gradφ ∇^2φ=-4πρ
from Coulomb‘s law.“
・・・ /////
This results from the fact that
E∥ is continuous,while E=-gradφ,
with φ continous,is still valid
just as before.“
。。。
わたしが学生の頃、講談社さんから「パウリ物理学講義」が出ていた
記憶が。今絶版ですか?
MIT Press.今Dover。
全6巻。
更に「相対性理論」「量子力学の一般原理」とは、
高校生でも、背伸びすれば読めると思う。
全8冊を大きな休みに通読をお勧め。
と言っても、高校時代わたしは「物理と認識」しか読んでなく、
「相対性」「量子力学」は大学一年でやっと通読した記憶が。
「講義」に至っては、原書といえ今初めて通読。
。。。
最近、外出では努めてマスクをするようにしています。
飯田は現在雨。
春雨です!
これから仕事。
車が無いので、往復が思いやられる。
音楽は聴かずに書きました。
写真は往路の電車。
俄か作りの電車写真マニアとなるも失敗作ばかり!!
行き”The Bears and I”
帰り”Rosery”。
ぶつぶつ言っていた人が”忍耐とわたし”です。
”認識とわたし”でなく残念・・・。
昨日から今日午前に部屋の片付けをする。
書類が溜まっていてその分類・整理。
ファイリングとダンボール箱は定番。
それにつけても、“Pauli Lectures”の表紙写真。
大学の先生の最終講義で使われたスライドを彷彿とさせ、
笑ってしまう。
分かる人にしか分からないネタで申し訳ないのですが・・・。
あっ、未了が書き継いでない。
多忙と怠慢!!
。。。
新しい日が皆様にとって恵み溢れる一日であることをお祈りしつつ。
主のお恵みが皆様と皆様のご家族に御座いますよう、
お祈り申し上げ。
主への賛美と感謝と共に。
2012年4月11日
乗倉寿明 記す