つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

年末あれこれ

2008-12-27 21:46:08 | 日々のこと
朝はとても寒かったが、
太陽が昇るに従って暖かくなった。
朝のうちにベランダの掃除をして、
歩きに行くつもりだった。
しかし、掃除をし始めると、
窓ガラスや網戸など掃除する羽目になって、
外回りだけ終えた。

今年は台風が来なかったから、
網戸などが砂埃がたくさん付いていた。
時々強い雨が降ってくれると、
窓をきれいにしてくれて助かるのだが・・・。
12月になって雨が少ない。
乾燥も激しいから、
ホコリもたくさん出る。
結構汚れていて、11時頃までかかったので、
歩きにいけなかった。

その後、12月の初めに植えたキンギョソウが、
霜にやられたのか、枯れてしまった。
ハンズマンに行って、
なでしこやビオラを買ってきた。
今年は花の苗がうまく根付かない。
土が悪かったのか、水のやり方が悪いのか。
枯れるだろうと思ったものが、
ちゃんと育っている。
なんだかよくわからない。
毎年この時期に植えるけど、枯れたことはない。
キンギョソウは枯れたこともあったかも・・・。

今年も後4日、
お正月用の買い物をしなくてはならない。
あれこれ考えると何もしたくなくなる。
我が家はおせち料理のセットを買わない。
本当は買えば作らなくていいのだけど、
口うるさい家人がおいしくないという。
本当はおいしいのだろうけど、
買うお金がもったいないのだろう。
お正月用に最低のものだけ、
作るようにしている。
家人に手伝わせて黒豆や数の子、
お煮しめ、巻き寿司など作ることになるだろう。
今から体力を温存しておきたい。