しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

全検明け 新塗色 桃クマさん EF210-901

2022-03-31 21:21:21 | 山陽本線
長らく 広島車両所で 全検を受けていた EF210-901 号機
今や JR貨物の直流機関車のスタンダード機となった EF210 桃太郎

量産機の先駆けの試作機の 901号機 (1996年製造)
3/17日に全般検査を完了して本線で試運転を実施、同日広島(タ)から1074レで所属の岡山機関区までムドで回送されました。

そんな中 全検明け間もない 901号機が「2075レの運用に入って下ってる」との情報をもらって 急遽撮影に出ました。
全検後 初運用は生憎の曇り空の中


115系  A-15編成 + D-??編成     朝の増結編成
数年後には置き換えられてこんな光景も過去帳入りですから 撮影出来る時にはしっかりと記録しときます (^^ゞ





2075レ EF210-901 (岡) + HD300 (岡) ムド
生憎の曇り空での撮影は残念でしたが、新塗色のキレイな塗装での 桃クマさん ♪
試作機らしい 量産機とは一味違う 姿はそのままですが、新塗色になって遠目には なかなか区別が付きにくくなったかも???
とは言え、運転席屋根上の形状や 側面のナンバーの位置が量産機とは異なり、新塗装の場合はそのために白線が途切れていたりと特別感は相変わらずですね。



この日はラッキーな HD300の九州のへの送り込みのムド付きで 更にラッキーでした。

新塗色への更新が 随分と進んで、これからは 更新前の塗装が ネタ車になる日も近そうですね (笑
コメント

WEST EXPRESS 銀河 山陽コース 上り

2022-03-29 22:00:00 | 団体 ・ イベント 列車

8076M  117系 7000番台  WEST EXPRESS 銀河

3月上旬で 2022年の 大阪 ~ 下関 の運行が終わった JR西日本の長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」

上り列車は 空が茜色に染まる頃、地元を 大阪方面に向けて走り去ります。

5月上旬からは 夜行列車として 発着を 京都駅まで延長して 出雲市駅までの山陰コースでの運行が始まります。
コメント

総社工臨  EF65 + DE10 PP

2022-03-28 23:00:00 | 甲種輸送 ・ 配給 ・ 試運転 など
お師匠様と EF65 + DE10 PPでの総社工臨の撮影
豪渓駅での駅撮りを終えて 沿線に向かう事にしますが PPで走る区間は 豪渓駅~総社駅の一区間のみ
短い区間で なかなか撮影場所が思いつかずで・・・
結局、駅近くの光線の良さ気な場所へ向かう事にしますが、既に7~8人の撮影者で
お師匠様どうするか 話していると「前なら空いてるから どおぞ」とお声がけ
お言葉に甘えて おっちゃん二人 間に入れていただいて (^.^)


工9884 EF65-1131 (関) + チキ5200 × 2B + DE10-1151 (岡)
DE10の頭にロケットが掛かっちゃいますが 光線優先での撮影で これでOKです。

滅多に見られない EF65とDE10でのPP工臨

ここから追っかけて総社駅でのチキの入替えを見学したいところですが、おっちゃん二人 昼から用事があり 午前中だけの撮影で出かけてきましたからこれにて撮影は終了

お師匠様の運転で ゆっくり帰路へ
コメント

総社工臨  EF65 + DE10 PP 豪渓駅にて

2022-03-27 19:19:19 | 甲種輸送 ・ 配給 ・ 試運転 など
昨日の雨の一日とは打って変わって、朝から快晴の春の陽気の一日
蕾だった桜も咲き始めて 今週辺りが見頃になりそうです。

寒い冬の間 サボっていた愛車の洗車でしたが 久しぶりに洗車して (洗車機ですが・・・) キレイな車に蘇りました (^^ゞ


さて、本日の更新
当初はお師匠様とご一緒にネタ撮影に向かうはずでしたが、 2週連続で 67レの運用に入った EF66-27号機の撮影の撮影を優先して本線沿線に寄り道しての撮影を終えて
67レの撮影で随分と予定の時間より遅れての ネタ撮影への移動となりました。

向かうのは 伯備線 豪渓駅


工9885 ~ 工9884 DE10-1151 (岡) + チキ5200 × 2B + EF65-1131 (関)
珍しいDE10 と EF65 PPでのいわゆる 総社工臨
早朝 夜明け前に 岡山(タ)から豪渓駅まで送られて 豪渓駅から総社駅への工臨を送り込むようでした。




米子方面はDE10 アイドリング音が響いてます。






岡山側には EF65PF  総社駅まではこちらが担当です。






113系 B-08編成 下り 普電との並び
地元で 67レ 27号機を撮影したので 到着時間が遅くなり 豪渓駅に到着と同時に 3082レ貨物が通過して並びは撮影出来ずでした (^^ゞ
同時に 特急 やくも との撮影も出来ずじまいでした。

駅撮りでの撮影を終えて 沿線へ向かう事にしますが
EF65 と DE10 のPPで走る区間は 豪渓駅~総社駅の一区間のみ
短い区間での走行で 光線の良い撮影場所も限られますし、なかなか撮影場所が思いつかず・・・

取り合えず移動です。
コメント

地元 最終運用 ? 67レ EF66-27

2022-03-26 22:00:00 | 山陽本線
雨の一日
地元の瀬戸内側では雨も風も大したこともなかったですが 、山陰エリアでは予報通り かなりの暴風が吹き荒れた様で
鳥取県では若桜鉄道の線路脇の電柱が傾く被害があったり暴風での被害がひ広がっている様で、3月の観測史上1位の暴風だったようです。
地元関係では伯備線 特急 やくも が計画運休、山陰方面でもスーパーまつかぜ、スーパーおきも計画運休でした。
最近では自然災害も多くなり 交通運輸関係では事前に計画運休が発表されるようになり 利用客にも認知されるようになりましたね。


さて、本日の更新
この日は 朝からお師匠様とネタ撮影に行く予定でしたが
まさかの2週連続で 67レに EF66-27 の運用入り・・・

お師匠様と合流して ネタ撮影の移動前に 67レ貨物を撮影に本線沿線に移動
時間的にネタ撮影には微妙な時間になりそうで 移動時間を考慮して 光線が悪いのは承知で撮影場所へ着地


67レ EF66-27    改正前ギリギリのタイミングで、まさかの2週連続での東福山入りとなった 27号機
撮影場所に着いた頃には何とも微妙な光線、そんな中 おそらく東福山への運用はこれが最後になるであろう 27号機の撮影

今年のJR貨物のダイヤ改正以降も 67レは EF66 での運用が残りましたが 、27号機が長距離の運用に入る事はおそらく無いでしょうから これが最後の撮影になりそうです。

撮影後、お師匠様と共に ネタ撮影に向かいます。
コメント