つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

見られなかった日食

2009-07-22 14:04:45 | 日々のこと
皆さんは見られましたか?
残念ながら、
太陽は出ませんでした。

朝から雨が降って、
10時ごろから雲が少し途切れてきた。
皆既日食は見られなくても、
部分日食は見られるかと思った。
しかし、残念なことに太陽は雲に隠れたまま・・・。
それでも雲間から少し見えたところもあったらしい。
日食が終わって食事をする頃には、晴れてきた。
もう少し早く雲が逃げてくれていたら・・・。

仕方ないので、テレビ中継を観ていたが、
ほとんどのところが雲って、見えないところが多かった。
硫黄島や船からの観測は、きれいに見えていた。
硫黄島では太陽の光が月にすっぽり隠れると、
周り360度の水平線が日没のようになった。
きれいなダイヤのリングも見えた。
現場で見ればどんなにきれいだったろう。

期待された悪石島では、
雨と風で見えなかったようだ。
それでも皆既日食が始まると、
真っ黒になって急に夜が来たような様になった。
雨にぬれたテントの中で、
明かりが点っていたのが印象的だった。

何年も前から準備されていた人たちは、
本当に残念だったことでしょう。
次に見られるのは26年先とのこと。
見られる方は頑張ってください。