みなさん、こんばんは。
今日は、台風がかすめるかと思いきや、雨も降らず、曇り気味では
あったものの、晴れ間ものぞきました。
さて、今日は地震からです。関東地方は、日曜日にも地震があって、
その時は20時頃だったので、感じた方も多かったでしょうが、
今回は、震源から離れた地域では、気付かなかった方も、多かった
と思います。(私は熟睡してました・・・)
静岡の地震、負傷者110人超す 東名復旧は13日午前中(共同通信) - goo ニュース
震度6弱、と言うことでかなりの揺れだったはずですが、全倒壊や
半倒壊の建物が、ほとんどなかったと言うのが、不幸中の幸いでした。
ニュースで、岩手で起きた地震(震度6弱)の際は、倒壊や半倒壊
があって、今回なかったのは、東海地方が地震に備えるための、
指定地域になっていたためだと、言っていました。
このことからも、まさに「備えあれば、憂いなし」って、ことですね。
自然災害でも、回避できないものは、備えることによって、被害を
最小限に抑えることができるとわかったので、少しずつ準備を
してみようと思いました。
みなさんは、地震への備えをしていますか?
それでは、今日はこの辺で。また明日!
今日は、台風がかすめるかと思いきや、雨も降らず、曇り気味では
あったものの、晴れ間ものぞきました。
さて、今日は地震からです。関東地方は、日曜日にも地震があって、
その時は20時頃だったので、感じた方も多かったでしょうが、
今回は、震源から離れた地域では、気付かなかった方も、多かった
と思います。(私は熟睡してました・・・)
静岡の地震、負傷者110人超す 東名復旧は13日午前中(共同通信) - goo ニュース
震度6弱、と言うことでかなりの揺れだったはずですが、全倒壊や
半倒壊の建物が、ほとんどなかったと言うのが、不幸中の幸いでした。
ニュースで、岩手で起きた地震(震度6弱)の際は、倒壊や半倒壊
があって、今回なかったのは、東海地方が地震に備えるための、
指定地域になっていたためだと、言っていました。
このことからも、まさに「備えあれば、憂いなし」って、ことですね。
自然災害でも、回避できないものは、備えることによって、被害を
最小限に抑えることができるとわかったので、少しずつ準備を
してみようと思いました。
みなさんは、地震への備えをしていますか?
それでは、今日はこの辺で。また明日!