つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

千日草

2009-07-01 22:34:11 | 日々のこと
今年は千日草(千日紅)の花を植えた。
ボンボンのような花が、
なんだかわいらしい。
子供の頃、母が畑に植えていた記憶がある。
とても懐かしい気がする。
夏の暑い時、切花にして飾るけど、
すぐ枯れてしまった。
今はドライフラワーなどにして、
飾ってあるのを見ることがある。

今日、スーパーの中に笹竹がたててあった。
そうだ!!七夕がやってくる。
7月になったというのに、
すっかり忘れていた。

家人が店の人に「あれは売り物?」と聞くと、
「いや、飾りです」といったので、
なかなか売ってないのだなと思った。

4年位前だったか、
七夕の竹を探しに車であちこちした。
笹竹はたくさん生えているけど、
取っていいものかどうかためらった。
人家のないところまで行って、
ようやく2mくらいのを取った。

竹を取りに行くのがいやで、
それから作っていない。
今年は笹がもらえそうなので、
七夕飾りをすることにしよう。