秋田県横手市増田町 千葉建築のブログ

秋田県の県南、横手市増田町の工務店、(有)千葉建築のブログです。
よろしくお願いいたします。

日本酒を楽しむ会

2011-01-31 20:15:05 | 横手市 増田町
1月31日(旧暦12月28日 五黄 先負 丙戌)


こんばんは。横手市増田町の工務店、千葉建築です。


週末から続く大雪で、相変わらず除雪などが大変です。

しかし、北陸の福井県では、大雪で車1000台が立ち往生し、鉄道も運休するなど深刻な事態となっています。

一刻も早い復旧を願うと共に、この冬が早く終わることを強く願いたいと思います。


さて、最近ブログの更新が雑になっており、ご覧頂いた方に対して失礼で無いのかと反省すべき状態となっています。

毎日文章を作るにあたって、非常にスムーズに行く場合とそうでない場合があります。

やめることは簡単で、継続することは本当に難しいことだと思いますが、一人でもご覧くださる方がいるならば、甘えずに頑張っていきたいと思います。


というわけで、先週末29日の土曜日に、十文字町の高速インターのすぐそばにある、デリカテッセン紅玉さんの開店3周年記念として行われた、「地元の日本酒を楽しむ会」に行ってまいりました。

大の日本酒好きである私を含めた日本酒ファンが集まり、県南の蔵元4社のお酒を十分に堪能する会となりました。

大仙市のアキモト酒店さんが選定した「刈穂・やまとしずく」、「春霞」、「天の戸」、そしてわが地元・増田町の「まんさくの花」というラインナップは、私の好みと完全に合致しているところでありました。


▲始まる前、封切られていないお酒を前にして。


▲挨拶の後、乾杯で酒の会が始まりました。


▲お酒とともに頂く料理もおいしく頂きました。


▲宴の途中に、西馬音内の「生」盆踊りの披露があり、独特の空間を共有することが出来ました。


さまざまな世代の方々が集まり、お酒を前にしてさまざまな会話が盛り上がりました。

終了予定の時間をオーバーして続いた酒の会は、非常に楽しく、おいしく過ごすことができました。


日本酒は、「悪酔いする」「きつい」といったイメージをもっている方もいらっしゃるかと思いますが、それで敬遠することは非常に勿体無いことだと思います。

日本酒は温度によって味の印象が変わり、それを見つけることも楽しみ方の一つであります。


海外で日本食が食される地域も増えているとのことで、それに伴って日本酒の人気も出てきているそうです。

日本酒は、日本が古来より受け継いできた伝統があり、またその繊細さと奥深さはとても魅力的なものだと思っています。

ところ変われば水も変わり、その地域独特の日本酒の味というものもあります。


旅をしたとき、その地域のお酒を味わうことは、その地域の伝統にも触れるという意味でも大変有意義であると思います。

同時に、自分の地元のお酒の良さを再認識し、またこれからもお酒を楽しむために健康を維持していこうといった気持ちにもなれます。

それが、「酒は百薬の長」という言葉の意味であると、私は勝手に解釈しています。

補助金やローンなどのご相談も承ります。
お問い合わせ先

有限会社 千葉建築

〒019-0701 秋田県横手市増田町増田字伊勢堂南6-4

電話 0182-45-2325 FAX  0182-45-2304
携帯 080-1837-5342

mail kchiba@poem.ocn.ne.jp

大雪の週末

2011-01-30 17:01:49 | 建築日記
1月30日(旧暦12月27日 四緑 友引 乙酉)


こんばんは。横手市増田町の工務店、千葉建築です。


いろいろと記事にしたいことがありますが、少しまとめる時間が無く、明日以降へまわしていきたいと思います。

大荒れの天候となり、車の運転など危ない状況ですので、十分に注意していきたいと思います。


補助金やローンなどのご相談も承ります。
お問い合わせ先

有限会社 千葉建築

〒019-0701 秋田県横手市増田町増田字伊勢堂南6-4

電話 0182-45-2325 FAX  0182-45-2304
携帯 080-1837-5342

mail kchiba@poem.ocn.ne.jp

寒さのピーク

2011-01-29 17:21:24 | 建築日記
1月29日(旧暦12月26日 三碧 先勝 甲申)


こんばんは。横手市増田町の工務店、千葉建築です。


昨日の大雪のおかげで、今日も雪下ろしに多大な手間がかかりました。

今夜から日本海側では再び大雪となるとのことですが、身体に鞭打って、来週も頑張っていきたいと思います。


雪下ろしや除雪中の事故が、平成18年豪雪のペースで増加しているそうです。

そのほとんどが雪下ろし時の屋根やはしごからの落下ということで、65歳以上の高齢者に被害者が多くなっているそうです。


屋根の上は滑りやすいため、雪をある程度残した状態で作業するのが望ましく、また気温もマイナスのほうが雪が緩まずに安心できます。

はしごの固定も重要です。

はしごの脚部と、軒先などについた部分は滑りやすいため、脚部は雪にしっかり埋め、軒先のはしご部分は雪止めなどにロープでつなぐと良いです。


これだけ毎日雪下ろしをする年は珍しいことですが、世界気象機関(WMO)によると、今年のラニーニャは過去100年間で最大だそうです。

Yahooニュース 今期のラニーニャ「過去100年間で最強」(読売新聞)


ラニーニャについては、以前ご紹介しました。

男の子と女の子

結果からいうと、この現象が起きると、日本では夏に猛暑となり、冬に厳冬となる傾向が多くなります。


気象庁によると、寒さのピークは1月下旬までで、2月以降は平年並みの気温となるそうですが、春の訪れはやや遅くなりそうだとのことです。

豪雪との戦いに疲労困憊した頭で思うことは、早く桜の季節になって、温泉地へ向けてオートバイで走る、という希望のみです。

そういったことを想像しながら、つらい季節を乗り越えたいと思います。

補助金やローンなどのご相談も承ります。
お問い合わせ先

有限会社 千葉建築

〒019-0701 秋田県横手市増田町増田字伊勢堂南6-4

電話 0182-45-2325 FAX  0182-45-2304
携帯 080-1837-5342

mail kchiba@poem.ocn.ne.jp

可能性への挑戦

2011-01-28 19:34:26 | 自然と科学
1月28日(旧暦12月25日 二黒 赤口 癸未)


こんばんは。横手市増田町の工務店、千葉建築です。


今日は大荒れの一日となりました。

おそらく朝から30センチほど降ったのではないでしょうか。

雪下ろししていた先から積もっていき、視界も良くありませんでした。

一日でも早く、この季節が終わってもらいたいと思います。


日本海側では大雪となっていますが、鹿児島県と宮崎県の県境にある霧島山の新燃岳では、52年ぶりとなる爆発的な噴火が発生し、大量の火山灰が風に乗って宮崎県側へ流れ、農作物のビニールハウスや畜産農家の畜舎へと降り注いでいます。

宮崎県は昨年の口蹄疫、今年の鳥インフルエンザと続いて、今回の噴火というように、本当につらい出来事が続いていることが心配されます。

天災に対して出来ることは限られていますが、少しでも早く復興が出来るように、支援の手をさし伸ばしていきたいと思います。


そういった話題の一方で、今日は明るい話題もありました。

22日に打ち上げられたH-ⅡBロケットに搭載されていた、無人補給機(HTV)「こうのとり」2号機が、今日午前3時34分に国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキング作業が完了し、2009年以来2度目となる成功を成し遂げました。

こうした連続成功は、日本の高い技術力を示しただけではなく、高い信頼性を示すことにもつながると思います。


JAXA|宇宙ステーション補給機「こうのとり」(HTV)



日本の技術が、世界をリードしていくことはとても誇らしいことであると思います。

それが世界において1番か2番かというよりも、「世界初」であることや、「未到達分野の開拓」という可能性を広げるものであれば、次にその道を継ぐ世代にとっての希望を与えるものであると思います。

昨年の金星探査機「あかつき」の失敗があった一方で、「あかつき」とともに打ち上げられた宇宙ヨット「イカロス」が、金星から8万キロの位置まで接近していて、その写真の撮影に成功していたことが分かりました。

JAXA|小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」


イカロスの実績を受けて、将来は木星に向けた宇宙ヨットの計画もあるそうで、こちらもかなり期待がもてるところであります。

こうした宇宙のニュースは、まさに「可能性」を深く刺激する分野であり、同時にもっと学んでいきたい分野でもあります。

テレビのニュースではほとんど取り上げられませんが、こうした報道をもっと増やし、知的好奇心を掻き立てていけば、いわゆる「理科離れ」というものは少なくなるのでは、とも考えています。

補助金やローンなどのご相談も承ります。
お問い合わせ先

有限会社 千葉建築

〒019-0701 秋田県横手市増田町増田字伊勢堂南6-4

電話 0182-45-2325 FAX  0182-45-2304
携帯 080-1837-5342

mail kchiba@poem.ocn.ne.jp

3つのインフルエンザの流行

2011-01-27 19:04:32 | 建築日記
1月27日(旧暦12月24日 一白 大安 壬午)


こんばんは。横手市増田町の工務店、千葉建築です。


疲労のせいか、最近では早寝早起きという生活サイクルとなっているような気がします。

それはそれでありがたいことであり、インフルエンザが流行しているこの時期には、十分な睡眠はとても重要となっています。

寝すぎ食べすぎとならないように、程ほどを心がけていきたいと思います。


人間の間でのインフルエンザは、A香港型と新型が同時に流行しているとのことで、身近なところでもインフルエンザにかかったという方も出てきています。

もちろん、人間がかかるインフルエンザも決して油断できませんが、最近のニュースでは、高原性鳥インフルエンザが国内のあちこちで確認されるという、とても心配な話題がでています。

宮崎県や愛知県での鳥インフルエンザの発生は、両県ともに養鶏が盛んで、宮崎地鶏・名古屋コーチンなどといったブランドとしても知名度の高いところであるために、この流行はまさに悪夢であるといえます。


本県でも、比内地鶏というブランドを抱えているため、決して人事ではありません。

口蹄疫も家畜と畜産農家にとって恐ろしい感染症ですが、鳥インフルエンザは人への感染をするタイプのウイルスに変質すると、その致死率が6割近くに上るとされています。

発生した地域では、殺処分と移動制限、消毒といった措置が取られていますが、ウイルスに感染した渡り鳥などの野鳥は空を越えていくため、完全に予防することは非常に難しいこととなっています。


ニュースサイトを見てみると、長野県でも発生が確認され、事態は深刻さを増しています。

発生した地域の周辺だけでなく、全国の地域で防疫と警戒態勢が取れるようにする一方で、一般の人々に対しても、野鳥との接触を忌避し、死骸を見つけたら保健所等に届け出るといった対策を周知させる必要があると思います。

大変難しい状況ですが、これ以上被害が拡散しないことを心から願いたいと思います。

補助金やローンなどのご相談も承ります。
お問い合わせ先

有限会社 千葉建築

〒019-0701 秋田県横手市増田町増田字伊勢堂南6-4

電話 0182-45-2325 FAX  0182-45-2304
携帯 080-1837-5342

mail kchiba@poem.ocn.ne.jp