goo blog サービス終了のお知らせ 

★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

コントラバス二重奏☆彡

2015-05-28 | 日々のこと -diary-

今日は締め切りこれまでたいへんだったろうからと、午後お休みしてもいいよ~と職場の皆さんから言って頂いたのですが、2時くらいからお仕事行ってきました。なぜならコンベンション前でやること山積みでみんな頑張ってるから~

やるべきことやれるまでやって、仕事後、声をかけて頂いてたコンサート遅れてですが行くことできて感謝でした。

ずっと生の音楽が聴きたくて、そういう機会与えらるようにとも祈っていたので、久々の音楽、嬉しかったです

最近パソコンに向かってばかりで、心がささくれ気味…だったので、潤い感じました

しかも、生まれて初めて、コントラバスの二重奏を聴きました。中高生の頃に一時期憧れた楽器なので、とても興味津々に聴けて、改めて弦楽器の表現の深みみたいなのを感じました

コントラバスってなんかかわいい

バイオリン🎻が普通だとすると…、コントラバスと人の比率はなんかおかしくて、人間がミニチュア🍄になったみたいで、並んで抱っこしているように弾いてる感が何かかわいい…(笑)

…なぁんて、ポケ~っと思いながら見てました。

行ったのが遅くて、一番前の席で観ることになり、たまたま隣に座らせてくれた人がたくさん話しかけてこられて、それも不思議でした。

おばちゃんとおばあちゃんクリスチャン2人組みで、杉原千畝のオペラでリトアニアに行って来た話や、もう50年イスラエルが大好きであることなどなど話して下さいました👀。おばあちゃんの方はもう70年クリスチャンだと言っておられ、それぞれが信じたきっかけの話しとか聞けてよかったです。

仕事の関係で会ってお話したいと思ってた方とも、たまたま会場で会えてお話でしてビックリでした

忙しいのに帰っていいかな~?とちょっと心苦しかったのですが、今日はほんと行けてよかったです。

感謝します

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入稿完了だ~☆彡

2015-05-28 | 日々のこと -diary-

朝の9時予定だった締め切りですが、差し替えや訂正、もう一人の方の担当分などの関係もあり、結局12時くらいの入稿になりました。

でもこれも最善で、その間に間違いに気付かせてもらえて、より良いものができたと思います

立て続けにあった三段階の締め切りを、乗り越えることができて、本当に感謝です。

自分が校正や編集、デザインの仕事に関わりようになって、締め切りに追われるようになるとは…思ってもみなかったので、不思議で面白いです。

神様はやっぱり私の予想なんか遥かに超えた分野を開かれる方だなぁと思わされます

そういえば、家でもカフェでもパソコンさえあれば世界中仕事がどこででもできるノマドワーカー的なワークスタイルを求めていた時期がありました。

それがなんだか一部実現し出しているのかも

そして物を作ることに興味がある私にはある意味合っている部分もあるかも。

編集作業してて、何か私も映像作れるんじゃないかなと…映像編集に興味が出てきてます(笑)

仕事で映像作る訓練も与えられるといいな

では、重役出勤的に今から出社したいと思います←間違いなくただの午後出勤です(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日。

2015-05-27 | 日々のこと -diary-

東京、真夏日が昨日から続いていますが、こんな日は海に行きたいものですね…

今年こそはサーフィンやってみたい…との野望がありますが、行くような時間与えられるといいな

あとはこれまたペーパーになってしまったダイビングも久々にやりたいです🐠

やっぱり海が好きなんだと思います。

すぐ黒くなっちゃうので、紫外線対策もせねばですが、夏らしいことしたいですね~

明日朝のニュースレター締め切りに向けて今日も頑張ります☆彡
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路上LIVE♪( ´▽`)

2015-05-26 | 日々のこと -diary-

今日も路上LIVEでき、陽気な方々と出会えて嬉しかったです

初めましてのWさん、Zさん、昨日もお会いしたJさん、聴いて下さってありがとうございました

ホッコリしたと言って下さり、こちらがとってもとっても励まされました~

毎週路上に出始めてどれくらいになるかな…。オドオド緊張しつつ、でも信じてやり始めてから、色々変化が与えられている感じがします。楽しく喜んで心から歌えるようになってきたこと。小さいことかもしれないけど、私にとっては大きいこと

今日JOYという曲を歌ってて思ったけど、本当に神様からの喜びがゴスペルを通して溢れ出して、聴いてくださる一人一人の心を包みますように…

今日出会えたお一人お一人に神様からの祝福が豊かにありますように

今日は写真撮れなかったので、昨日の路上LIVEの写真です

路上LIVEするとなんだか元気になるから不思議です。

明日もお仕事頑張るぞ~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校正マスターするで~^o^

2015-05-25 | 日々のこと -diary-


今日は午後から出勤となったので、仕事はあ~っという間でしたが、次のニュースレターに向けて始動中

まず会計まとめて、今記事の校正等し始めています

校正ってほ~んとうに地道な作業ですが、学びも多いのは確かです。

誤字脱字、漢字の間違いを訂正するだけじゃなく、表現、日本語の使い方、読書への配慮等、学ぶ必要が出てきます

私はと言えば…日本語マスター度もイマイチで、よく昔から言葉が変と言われていたぐらいなので、いってみればあまり適任とは思えないですが、でも、神様が与えて下さった仕事ですから、必ずできます

校正は慣れとよく言われますが、明らかに私はまだまたなレベル。これまでも見落とした部分、たくさん指摘されてきました。一つポイントとしては、文章として捉えるんじゃなく文字として細かく見ていくということ。なぜなら、文字が一字違ってても、人間割と頭で勝手に補正して読めちゃうから

私はわりと普段大雑把な人間なので、細かいこと気にしないのですが、公けに出る文章となると、まぁいっかは通用ぬ…。ある意味、校正作業って完璧さを求められるような仕事やな~と最近感じます(笑)

もちろん私は完璧にできないので、神様に祈って、神様に助けて頂き、校正ももっと早く楽しくできるようになりたいです

なりま~す、なれま~す
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする