しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

山陰向け 凸釜 工臨  DD51-1186

2021-11-30 22:22:22 | 山陽本線
11月も今日で終わり
早いもんで 今年もあとひと月の 12月・・・

それにしても 11月は久しぶりにビックリする程の 残業時間でした
今月は よう働いた・・・(^^ゞ


さて、本日の更新
いつもの様に 東福山付近を偵察を兼ねて通りかかると
凸釜 工臨が今にも出発しそうな雰囲気

撮影場所へ直行 (^^ゞ
着くと同時に踏切が鳴り始めて


工9786 DD51-1186 (後) + チキ5200 × 6B
東福山から 山陰向けのレール輸送の凸釜工臨
轟音を響かせてやって来た 凸釜、運転士さんからの軽いサービス汽笛をいただいての撮影でした。
コメント

九州 弾丸ツアー vol.8

2021-11-28 21:21:21 | 遠征
良い天気の 一日
家の用事の合間に 地元ネタ を撮影してました。

さて、本日の更新、しばらく続いていた 九州遠征の記事も今回で終わりです。
コロナの移動制限も緩和されて
お仲間様と出かけた 九州 弾丸撮影ツアー

早朝から移動しながらの撮影も 日も傾き始めた夕刻になり そろそろ帰路につく時間

ご一緒した お仲間様の情報では もう一本貨物が撮影出来るはずですが
光線の状態も悪くなり 帰路につく時間も近づいて 貨物の通過時間もハッキリと判らないので半ば諦めて撤収準備をしていると

踏切が鳴り始めて

ED76-1018         撤収間際にやって来た ED76牽引の貨物列車
既に サイドの光線はありませんでしたが 夕方の光線が面に当ってくれて 九州遠征最後の撮影を 〆てくれました。
今回 是非とも撮影しておきたかった ED76が最後に撮影出来て良かったです。

これにて 撮影を終えて 高速に乗って 一気に地元へ
予定通りの時間に 無事に帰宅

今回 撮影場所と道案内してくれた お仲間様 ありがとうございました。

弾丸ツアーながら 今回 九州での撮影が可能と判ったので 次回しっかりと計画を建てて 再び弾丸ツアーに再挑戦してみようかと (^^ゞ

そして、今回 ブログ写真の 普電の型式をご教示してくれた お仲間様にも感謝・・・
コメント

九州 弾丸ツアー vol.7

2021-11-27 21:21:21 | 遠征
今月に入って減産続きだった生産も回復基調で
ここのところ一気に生産が増えて それに合わせて残業、休出 続き・・・
週明けからも遅れ分の仕事をこなすのに四苦八苦しそうです (^^ゞ


さて、本日の更新
コロナの移動制限も緩和されて
お仲間様と出かけた 九州 弾丸撮影ツアー

この遠征最後の撮影場所での撮影
時間的に順光と思っていましたが 時季的なのかすでに光線のピークは過ぎての撮影で日の傾きを気にしながら
ここで 貨物列車を 2本撮影した後
次にやって来るのは 九州を走る観光列車


787系 36ぷらす3    観光列車が多く走る九州のなかでも 一番新しい観光列車 
真っ黒な車体の787系 36ぷらす3 既にサイドの光線が弱くなったタイミングですが 、この列車の撮影は光線が良くてもかなり難しいですよね (^^ゞ

昨年 10月から運行を開始した 九州7県を5つのルート(木曜日~月曜日)で巡る JR九州のD&S列車「36ぷらす3」
真っ黒な車体、車両デザイン担当はJR九州の多くの観光列車を手掛ける 水戸岡 鋭治さん




架線柱の影の位置も日の傾きと共に伸びてくるので少しづつ構図を変えながらの撮影



885系 白い ソニック






既に 光線は反対側に回っちゃってます・・・

反対側に回って撮影したいところでしたが 雑草が多くて断念・・・


そして もう一本の 観光列車

キハ47 「かわせみ やませみ」・「いさぶろう・しんぺい」
案の定 すでに サイドの光線は無くなって 記録程度の撮影になっちゃいました・・・

令和2年7月豪雨で被災した肥薩線沿線の応援企画として「かわせみ やませみ(2両)」と「いさぶろう・しんぺい(2 両)」博多~門司港間を臨時列車として併結運転されてます。

予定では もう一本 貨物列車が撮影出来るはずですが 時間的に帰路につく時間
貨物も いつやって来るか時間が読めないので 撤収準備をしていると・・・

九州弾丸撮影ツアー最後の撮影は・・・

つづく・・・
コメント

九州 弾丸ツアー vol.6

2021-11-24 22:00:00 | 遠征
今週も 残業 続きで 帰れば 21時前・・・


さて、本日の更新
コロナの移動制限も緩和されて
お仲間様と出かけた 九州 弾丸撮影ツアー

限られた時間での移動しながらの撮影
この日最後の撮影場所へと移動しての撮影

到着してみたらば、時間的に順光と思っていましたが 時季的なのかすでに光線のピークは過ぎていました (^^ゞ

ここでは 上手くいけば 3本 貨物が撮影出来る予定ですが、先ほどの撮影場所では休日ということもあってか 単機での撮影でした。

到着して直ぐに

811系 1500番台 + 811系 0番台
九州のドル箱路線、 普電も私の地元では見られない長い編成です・・・






813系   思った以上に ブッ飛ばしてやって来る (^^ゞ






811系






885系 白い ソニック
ブッ飛ばしてやって来る ソニック、お仲間様によれば この後 貨物がやって来るはず





EH500-66  金太郎
ようやく この日 初の九州貨物撮影





813系   普電を挟んで お次の貨物を待ちます。
少しづつ サイドに光線が回らなくなってきてますね。





EH500-46 金太郎     この日 2本目の貨物 積荷も満載でいい感じ

日が傾き始めて 光線もサイドに回らなく なっちゃいましたが、この後 九州の観光列車の撮影です。


つづく・・・
コメント

九州 弾丸ツアー vol.5

2021-11-21 20:00:00 | 遠征
良い天気の 穏やかな土日でした。
この土日は 子供のクラブ活動関係でで早朝と夕方の送り迎え
今日は午前中 お仲間様への頼まれ物のお届け、そのまま午後からは実家へ
小忙しく動いた一日・・・


さて、本日の更新です。

コロナの移動制限も緩和されて
お仲間様と出かけた 九州 弾丸撮影ツアー

土地勘のある お仲間様と相談しなら 撮影場所を移動しながらの撮影

先ほどまでの撮影場所では サイドの光線が弱くなってきたので 少しだけ撮影場所を移動して・・・

構図的には先ほどまでと余り変わらないものの サイドには光線が当たる様に・・・






885系 白い ソニック
青空バックに白い車体が映えますね ♪





1スパン寄りにしての撮影
この辺りの時間から 架線柱の影が伸びてきて 車体に影落ちを気にしながらの撮影となりました。





同じ様な 車両ながらチョッと違う・・・ 形式が判らない・・・(^^ゞ












待っているだけで 次々に列車がやって来るので 飽きずに撮影 (笑






885系 白い ソニック






883系 青いソニック

ここまで撮影して、この遠征 最後の撮影場所へ 貨物 & 観光列車 狙いで移動します。


つづく・・・
コメント