Oceangreenの思索

主に、古神道、チベット仏教、心理学等に基づく日本精神文化の分析…だったはずなんだけど!

更に追記

2013-10-17 | 寺社と歴史、私論
あの、エヴァンゲリオンの綾波レイを持統扱いしたんでかなり恨まれてるかも知れませんが。 二人目のレイは多分に持統だと思いますよ。 あれが、大化の改新前後の状況を無意識的にキャッチした話なら。 しかし、一人目が額田女王だか、それとも応神朝の女王たちの象徴なのか。 あるいは、より集合的な太古の女神たちが習合したイメージなのかは分かりません。 それの粗製クローンが持統なのでしょう。 ちなみに、加持さん . . . 本文を読む

追記

2013-10-17 | 寺社と歴史、私論
だからさ…“陽光観音”って鷲峰山だと思うの。 アスタルトだよ。 根の国持ってる、って書いたから出してきたのかな。 アスタルト生まれ変わり当人だと書いたスタッフの人がどうなってるかは知らないけどね。 あの、セトはアナトとアスタルトを妻にしたけど、アナトが好きだったの。 アポピス似元気娘のアスタルトに対して、アナトは男性のアニマを投影されやすい女性。 自分の欲望のためにそれを好んで演じさえするの。 . . . 本文を読む

深見東州“御神示録”

2013-10-17 | 寺社と歴史、私論
深見東州の本には物足りなくとも、彼の“御神示録”に触れてワールドメイトを信用してしまう層っていたと思うんですよ。 これは、深見東州が“師”の植松愛子さんに学んだ若い時代に受けた神の言葉をまとめたもの。 わたしがいた頃は、携帯用の文庫版で白いビニールの装丁でした。 一般向けの布教には使われていませんでしたが、会員が勝手に非会員への布教のために見せてたと思う。 それなりにいいんです。あるキリスト教徒 . . . 本文を読む

追記

2013-10-17 | 寺社と歴史、私論
でもこれやられると、相手を乗っ取りたくなる人もいるのね。 オーラ寄付されると本体まで欲しくなる人。 相当飢えてるんでしょうね… 特にセト・天武系に多い。 深入りしなければ大丈夫。通りすがりなら、ストーカー化されないよう御仏が守ります。 相手には気を付けましょう。 オーラ上げてオーラ返ってくる人は大丈夫。 こっちからあげるよりもっと吸い込んで、自分のオーラ強くしようとする人はダメ。 . . . 本文を読む

包み込んではいけない

2013-10-17 | 思想
幸福の科学・ワールドメイト・美輪明宏系だと思うのですが“包み込むような愛”と言いますよね。 愛に包容される感じなんでしょうけど。きっと。 これはねぇ…違うと思うんですよ。 包み込んではいけないと思う。 包み込むのは自らに取り込む作用。仏教の喜捨は相手に捧げる作用です。 先日触れました“チベット密教 心の修行”には、修行を達成して法身となった自分を相手に捧げ、その苦しみを癒す観想があります。 … . . . 本文を読む