家族でのんびり木野山駅でお花見を楽しみ、もう少し足を伸ばして備中川面駅近くの川土手の桜も見学に(^^♪
ま、正直 私が伯備貨物を撮影したかった訳ですが・・・(笑

雲一つない快晴の空に赤鉄橋の向こうには桜 川風が気持ち良かったです♪

854M 青空と末期色って意外と良いかも?
予想通りと言いましょうか有名撮影地だけあって、すでに数名の撮影者が居られてスタンバイされてました。
貨物通過時には撮影者は10名前後までになっていました。
心地よい風に吹かれながら子供と奥さんが川辺で遊んでますから、私も川辺で撮影することに
せっかく桜の季節なのですから桜を絡めてロクヨン貨物を撮影したいと四苦八苦しながら構図を決めます。

3084レ EF64-51 残念ですが来年はここで0番台を見るのは難しくなりそうですね・・・
ここの川辺の菜の花はまだ咲き始めでしたが、一輪咲いてましたので春らしく桜と菜の花を絡めてロクヨン貨物を撮影
帰りに先ほどの木野山駅に3084レ貨物が停車してましたのでちょっと追い越して撮影

3084レ 逆光気味ですがこれはこれで満足です。
奥さんも子供も楽しかったようで大満足でした。
家族でお花見を楽しみながら鉄分補給で私も大満足♪
ま、正直 私が伯備貨物を撮影したかった訳ですが・・・(笑

雲一つない快晴の空に赤鉄橋の向こうには桜 川風が気持ち良かったです♪

854M 青空と末期色って意外と良いかも?
予想通りと言いましょうか有名撮影地だけあって、すでに数名の撮影者が居られてスタンバイされてました。
貨物通過時には撮影者は10名前後までになっていました。
心地よい風に吹かれながら子供と奥さんが川辺で遊んでますから、私も川辺で撮影することに
せっかく桜の季節なのですから桜を絡めてロクヨン貨物を撮影したいと四苦八苦しながら構図を決めます。

3084レ EF64-51 残念ですが来年はここで0番台を見るのは難しくなりそうですね・・・
ここの川辺の菜の花はまだ咲き始めでしたが、一輪咲いてましたので春らしく桜と菜の花を絡めてロクヨン貨物を撮影
帰りに先ほどの木野山駅に3084レ貨物が停車してましたのでちょっと追い越して撮影

3084レ 逆光気味ですがこれはこれで満足です。
奥さんも子供も楽しかったようで大満足でした。
家族でお花見を楽しみながら鉄分補給で私も大満足♪