goo blog サービス終了のお知らせ 

へなショボblog

ゲーム話が中心の日記です

みんな元気か奈川~

2010年06月05日 | アニメ
毎週楽しみにしてるTVK『キッズ劇場』だが、6月いっぱいで終わるみたいだ。
7月からこの時間はドラゴンなんちゃらっていう変身ヒロイン物の実写ドラマになるので、間違いないだろう。
まあ、そんなに長くはやらないだろうと思ってはいたが、1クールで終わるのは寂しいなあ。

『エコエコセバタン』は相変わらず面白い!
が、今日の男色ディーノはやりすぎ(笑)
さすがのセバタン(蝶野)もタジタジになるわ、ありゃ。
現場が楽しそうなのは良いけど、一応子供向けなんだよな…これ?

「ねこみみくまさん」のコーナーも地味に好きだなあ。
番組マスコットキャラ的な存在の「ねこみみくまさん」が、スポンサーであるコロムビアのCDなど子供向け商品を紹介するコーナーで、そのねこみみくまさんの声や喋り方がまた可愛いんだ。
先週は何故かブシロードの『探偵オペラ ミルキィホームズ』を紹介したので「???」となったが、ねこみみくまさんの声優がそれに出てるってオチで「このキャラの声に注目してね~」って宣伝してた(笑)
いやいや、んな事言われてもお子様の視聴者はポカ~ンだろうと。
しょうがないからミルキィホームズに注目してみるか…。
アニメやゲームにもなるんだって。すごいねー。

そんなわけで、また見てくれよコハマ~。

400円オスイチ

2010年05月13日 | アニメ


『一騎当千XX』のED曲CDを買おうと思ってさ。
このテのマイナーアニメのCDは普通のCDショップでは置いてない確率が高いので、というか実際置いてないので、専門店であるアニメイトに行く事に。
で、あったので買った。うんまあ、それは良いとして。

CDコーナーに行けば嫌でも目に入る『けいおん!!』の主題歌CD初回版がたくさんある!
何だよ、やっぱり初回版のほうが出荷多いんじゃないのか?
俺の買った店は何で通常版しか無いんだよって。
この間、OPのほうもそこで通常版買っちゃったわ。
まあ、マニアなら、通常版と初回版でジャケットイラストが違うから両方買うんだろうけど、俺はそこまでじゃないので、ここは我慢だな。

で、アニメイトでさ、CDのついでに『けいおん!ポケッツ』っていうシール付きお菓子も買ったんだ。
クッキーとクラッカーを1箱ずつ。
これがまー、200円もするくせに、お菓子はちょっとしか入ってないんでやんのな。
あくまでオマケのシールが主役か。

で、オマケのシール以外にもう1枚、金の唯ちゃんシールってのが入ってたら大当たりで、それを送るとファスナーアクセサリーが貰えるんだと。
そう簡単に当たりは入ってねえだろうと思いきや、ああ~っ入ってるぞ金の唯ちゃんシールが!
これって封入率はどんなもんなんだろうか?
1BOXに1つ必ず入ってるくらいの割合なら、バラ買いでも当たりを引くのは難しくなさそうだが、はて。
何にせよ、当たりを引いたら引いたで、シールを送るのがちょっと勿体無く感じてしまうな。
んな事言ってもう1つ当てようとすると、今度は全然出ないんだろうな、きっと。

追記
↓届いたファスナーアクセサリー

shock shock 衝撃発信

2010年04月29日 | アニメ
先日、『けいおん!!』のED主題歌「Listen!!」のCDを買ってさ。
で、家に帰ってから気付いたんだが、これ初回版じゃなかったわー。
発売日に買ったのに初回版じゃないって、どういうこっちゃ。
一期の時のED曲もCDは買ったけど、それはアニメ放映終了後に買ったにもかかわらず初回版だったんだよ。
今回は数をケチりやがったのかね。
まあ別にいいっちゃいいけど、やっぱり何かちょっぴり悔しい気も…。
ちなみに、OPのほうは売り切れてた。

最近はあれか、シングルCDはスリムケースになったんだなあ。
エコですな(?)

エコエコ

2010年04月17日 | アニメ
今日も『キッズ劇場』を見たぞ。
やっぱりセバタン面白いな~。蝶野がいい味出してるわ。
しかし、前回はペットボトルリサイクルで今回はエコバッグと来て、今後もエコ話だけでネタが続くんだろうか。
まあ、この番組自体どのくらい続くか分からないけど。
それなりに続くとしたら、セバタンとかのコーナーで入れ替わりがあるんだろうか。

そういえば『侵略派遣美少女ミリ』って、番組内アニメじゃなくてただのCMだったみたい。
初見だと番組のワンコーナーだと勘違いしてしまうよアレは!
どおりで短いわけだよ、CMなんだから(笑)
金曜朝8時の再放送で流れなかった時に気付いたわ…。
それにしてもアレは何のCMなんだろう?DVDか何かかな。
「つづく」とあるので、そのうち新バージョンのCMになるのかも。

司会のお姉さん、今回はまったく出来てないムーンウォークをやってたが、ホント分からないノリの人だぜ…。

セバタン

2010年04月10日 | アニメ
今日の朝8時30分からTVKで始まった新番組『キッズ劇場』を見た。
この番組の事は、まめゴマ再放送がひき続きやるって事くらいしか知らなくて、当然それ目当てで見たわけだが、むしろ後半が面白い!

後半は人形劇の『エコエコセバタン』で、主人公セバタンの声優がプロレスラーの蝶野正洋っていう、何とも衝撃のキャスティングで正にサプライズ!
蝶野ブログでは告知してたようだが俺は事前に知らなかっただけに、セバタンがいきなりサングラスかけて「ガッデーム!」と言い出したもんだから、ぶったまげたわ(笑)
「え?この声って蝶野だよな?」みたいな。
サングラス無しの状態だと一言も喋らないのがまた面白い。
内容は、セバタンがゴミ問題とエコの大切さについて延々と説教するだけっていうのがまた(笑)
ある意味、ハマリ役かもしれないな。

その他、ホントにすぐ終わるショート萌えアニメ?の『侵略派遣美少女ミリ』と、食育アニメみたいなのの全4本立て。
あと、司会のお姉さんが木刀振ったりと、全体的に何だかよく分からないノリ。

タイトルの通り、これはお子様向け番組なんだけど、最高に面白いっすわ。
8時からの『トランスフォーマー』と合わせて、土曜の朝が熱くなったな。

どうでもいいが『クプ~!まめゴマ』が続投なのは、新作ゲームが出るのも関係してるんだろうか?
どうせならアニメも新作だったら最高だったんだがな…。
それに出来ればDVDも発売してほしいぞと。
傑作選みたいなのでもいいし、最近よくある食玩DVDでもいいからさ…。