しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

気分転換 (^^ゞ

2018-01-31 22:22:22 | 山陽本線
あっと言う間に1月も終わり・・・
残業続きで ほぼ毎日家に帰るのは21時頃
来月もこんな感じが続きそうで忙しいのは有難いのですが、おっちゃんヘロヘロ (笑


寒風吹く真冬の曇り空でしたが気晴らしのチョイ鉄


115系 広セキ L-02編成






EF210-154






115系 岡オカ D-17編成

お天気が悪かろうがネタは無くとも気分転換 (^^ゞ
コメント

桃 金 コンビ  EF210 + EH500

2018-01-28 21:21:21 | 山陽本線
地元では朝から雪が降る冷たいお天気
雪は午前中に止んで昼からは真冬の冷たい曇り空の一日でした。
明日の朝は濡れた路面が凍結するかも知れませんから、運転には注意しながらの通勤になりそうです。


すっかり鮮度落ちの更新 (^^ゞ

大宮車両所で全般検査を終えて門司機関区所属のEH500-68 金太郎 が吹田から 桃太郎牽引の2073レのムドで回送されているようで撮影に

午後からは雲は多いものの晴れ間が見えてましたが、通過10分程前から雲に覆われて冬枯れの寒々しい光景の中を・・・

2073レ EF210-106 + EH500-68 (ムド)                                        1/21撮影
日本むかし話の二大巨頭?の 桃太郎と金太郎がこの日も仲良く手と手を繋いで・・・(笑
スリムな6軸車軸のF級機関車 桃太郎と比べると8軸車軸のH級機関車の 金太郎はかなり大型ですね。

地元では見られない機関車だけにチャンスがあればまた撮影したいですね。
コメント

EF200-20  2070レ

2018-01-27 21:21:21 | 山陽本線
寒いと言うより厳寒の日が続いております。
調子が悪かった体調も何とかやり過ごしましたが毎日ハードな残業が続いてます。

週末には仕事の疲れもありますが、こう寒いとなかなか撮影する意欲が湧かずで・・・(^^ゞ


この日は寒いながらも良いお天気でチョイと鉄分補給

2070レ EF200-20                              1/21撮影
EF200のラストナンバーの20号機
こちらもそそろそろ離脱の気配・・・?

吹きっさらしで余りに寒いので、これ一本撮影して即撤収 (笑
コメント

久々に 115系 ふるさとおこし号 

2018-01-21 21:21:21 | 山陽本線
この週末は土日共お天気は良かったのですが
先週から少し体調が悪いのと残業続きで疲れも溜まっている感じだったので 余りウロウロとせず家でのんびりと過ごしておりました。


さて、今月の「鉄道ダイヤ情報」2018年2月号では国鉄近郊型電車の代表格 113系・115系・117系電車の特集が組まれております。
今号では地元関連の記事が多く扱われているとの事で、遅ればせながら本屋へ買いに出かけたものの、全国的には淘汰が進む中で 地元では今だ現役バリバリの主役の電車の特集だけあってか
地元の殆どの本屋では売り切れ状態・・・  数件の本屋を回って何とか数冊残っていたDJ誌を購入しました (^^ゞ

そんな感じで、地元でバリバリ主役を張って走る 115系電車に「くまなく・たびにゃん」のキャラクターデザインを施した「吉備之国くまなく旅し隊」ラッピング列車「ふるさとおこし号」を久々に撮影(^^ゞ


115系 岡オカ D-07編成 ふるさとおこし8号
以前は運転席側テール脇に数字のステッカーが貼られて何号か判別出来たのですがいつの間にやら無くなってますね。
前面に「くまなく隊長」の顔をデザインしたラッピングが施されていますが、こちらは上りの岡山方のみで 下りの広島方側の全面には幌があるのでラッピングは施されていません。



115系 広セキ R-03編成
広島地区では新型の227系の運用が進んで今年3月の改正以降 227系の新車が追加されるようですら、この改正で広島地区の115系には大きな動きがありそうですね。
近い将来 広島地区の115系は相当数が見られなくなりそうな感じ・・・

地元ではバリバリの現車で走る 岡車、広車 共々 モーターの爆音を響かせてブッ飛ばしてやって来ます(笑
コメント

1/13  EF66-27 5061レ

2018-01-19 21:21:21 | 山陽本線

5061レ EF66-27                 晴れてるとは言え冬の風は冷たい・・・          
撮影場所に着いた頃には水鏡だった池の水面も 列車を撮影しながら待つうちに冷たい風が吹き始めて、この日の狙いだった27号機牽引の5061レ通過の頃にはすっかりさざ波立っちゃってました(´Д`)
とは言え、27号機撮影直後にはお日様が雲に隠れてしまいましたが ギリギリ良い光線の中で撮影出来たのは幸いでした。

2018年に入って初撮影となった27号機ですが、年明け早々に30号機が休車状態で運用から離れているようで
実質 稼働機はこの27号機だけとなって 高齢の機関車だけに故障せず少しでも長く走ってもらいたいと思うばかり。
コメント