しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

早朝の 水鏡 凸釜 チキ返空

2020-05-30 22:00:00 | 山陽本線
薄雲の掛かった 風のない早朝


工9781 DD51-1179 (後) + チキ4B
山陰方面からの 国鉄色 凸釜 チキ返空
この時期にしては珍しく水面の揺らぎも無く きれいな水鏡




チキ5200 × 4
珍しく 低速でゆっくりと 水辺を滑るように走って行きました。





DE10-1147 (岡)
そして 謎の DE10 単機・・・ 試単?

本線で DL 三昧・・・(笑
コメント

A寒地仕様 の DE  DE10-1531 (関)

2020-05-29 22:00:00 | 甲種輸送 ・ 配給 ・ 試運転 など
今日も夏の様な暑い一日
週明けは6月、来週は天気も不安定で そろそろ梅雨入りも近そうですね。

さて、本日の更新
下関から岡山へ定期的に検査に向かった DE10-1531号機

無事に定期検査 (交検) を終えて 早朝 岡山から下関へと単機で回送

地元では珍しい 雪国仕様の A寒地仕様のDE10

単9381 DE10-1531 (関)
地元では珍しい仕様で 釜重視の撮影 (^^ゞ
明け方まで降っていた雨も止んでいましたが、また降り出しそうな不安定な露出も厳しい中でした。
コメント

午後の 凸釜 工臨  DD51-1179

2020-05-28 21:21:21 | 山陽本線
今日も夏日の一日
仕事中もマスクを着けて作業してますら暑くて暑くて・・・


さて、本日の更新
早朝の 凸釜 単回を撮影して、帰りに寄り道してチョイと確認 した 午後・・・

早朝は薄曇りだった天気も昼前からは 既に夏を思わせる快晴

強い日差しのド逆光の時間帯

工9786 DD51-1179 (後) +チキ4B
山陰方面向けのチキを引いた国鉄色 凸釜 登場





チキ5200 × 4
後ろの山も少しの間に随分と草木が緑が深くなって 足場も雑草に覆われ始めてきてました・・・
コメント

早朝の 凸釜 単回  DD51-1179

2020-05-26 18:18:18 | 甲種輸送 ・ 配給 ・ 試運転 など
早朝、山陰方面から 凸釜が やって来るとの情報で 早起きして撮影に
撮影場所着いてみると、
ここのところの暖かさからか、思っていた以上に雑草の成長が早い感じで アングルがピンポイント・・・
他の場所に移動するのも面倒で、ここでいいかとカメラをセット (^^ゞ

そろそろかな~何て思っていると 後ろから貨物の気配


EF210-140            大きなJRFのロゴも少しづつ減ってきてますね。

と、同時に凸釜が見え始めて・・・


貨物がギリギリ抜けてくれて 裏被りは回避

単9183 DD51-1179 (後)         早朝の本線をディーゼル音を響かせて走る凸

早朝は薄曇りで朝日のギラリはありませんでしたが、朱色の国鉄色は何時も栄えますね。
コメント

EF210-318 桃太郎

2020-05-25 19:19:19 | 山陽本線
2019年度には EF210 300番台 「ECO-POWER 桃太郎」新製車 3両(316・317・318号機)が落成しての運用入り

今や JR貨物の直流機のスタンダート機となり屋台骨となって 増備が続く「桃太郎」一族 (^^ゞ
その最新機 が EF210-318号機

316号機317号機と運用に入って間もない キレイな車体を、同じ構図で撮影してましたが 318号機もようやくチャンスが巡ってきたので撮影に

この日も微妙な天気ではありましたが・・・

2070レ EF210-318         コンテナも満載でいい感じ
出場から運用入りは 317号機の方が後でしたが 210 桃太郎 の最新機番は この318号機
まだまだ車体は汚れも少なくキレイな状態でした。

今年度も増備が続きそうな EF210 桃太郎  名実ともにJR貨物を支える スタンダードな名機となるんでしょうね。
コメント