St. John of the Crossの生き方に憧れて

受洗後、最初に買ったカトリックの本が「愛への道」。相応しい生き方をしてない。彼に倣う生き方が出来るよう心がけたいです。

日記

2014-03-24 00:58:47 | Weblog
1 クラッシック紹介。グラモフォンの“The Originals”1枚・ロンドン1枚。

2 “Johann & Josef Strauss:Walzer/Polkas/Marsche”(H.v.Karajan;Berliner Phil.)

3 “ブラームス:ハンガリー舞曲集/ドヴォルザーク:スラブ舞曲集”(F.ライナー指揮/ウィーン・フィル)

4 この2枚を聴きながら書いています・・・。写真は、3/15(土)~17(月)の東京など。

5 3/10(月)以来約2週間ぶり。
この間、短歌と詩、評論を書きました。書いて送りました。
数学/数学教育学会がありました。
3/15・16・17と東京でした。学習院大学。
母方・父方、それぞれ近い親戚に不幸がありました。
「詩と思想研究会」に不参加してしまいました。
地元開催の「演劇ワークショップ」に参加しました。
経済の本を大量に読んでます。
「エコノフィジックス」などフラクタル経済他。
アメリカアマゾンでは、ここ2ヶ月で大きく変化しました。
“Econophysics-経済物理学”と検索しても、
1・2冊だったのが、一挙20冊近くに・・・。
日本のアマゾンでは変化なし。
逆にどんどん絶版に・・・。
アメリカから取り寄せる羽目に。

東京の過ごし方は、
3/15(土)
 23:00-1:30
  準備
 4:00 起床
 5:00-9:30 バス
 10:30-17:30 数学/数学教育学会
 18:00-19:00 カトリック関口教会でミサ
 20:00-22:00 渋谷のカプセル
            洗濯など
 22:00-23:30 渋谷のラーメン屋で勉強
 23:30-2:00 渋谷のローソンで勉強
 2:00-4:00 カプセルで勉強
3/16(日)
 7:00 起床
 8:00-9:00 カトリック渋谷教会でミサ
 9:30-17:00 数学/数学教育学会
 20:00-1:00 渋谷カプセルで勉強
3/17(月)
 6:00 起床
 7:00-8:00 NHK裏の公園で壁打ちテニス
 10:00-19:00 数学/数学教育学会
 20:00-24:00 バス
 24:00-2:00 カトリック飯田教会で祈る

ミサか学会か勉強か若干のスポーツ。
平凡な3日間。
NHK脇でも過ごしたが、余りピンと来ない。
「テニスが出来る場所がある」というだけ。
エンタメという点では昨日のワークショップの方が印象。
劇団の方2名が来られて、指導をしていただく。
わたしの演技が、幼稚だったにも関わらず、
温かく接していただいた貴重な時間。
そんな時間は、ここ暫くなかったこと。
メジャーなエンタメよりマイナーな演劇が自分に合っている。

「美しい横顔を見せる」為のエンタメを好きになれない。

3日間で読んだ本は、数学/数学教育論文集の他、
「万葉集(上)」「時空を超える語り女」
「リーマン幾何学」「地学図表」
「双曲幾何」「経済物理学の発見」
「理工系のための経済学・ファイナンス理論」
“A Book of English Poetry”
“Symbolic Dynamics and
Hyperbolic Groups“
など。英詩・短歌は音読した。

6 “「マイアミシティー午前2時」 ・・・/マイアミシティー午前2時 二人の別れがこんなに早く来るなんて 何がそんなに間違っていたのか/遠く列車は走り続け 目的地の無い旅を続ける しなやか過ぎるカーブを描いて それでも、きっと夜行列車に乗って 旅したことを思い起こすだろう/・・・”

7 他の内容が多いので一言だけ。下山村駅!駅から上り方面を見ていただくと実感してもらえると思う。

8 「トポロジーの世界」(野口広;ダイヤモンド社)より。p.230「ⅩⅨ 頭脳とカタストロフィー」の章。「ダァフィングの方程式」の節以降から引用。端折った。

9 “Duffingsの方程式とは、
x^(・・)+x+εkx^(・)+εx^3=FcosΩt
ここで、
  ε、k:小さな正の定数
とすると、
  Ω=1+εω
また、
  0≦t≦2π/Ω
の範囲で考えると上の方程式は、R×R×S上の力学系と考えることが出来る。
この上の各点(x、x(・)、t)に一つのベクトルvが定まる。ベクトル場。
更に、
  x=AcosΩt+ε・(A^3/32)・cos3Ωt+0(ε^2)
が解が知られている。
これを、A:高さ ω、F:縦横の軸 にとると、この曲面はカスプのカタストロフィーになる。
 思考立体C上にDuffings方程式のような力学系が定められていると仮定する。トムの定理より、1つのアトラクターが2つに分岐する場合は、カプスのカタストロフィーと本質的に同じ分岐をする。
 ここで、トムの定理とは「コントロールの個数kがk≦4である現象において起こりうるカタストロフィーは7つの初等的カタストロフィーの組み合わせで示される」k=1:一点0/アトラクター1個->0個 k=2:カスプ/アトラクター1->2 k=3,4:「ツバメの尾」「楕円的ヘソ」「双曲的ヘソ」「放物的ヘソ」“

10 “秋雨の時雨て後に寒波なる”
一応作るも駄作。

11 “散る花は後の春をも待つものを人の心ぞ名残だになき”
“降るかとぞ春の都の花も見る吉野の山の雪の名残に”
(「王朝物語秀歌選(上)」より、最近散歩がてら音読したところ)

12 “第1幕 第1場 パンテア デリア
パンテア: これがあのかたのお庭です!あのひめやかな/
 暗がりの中に泉がわきでているところに、あのかたは/
 ついこのあいだわたくしが通りすぎたときに立っていらっしゃいましたわ
  -あなたは/
 まだあのかたのお姿をごらんになったことがありませんの?
デリア: パンテアさん!わたくしはやっときのう父といっしょに/
 このシケリアに来たばかりですわ。けれどもむかし/
 まだほんの子供だったころに、あのかたのお姿は、/
 オリュムポスの競技のおりに/
 戦車にのっていらっしゃるところを見ましたわ。/“
(「エムペドクレスの死-第1稿」(「ヘルダーリン全集3」)より、p.235。最近、セリフの勉強を始めたばかりで)


13 “1939: The principle of solidarity,also articulated in terms of ”friendship“ or ”social charity“,is a direct demand of human and Christian brotherhood.”
 (from “Catechism of the Catholic Church”)
 
14 From “Sollicitude rei socialis 38-40: This path is long and complex,and what is more it is constantly threatened because of the intrinsic frailty of human resolutions and achievements,and because of the mutability of very unpredictable and external circumstances.Nevertheless,one must have the courage to set out on this path,and,where some steps have been taken or a part of the journey made,the courage to go on to the end.”
(from ”The Companion of the Catechism of the Catholic Chruch“)

15 四旬節三月曜日福音朗読。ルカによる第4章から。

16 “「はっきり言っておく。預言者は、自分の故郷では歓迎されないものだ。確かに言っておく。エリアの時代に三年六か月の間、雨が降らず、その地方一帯に大飢饉が起こったとき、イスラエルには多くのやもめがいたが、エリアはその中のだれのもとにも遣わされないで、シドン地方のサレプタのやもめのもとにだけ遣わされた。」”

17 “私たちも神の民とされた。それは、神の賜物。だから気をつけよう、驕り高ぶり、気を緩めることのないように。”

18 “主よ、時間はります ・・・/さようなら、ごめんね、時間がないので/またくるね、待てないの、時間がないから/この手紙早く書かなきゃあ、時間がないので/お手伝いしたいのですが、時間がないので/引き受けるわけにはいかんね、時間がないので/・・・”

†主のお恵みが。
†主に讃美と感謝。

2014年3月24日
                       乗倉寿明記す