goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

EF210-165 2073レ

2018-11-29 22:22:22 | 山陽本線
疲れが取れずヘロヘロ・・・
早めに寝る事にします (*_*)


さて、生憎の曇り模様のお天気の中
ネタを待つ間 練習がてら・・・(^^ゞ


2073レ EF210-165                コンテナ満載でラッキーでした。

本日の更新、手抜きでスンマセン
コメント

今のうちに・・・ EF200-2

2018-11-27 21:21:21 | 山陽本線
改正以降 定期運用が無くなって4機の稼働機で細々と代走運用が続いているEF200
いよいよ終焉間近となってきてます。


2070レ EF200-2      
冬も近づいて光線が低くなるこの季節
良い光線の時間帯ではありますが、架線の影が車体にかかります。
とは言え、撮影出来る今のうちにしっかりと記録しておきたい機関車
EF200がコンテナを牽引して走る姿が見られるチャンスはこの先 意外に短い・・・
コメント

サンフレッチェ応援ラッピングトレイン vol.2

2018-11-25 17:17:17 | 山陽本線

115系 L-04編成 サンフレッチェ応援ラッピングトレイン
午後の上りは後追いのド順光で・・・(^^)v



雲で陰ると当て込んで・・・

こんな時に限ってお日様が出っちゃったよ~orz

今年は7月の豪雨での広島管内の部分運休で カープ電車の撮影はなかなか思うように出来ませんでしたが
代わりにサンフィレチェラッピングは運行期間が年明けまでと長めの事もあって撮影機会に恵まれてます。

とは言え、運行が終了したカープ電車同様に広島管内の115系は激減のようですし L編成は全廃との噂ですから
恒例となったラッピング電車の来年の運行が早くも気になり始めてます (^^ゞ
コメント

サンフレッチェ応援ラッピングトレイン vol.1

2018-11-24 20:20:20 | 山陽本線
朝から秋晴れの良いお天気の一日
日中は心地よい日差しで風もなく暖かい行楽日和

今日は 大サロネタで沿線は賑わったようですが私はパス
地元でのネタ撮影に終始して終了


さて、本日も電車ネタでの更新が続いてます (^^ゞ
前日のカープラッピングの運用で、この日はサンフレッチェラッピングが運用に入るとの事で撮影に
カープ電車と同じ運用ですら 前日と同じ撮影パターンでの撮影


115系 L-04編成 サンフレッチェ応援ラッピングトレイン 
この日も前日と同じく秋晴れのお天気
真っ赤なカープラッピングもきれいですが、チームカラーの紫のラッピングも光線の具合で微妙に色が変化して見えてきれいです♪

返しの撮影は、昨日更新したネタ電 三連続でした。
コメント

地元を走る ネタ電車

2018-11-23 22:21:20 | 山陽本線
今日もフル残業でヘロヘロ・・・(+_+)
ブログを更新したら即 布団へ直行じゃ (笑


地元を走るネタ電車


115系 岡オカ D-26編成 湘南色
人気の湘南色   微妙ではありますが水面に車体を映して・・・





115系 広セキ R-02編成 広島更新色
残り2編成の広島更新色    風が止んできれいな水鏡の中、モーター音を響かせて





115系 広セキ L-04編成 サンフレッチェ応援ラッピングトレイン
年明け1月末まで見られそうなサンフィレラッピング   風が吹けばさざ波だって・・・

30分程の間にラッキーにも三連続でやって来て効率良く撮影 ♪
コメント