goo blog サービス終了のお知らせ 

徳永写真美術研究所 Column


徳永写真美術研究所(TIPA)の日常コラムです。

シルクスクリーンの魅力

2009-05-15 | TIPAに関するお話


TIPA写真塾・春講座にはシルクスクリーン実習があります。

私は学生の頃に経験していますが、ブランクがあるため
清田もえ子さんにシルクスクリーンの指導をお願いしました。

彼女は大学時代は染織を専攻。
版技法と手描きをおりまぜた作品を制作している作家です。

作品をTIPAサイトに掲載していますので、ぜひご覧下さい。
http://www.tokunaga-photo.com/moe.html


*******


ゴールデンウィーク中は
清田さんとシルクスクリーンのサンプル制作に取り組みました。



写真塾では写真を版画に置き換えることを主旨とし、
4色分解して版を作り、刷ります。
印刷のプロセスとして、CMYKの版を重ねることで
カラー印刷ができることは理解していますが、
実際に4つの版を重ね、手刷りで仕上げた時は感動しました。



インクの盛り上がりによる凹凸が美しいです。
この質感はデジタル出力にはない物質的魅力ですね。

自身の作品制作においても、
シルクスクリーンを使った制作を始めてみようと思っています!



Yoshie