サンダー産地

What one likes, one will do best!

レスポール購入!!その名は・・・

2005-07-17 | サンダー購入

ネットオークションで13日に落札で取引を経て本日届きました!!
ギターの中で好きなカタチ、いつか買おうかと思って購入したそれは
レスポール (タイプ…)
本当はGIBSONが欲しいトコですがそんな技量もお金もありません
(じゃあ持ってるGIBSONのTHUNDER BIRDは技量に比例してるかって話もあるが…(汗))

前々からギターはいずれまた始めたい気持ちはありました
昔、遊びにくる仲間はバンドマンばかりだったのでいらなくなったギターを貰いもらい(過去2~3本?)軽くは弾けます
ハタチぐらいには初めてのボーナスでモーリスのエレアコを購入
25~6の時は楽器屋オリジナルの激安ストラトタイプギター
実はストラトのカタチは好きではなかったのですが一番安いという事ででした
バンドでやってたパートは初期時代はドラムだったし後期時代はベースだったしで特に必要でもなかったというのもありました

そんなオレが急にどうしてオークションでギターを見てたのか?
まずは最近BECKというのにハマってた事
それで若干ですが「ギターまたしようかな?」という気持ちが出たのは確かです
あと決め手はアジアンヒステリックグラマー的絵柄のTシャツの柄でのオールドGIBSONのFホールフルアコギターが載っていて、それに一目惚れした事です

で、最初はそのフルアコはレアで無理なので後継のES-135とか175とか185の他メーカーコピー品で良いからと探していたのですが、今人気らしくてコピー中古ですらかなり高い状態…
諦め気味で少しレスポールも見ながらオークションを見ていた時にこのギターを見つけました

(買おう!)

運命を感じて値段もかなり安くて買える金額だったので即買おうと決心しました
実はそう思えたこのレスポールのメーカーは

『 THUNDER 』

まさかギターにこんなメーカーがあったとは…
見た事も聞いた事もない初めてのモノでした
オークションでの記載では80年初期購入の国産ヴィンテージ
こういう下級コピーメーカーでは珍しいバイオリンフィニッシュ
最後の仕上げの塗装がバイオリンみたいに木目が出たまま仕上げたモノ


調べたのですがこのTHUNDERというメーカー、あまり詳しい情報がありません
分かった事は70年後半から80年代にあったメーカーで発売元は日本蓄針(オーム針のメーカー)、製造元は木曽スズキ・バイオリン社
いわゆる『MADE IN JAPAN』!(笑)
主にギブソン・フェンダーのコピーモデルを作ってたらしいです
元々あまり有名なメーカーでは無さそうで短い年数にて消滅したみたいなので極端にネット情報も少ないのです
ヴィンテージでもGIBSONなど高級メーカーや有名メーカーなら大事にしておいたモノがオークションに出回る事はあっても、程度が良い25年も前の早期消滅したマイナーなメーカーが出てそれが滅多にギターの項目を見ないオレことサンダーが見つけて落札できた…
しかもそれが偶然好きなカタチのレスポール
何か運命を感じます!

落札金額1万4千500円!手始めには良い感じ!
このTHUNDERレスポール購入をきっかけにしてヒマな時、長期計画でギター練習していこうと思います
そして技量向上とお金次第でFホールを買えればなぁと…

では最後に1つ…
『 愛機サンダーのTHUNDERのレスポール 』
(↑シャレかよ…)

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇ~ (リョウ)
2005-07-21 20:50:17
これまた珍しいもん見付けたね~

そんなメーカーがあったなんて全然知らんかったよ(笑)

でも写真で見る限りはいかにもレスポールって感じが出ててイケテるね。

音的にはどうなん?
返信する
そうよ (サンダー)
2005-07-22 18:15:18
オレも知らなかったよ!

見た目的にはマニアじゃないオレからするとまぎれもなくレスポール!

細かい違いなんてオレ分からんし(笑)

音はね、悪くはないとは思うんだけどなんせまだアンプ通して弾いてないのよ…

ウチにギターアンプなんてなかけんね~

ベースのマルチエフェクターの出力にヘッドフォンつなげて2~3回は弾いたけど…

高音は通ってるみたいで低音が若干薄いかな??

なんせ今までギターリストじゃなかったんで比べる基準が無いんよ…

今バンドやってるワケじゃないからスタジオにも行く機会がないしね…

いっぺんちゃんと大きいアンプ通して弾いてみたいね~
返信する
Unknown (らむぎす)
2010-09-01 00:07:04
サンダーをリサイクルショップで見かけ
検索してここにたどり着きました

自分は買ってはいませんが
ボデーを叩いてみると、セミアコかな?と思いました
いかがでしょうか
NETであまり情報を見ないのですが、感想を聞かせてください
返信する
Unknown (らむぎす)
2010-09-01 00:07:27
サンダーをリサイクルショップで見かけ
検索してここにたどり着きました

自分は買ってはいませんが
ボデーを叩いてみると、セミアコかな?と思いました
いかがでしょうか
NETであまり情報を見ないのですが、感想を聞かせてください
返信する
初めまして (LEAD2)
2012-03-09 01:33:07
色々調べていたらココに辿り着きました。

おっしゃる通り、バイオリンの様ですネ!。ちなみに当方のはムスタングタイプです、主観ではありますが、中々いい音でますヨ。先様のもいい音しそうですネ。
今、巷の中・韓・タイなどの安価な物より、ずっといいですネ。
返信する
おっと! (サンダー)
2012-03-09 22:17:44
LEAD2さん>
はじめまして!
偶然コメントされてるのに気づきました!w(自分のブログなのに…)
なんていっても7年前の記事ですので(^^)
ムスタングですか~イイですね~♪
オレも好きですよ!

どうも昔調べた記憶ですがマイナーではありますが国産物
その当時の日本は小さい会社でも技術はもっていましたので上を見れば劣りますがマイナーメーカーといえど良い仕事はしているんじゃないかと思います
最近はたまにしか扱ってませんがサンダーレスポールは元気に我が家にいます
ムスメが楽器に興味がでれば練習させたいのになぁ~と思ったりしています(^^)

それにしてもこういう過去記事にコメントしてもらえるのはかなりウレシイものですね~
自分がその時に興味を持って調べて書いた記事がなんか役に立ってる・意味がある感を感じます
LEAD2さん、サンクス!(^○^)
返信する
木曽鈴木侮れませんよ。 (Mizzo)
2012-09-07 15:11:57
僕はアコースティック2本とクラッシック3本、木曽鈴木のギターを持っています。
アコースティックのW350とクラギの木曽弐拾・Sonoroは、サイド・バックはハカランダを使用していて、今同じ素材構成のギターを買ったら最低35万するので、コストパフォーマンスは最高です。
Web情報によれば、OEMで70年代の一時期日本のアコースティックギターの7割弱を生産していたそうです。
また、創業者の鈴木ヤソキチ?氏は、ゴダイゴのタケカワ ユキヒデさんの母方の祖父だそうで、楽器にまつわる薀蓄としても面白い一面があります。
製造に関しても、日本で始めて音波振動を機械測定して、素材構成を組み立てていたので、固体ごとの当たり外れも少ないはずです。

Thunder、状態の言い固体があったら、ぜひ手に入れたい1本ですね。
返信する
7年前記事なのにTHUNDERギターネタ強いなぁ (サンダー)
2012-09-07 19:42:21
Mizzoさん>
はじめまして!
Mizzoさんスゴイ詳しいですね!!
知らない情報ばっかりでビックリしました
なんかこういうのを聞くとTHUNDER(木曽スズキ)侮れないなぁと凄く感じます!

この間友人がフェンダーUSAのストラトを持ってきて弾いててTHUNDERと交互に弾き比べていたんですが、THUNDERを気に入ったみたいで冗談でですが持って帰りたそうにしていました
値段じゃない価値がTHUNDER(木曽スズキ)ギターにはあるように思えました!
返信する

コメントを投稿