つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

寒い夜

2008-12-22 22:17:44 | 日々のこと
午前中はまだ暖かかった。
ウオーキングに行っても冷たい風も吹かず、
曇って雨が降りそうだった。
午後になって、晴れ間が出ると、
急に北風が吹いて気温が下がってきた。
暖房をつけないで部屋に居ると、
さすがに足が冷たい。
昨日までは暑くて夜も寝苦しい夜があったのに、
今晩は寒くなって冷えるだろう。
一日でこんなに変化すると、本当に困る。

クリスマスまで後3日。
この間、師走になったと騒いでいたのに・・・。
もうすぐクリスマスや正月がやってくる。
早いものですね。
何時だったかしら新聞で読んだ。
子供と大人では時間の感覚が違うらしい。
子供は経験が少ない分遅く感じる。
ちょうど電車と一緒で、
普通電車は子供で、大人は急行列車だそうだ。
あちこち興味を持ちながら行く子供らは、
普通電車そのものだという。

大人はいろいろなこと見たり聞いたりして、
わかっているだけに、記憶が早く通り過ぎるらしい。
だから急行電車なのだという。
そういわれればそんな感じもする。
興味が薄れて感動がないと、
そうなるのかもしれない。
未来に楽しみがあれば、
「まだか、まだか」と期待し、
時間の経つのが遅いものだ。
私らは急行より新幹線かもしれない。
明日から学校は冬休みになる。
子供たちにはクリスマス、お正月と、
楽しみがたくさん待っている。
いいなあー子供って・・・。