goo blog サービス終了のお知らせ 

へなショボblog

ゲーム話が中心の日記です

PlayStation Vita TV その2

2016年07月15日 | ゲーム

VitaTVエンジョイしてるよ!
スタンドは100円ショップで買ったもの(DSやPSP用)を使ってるが、なかなか良い感じ

ちなみに、ソフトはまだ何も買ってない(笑
まずは体験版を色々やってみてゴッドイーターが面白かったから買おうかと思ったら、フリープレイで2に購入履歴つけてあったからそれやってる
PS+はごくたまにしか加入しないからvitaのフリプはあんま無いかと思ってたが、結構取ってたわ
ゴッドイーター2の他にも、閃乱カグラやディスガイア4やアトリエやらあるから、当分やるゲームに困らないよ
グラビティデイズや無双NEXTなどTV非対応のソフトもあって遊べないのは残念
今思うと加入しとけば良かったと思う月も多々あるなあ
PS+は本当に良いサービスだ

今はほぼゴッドイーター2しかやってない
狩りゲーは3DSモンハン体験版やって面白くなかったから合わないと思ってたけど、どうしてなかなかハマるね
討鬼伝も2体験版が良い感じだったから興味出てきた
それにしてもゴッドイーターは結構激しいゲームで、これ携帯機でやるのは大変そうだ

2終わったらリザレクションも買っちゃいたい

PlayStation Vita TV

2016年06月24日 | ゲーム


amazonで北米版VitaTVを買っちゃった
何か安かったし前々からVitaは欲しいと思ってたからね
TVだと対応してないソフトがあるから、ソフト選びには注意しないといけないな

ソフトはとりあえずドラクエヒーローズ2を買おうかなあ
PS3版買うつもりだったが、どうも本体の調子がよろしくないので見送っていたんだ
一応動くし、まだ壊れてはないと思うが
まあVitaTVなら気兼ねなくガシガシ遊べるな

やっぱ新しいハードはワクワクもんだな!

ドラゴンクエスト11

2015年07月28日 | ゲーム
ドラクエ11、PS4と3DSか
ドラクエでこういう事やるのは意外だし、凄く挑戦的ではあるんだけど、一つのハードに絞れなかった苦しさみたいなものも感じる
国内だけで売れればいいなら3DSでいいが、海外でも売りたいならPS4は外せないわで、そのせめぎ合いの結果両方取ったと
まあ、こういうのもドラクエみたいな大型タイトルだからこそ出来る事で、面白いとは思う
ただ、両機種でまったく同じ体験は出来ないわけだから、どちらか片方だけを遊んだら満足というわけにもいかないだろうね
そうなると、結局どっちも買うハメになって…
そこら辺も商売としては上手いのか

個人的にも両方やりたいかな
やっぱり、8の正統進化的なPS4版のほうが惹かれるけど、レトロな感じの3DS版もあれはあれで魅力的
3DS版は無理して8路線に行ってないのが良いっていうか、まあ、PS4版があるからこそああいう思い切った事がやれるんだろうなと
3DS独占であれだったら、恐らく非難轟々でしょ(笑

楽しみだけど、あと二年くらいはかかりそうだから気長に待つか
2016年内には間に合わないだろうな、どうせ(笑

ヒーローズ2、ビルダーズも楽しみ
これらはまだPS3で頑張ろうかな…

リズム天国 ザ・ベスト+

2015年06月12日 | ゲーム

リズム天国買ってきた
シリーズはまったくやった事がなく、これが初プレイとなる

任天堂のソフト買うのホント久しぶりだわ
まあ、この前すれちがいゾンビ買ったんで、それ含めると大して間隔空いてないが
パッケージソフトでいうと、2008年に買ったGCのマリオゴルフ以来だね。これは中古だけど
新品だと、同じく2008年に買ったGBAのマリオゴルフになるな
どちらにせよ約8年振りだ

amiiboのサムスも一緒に買おうかなと思ったけど、どこにも売ってなかった
ガノンドロフとパルテナは見かけたのに
まあ、無いなら無いで別にいいかなって感じもするが。ポーズがあんまり気に入ってないし

シアトリズムやってるからリズ天はまだ遊んでない
あっちももう飽きてきたけどね

シアトリズム ドラゴンクエスト

2015年05月25日 | ゲーム

シアトリズムドラクエ買ってきた
少し前にゲオで1999円になったのは知っていて、さすがにすぐ売れちゃうだろうなーと思いきや、まだこの値段で買えるとは
ゲーム自体の評判がイマイチってのはあるとはいえ、ドラクエ関連タイトルがこの有様はちょっと悲しいね
3DS版の8も買う予定だけど、少し様子を見ようかしら

ゲームはまだプレイしていない