Oceangreenの思索

主に、古神道、チベット仏教、心理学等に基づく日本精神文化の分析…だったはずなんだけど!

20年前、砂を噛むようになってた

2013-10-03 | 日記
20年前、メジャーになりかけたKAN・遊佐未森・鈴木祥子に取って変わるようにミスチルと槙原が目立ち出したことは以前書きましたけど。 突然だったんですよ… 突然、ミスチルがさやかに聴こえるようになったの。 でもわたしファンとかじゃなかったし。 とにかく関係ないとしか思わなかったし。 守備範囲じゃない感じですか… でも、相変わらずの生活様式だと、なんか変なんですよ。 砂を噛むような、というか、何か . . . 本文を読む

追記 SNAPSHOT はKEISUKE KUWATA

2013-10-03 | 音楽
…まぁ、鈴木祥子は“鈴木祥子”というアルバムも出してるんですけどね。 テイストが“Keisuke Kuwata”とは違うので… “SNAPSHOTS”は“Keisuke Kuwata”に迫ると思う。 あの夏の感動に近い! ただし“女の子”で“カワイイ”の(笑) “Long Long Way Home”は、いきものなど今どきフォークロックファンに是非聞いてほしい… 本格の静謐。 あれ聴いたら、今 . . . 本文を読む