骨折ライダーの行動記録

offロードバイクで骨折してから、自転車に乗り換え、あちこち彷徨う骨折ライダーの行動記録です。

四十八瀬川サイクリング

2015-09-23 16:31:25 | サイクリング

20日は落花生掘りに千葉まで遠征していたので、某SNSの「ゆるゆるポタ」コミュ主催の四十八瀬川ポタには参加出来なかった。
予定コースが事前に発表されていたので23日に単独チャレンジ。
河津から平塚までが特にチャレンジングである(笑

20日に参加できなかった黒アンカー号にもお声掛けして、7-11町田大蔵店で待合せして、7時22分に出発。
鶴見川レベルから岡を越え境川レベルに降り、古淵駅まで登って麻溝台を走りる。
前回バス通りを走ったら、少し狭い上に交通量が多かったので1本裏の道を走ってみる。
養鶏場の臭いがちょっとキツイが空いてて走り易い。
勝坂から相模川レベルに降りる。
座間あたりで稲刈り間際の田圃と大山、丹沢山系を撮る。

これで、来年の座間のひまわりを見に来るのは簡単でしょ。と言ったら全然分からないとの返事。
うーん、木曽団地東の交差点からは実質5回しか曲がっていないのですが(笑

発表されたコースは県道601号を通っていたが、ちょっとストレスを感じたので土手の道を走る。
あれ?思ったら裏道に入る所を行き過ぎてしまった(笑
復帰はしたものの、工事で直進できない。
自転車用?車椅子用?の長いスロープの付いた歩道橋を渡り、東進いていると富士山の頭が見えた。

なんかすごい工事をやっているなあ、と工事案内看板を見に行ったら新東名高速の工事だった。
へー、こんな所を通るのか。
畠田橋手前の7-11伊勢原下糟屋歌川店で氷、バナナを買い、少し休憩。
畠田橋の先の、え?こんな所と言う所を降りてコースに乗る。
県道605号を南下し、左折して小田原厚木道路をくぐり、しばらく西進。
ここを右折、え?ワッフルのある坂じゃないか、ホントにここ?
登り切ってから写真を撮る。登る前に撮るべきだったなあ(笑

降ったら鈴川、なんであんな坂を登らにゃならん、罠だったのかしら(笑
鈴川には翡翠パパラッチが大勢居た。

ここが休憩指定場所(笑

富士山が良く見えるので撮影タイム

富士山。田植えの頃再訪してみたいね。

大山も良く見えます。

振り返ると湘南平も見える。

県道63号線を越えたあたり、多分20日走行チームの撮影タイムの場所と思しき所から。

ここは何処?車のカーナビなら「現在地」ボタンを押せばたちどころに「何県何市何町」と表示してくれるが、ハンディGPSだとそんな機能は無い。
看板が平塚市だと教えてくれた(笑

東海大の横を抜け、秦野へ。
東海大前から秦野へのルートは手拭を貰うために走った事がある。
20140121ぐるっと丹沢・大山×宮ヶ瀬スタンプラリー https://ridewithgps.com/trips/46110665
国道246号をわざわざ登って渡る、と言うのには少々疑問が(笑
左岸を進めば下をくぐれるのに、なんで上を?何か良い物が見えるのかな?

7-11秦野戸川店でお昼のオニギリ、おさかなのソーセージ、ドライゼロを買って秦野戸川公園を目指します。
キツイ坂が有ると言う事前情報だったが、たいした坂じゃないじゃないかとGPSをみると、ありゃミスコースしてる。
せっかく登った坂を降り、本来のコースを進むと確かにキツイ坂が有った(笑
秦野戸川公園に到着。あれ?この公園昔来た事があったかなあ?駐車場に見覚えがある。

風の吊橋を撮って

東屋でおさかなのソーセージをつまみにドライゼロを飲み、オニギリランチを頂きます。

さて後は降るだけのはずが、20日走行チームの人のルートラボの画像を見ると更に登ってから降りてるみたいなので登ってみる。
少し登って挫折、即引き返しちょっと小道を探検しながら降りる。
流れ出た土砂の堆積している所でコケそうになったり、荒れた急斜面を降ったりけっこうな冒険だった。
広い綺麗な道に復帰すると蕎麦畑があった。

3.4kmほど降ると四十八瀬川のあれ?何橋だったっけ?写真撮り忘れた。

あとで調べれば分かるだろうと高をくくっていたら、銘板が付いたのは架け替え後の事でウィキにも載ってない。
ストリートビューのここを見ると面白い物が見える。
https://goo.gl/maps/1NzQSmBomz82
橋の方向に進むと古い橋になる。(いつか更新されると見えなくなります。)
この橋は2013年11月に渡ろうと思っていたら、工事中で渡れませんでした。
思えばこの頃から架け替え工事が始まっていたのですなあ。
と言うことは置いといて、写真を撮りましょう。
6分ほど待ってたら上りのロマンスカーはこね16号がやって来ました。

これは最後尾、下りだったらこんな感じに写るんです。

さらに740mほど降った所に踏切がある。
そこを渡って、下りのロマンスカーを撮ってみる

もう少しここまで降りた所から

上り電車を狙うのが正解だな

国道246号に出ると交通量が多い、幸いなことに歩道があるので使わせてもらう。
蛇塚で国道246号を外れると踏切があって、そこに撮り鉄な人が待機していた。

もうすぐ来ると言ってたので、隣で狙ってみた。

なるほど、そこはいい場所だ、機械も邪魔じゃないだろうし。
トンネルに入るロマンスカー

四十八瀬川は次に渡った橋の100m下流で川音川に合流するらしい。
いつしか県道710号線となり、東名高速をくぐった先で川沿いの道に入り

そして舗装が無くなった。

富士山と矢倉岳

酒匂川に出た。

左岸の土手を1.8kmほど走ったら、20日走行チームの休憩したと思しき東屋があった。
そこからの田圃の風景

酒匂川の向こうには、金時山、矢倉岳、富士山が見える。

報徳橋を過ぎるとそこはダートだった。
1.4kmもあった、そうかあの画像の川から外れていたのはこのせいか。
左岸を走ったのは初めてだった、こんな罠があろうとは(笑
右岸は小田原厚木道路の少し先まで舗装されている。
小田原市街地に入りファミリーマート小田原下堀店で氷を買う。
紙の地図の入れ替えをしていてふとGPSと比較して見るとまたミスコースしている。
ミスコースしたおかげで入りやすいコンビニに当たりましたけどね。

河津駅の手前で東海道線沿いの小道に入る。
入り際が急坂だったのはご愛嬌。
曲がる直前に何となくそんな気配を感じたのでインナーに入れておいて良かった。
どれくらい狭いかと言うとこれくらい。もっと狭い所もありました。

おお、海が見える(笑

え?ここを上がれと https://goo.gl/maps/6yWW7LSfvcq
登るに従いだんだんキツなる坂、ここも罠?
ヒーコラ登り終わった所の跨線橋で東海道線の電車を撮りながら一休み

再び狭い道に突入します。

二宮を過ぎて内陸部へ向かいます。
しばらく川沿いの気持ち良い道を走っていたのですが、前方になんか坂のような物が見えてきた。
川沿いの道だから平坦かと思っていたのに思わぬ伏兵、しかしすぐ隣に新幹線のトンネルがあるから小高い丘があるのは想像できると言うのは後で考えた事(笑
坂の途中でここだったら新幹線が撮れるぜ、と写真撮影休憩を取る。

秒3コマだとこんな感じ、秒6コマ欲しいね。

平塚に戻って来ました。
金目川を渡り鈴川を少し遡ります。
そういえばここらあたりは以前来た事がある。
ここで紙の地図を広げ周辺を見ると、直線距離で約1.5km北西にあさつゆ広場がある。
ジェラート食べに行きましょう、とコース変更。
ラズベリーのジェラートを頂きます。

相模川に出て土手道を走ります。
新幹線の相模川鉄橋の下で通過の轟音を楽しんだり。
何処がダートだったかも忘れてしまったくらいダートを楽しんだり(半分やけくそ)。
やっと見覚えのある道まで戻って来ました。
7-11海老名河原口店でもう氷じゃなく水を買い、バナナを食べて残りの行程に臨みます。
座間あたりで太陽が山に沈んで行きます。

まだ日没時刻ではありませんがライトを点けます。
行きは快調な下りでしたが、帰りは登りです。
麻溝台に登り後は平坦と下り。
金井入口手前の鶴見川で黒アンカー号とお別れ。
18時32分帰宅。
シャワー、ビール、夕飯その後の記憶無し(笑

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/45808489

走行時間 7h43m(行動時間 11h18m)
走行距離 141.91km
平均速度 18.3km/h
獲得標高 864m


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。