goo blog サービス終了のお知らせ 

へなショボblog

ゲーム話が中心の日記です

ドキドキプリキュア キュートカードグミ2など

2013年07月17日 | グッズ

ドキドキプリキュアのカードグミ2を買ってきた
とりあえず4つで、出たのは画像の通り
前回のは結局1つも買えなかったので、今回はなるべく買うかな
六花ちゃんが出たのはもちろん嬉しいが、このロゼッタのイラストの可愛さにやられた


クレーンゲームで取ったソフビ人形
プリキュアの他にシャルルとアイちゃんもあって、それらは取ってない
同じような人形は市販されているが、こっちのほうがはるかに出来が良いね


意図的かどうかは不明だが、ポーズの関係上、並べると手をつないでるような感じになるのがイイ
特にこの二人は仲良しな雰囲気が凄く伝わってくるのがGOOD


ダイヤモンドとソードも手をつなげるけど、こっちは何か微妙な感じ?


わたくしだけ誰とも手をつなげませんわ…


100円ショップで買ったミニ缶ケース
やっぱりとりあえずダイヤモンド!
今度ロゼッタも買ってこよう…

アイカツファンブックLesson4

2013年06月27日 | グッズ

アイカツファンブック最新号を購入
付録のDVDにはトライスターとソレイユのミュージックビデオを収録
それはいいとしてもネタバレが過ぎる(笑
そうかそうか、ユリカ様がトライスターに入るのか。それは良かった!

次号は8月8日発売でまたDVDが付くって
結構すぐだね。楽しみだ

どうでもいいけど、ソレイユってユニット名を聞いた時、ありふれた言葉すぎて微妙に感じてしまった
何より、真っ先に思い浮かんでしまったのがパチンコ屋の店名だったから…(笑


ショウワノートのクリップカンバッチがコンビニに売ってたので購入
あおいとユリカ様の組み合わせってのはナイスだね!
まあどうせ全部買っちゃうんだけど
同じ商品でドキドキプリキュアのやつもあったけど、そっちは買わなかった

オフィシャルショップがラゾーナ川崎にまたオープンしたから行かなきゃな
ユリカ様のファン証明書を買わないと!

新主題歌のCDを昨日amazonで注目したら、お届け日が7月7日以降だってよ
何だよクソッ!随分待たせるな
早く聞きたいよ

アイカツオフィシャルショップ東京

2013年05月01日 | グッズ
29日に後楽園ホール行ったついでに秋葉原に寄って、アイカツオフィシャルショップを見てきた

店のスペースや作りは川崎店とそんなに変わらないね
ただ、川崎店はアミューズメント施設にあった強みでUFOキャッチャーにも専用の商品があったりしたけど、東京店はそれがない分ちょっとショボくなった感じも


せっかくなのでグッズ購入
ファン証明書のおとめ&美月とカードケース
証明書はこの2種のみ大量にあって他のキャラは無かった
ユリカ様も欲しかったなあ

3DSアイカツのすれ違い通信は2人
どうした秋葉原!少ないぞ!


UFOキャッチャーで缶バッグをゲット
全3種で、とりあえずこれが取れる位置にあったので確保
実物は思っていたより小さかった

どうでもいいけど、ユリカ様の表情がほとんど真顔で可愛らしさがない
いや、どうでもよくないな、これは重要な事だ
3種全部これだから、何か集める気が失せる(笑

いやはやしかし、プライズ景品にまでカード付けるとは、やる事がえげつないね
ていうか明らかにこれ、カードがメインだよな

初音ミクの景品

2013年04月19日 | グッズ

UFOキャッチャーでゲットした初音ミクの景品
ビニール袋に入っていただけなので商品名は分からないが、音に反応して光るシートみたいなの
使用金額は1000円
絵柄は何種類かあったみたいだけど、ほとんどが品切れだった

本体とハーネスで繋がっている黒いボックスには、ON/OFFスイッチ、音を拾うマイク、マイクの感度を調節するダイヤルがある
電源は単四乾電池2本使用
本体の裏はマジックテープになってるので、色んな所に貼り付けられる


点灯するとこんな感じ
音量の大小により光る部分が、ミク頭部のみ→全身→全身+VOCALOIDの文字→全点灯と、4段階に変化

試しにPSPで音楽を鳴らしてみたけど、PSPのスピーカーにマイク部を密着させないと拾ってくれないな
どういう使い方が適しているんだろうか
まあとにかく、面白いアイテムではある

ぷっちぐみ2013年5月号

2013年04月16日 | グッズ

ぷっちぐみ買ってきた
目的は…、何となく付録のトランプが気になったので


そのトランプはこんな感じで、切り取って使うもので、サイズもかなり小さい
付録のスゴロクで遊ぶためのサイコロとコマも付いてる
まあ、こんなもんか、うん


付録のトランプ収納ケースのスマートぷっちフォンケース、略して「スマぷ」と、プリティーリズムのストーン
スマぷはトランプの専用ケースなので、サイズ的にゲームのアイカツカード等は収納できない
プリズムストーンとか小物入れには使えそうかな
液晶にあたる部分のカードは8種類ある
ボタンを押すとトレーが出てくる仕組みになってるんだが、結構勢いよく出てくるので中のトランプが吹っ飛んじゃうかも(笑


アイカツの漫画は巻頭カラー3ページ
いちご先ぱい!
らん先ぱい!!
あおい先ぱい!!!


プリティーリズムのドレスデザインコンテストなんてものが
優秀作品はアニメやゲームに登場するんだって


新連載のプリティーリズムレインボーライブの漫画は白黒7ページ
アニメ第一話の内容を6ページ(扉絵が1ページ)でまとめており、りんねももちろん登場

カラーに昇格しなかったのにアイカツとの扱いの差を感じるが、その分ページが多いのでいいのかな
しかしプリリズはゲームの情報が何もないのが…
なので当然3DSのQRコードもない(※追記:QRコードありました。見落としてました)
対してアイカツはアーケードと3DS両方のゲーム情報があり、3DSの美月さくら両方のパスワードも載ってる
3DSのアイカツが10万本突破したって書いてたし、やっぱ勢いがあるな

3DSのプリティーリズムの攻略本が4月30日に出ると告知があった
やはりQRコードが付くんだろうか
したら買わにゃいかんなあ

そんなわけで、この雑誌、結構面白いんだよなあ
毎月買ってもいいんだけど、基本、付録が邪魔
来月号の付録はモフモフのスタンプとアイカツカードか
…買うか(笑