goo blog サービス終了のお知らせ 

★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

寝坊なり…>_<

2013-08-16 | 日々のこと -diary-

今日の夕日は不思議な感じ。
生かされていることを感じ感謝

実は今朝寝坊しちゃいましたぁ…

悔い改めつつ感謝しつつ出社しましたが、20分ばかし遅れてしまった私を会社の皆さんは許して下さり、ほんとありがとうございます

今日は整骨院行ってから、明日のこころごすぺるの機材積み込み作業です。

体力守られますように、神様の心を行えますように

明日素晴らしいコンサートになりますように

神様が与えて下さった尊い裏方の働き、神様によって楽しく心からガンバれますように
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違い発見(笑)!

2013-08-15 | 日々のこと -diary-

今日会社の同じユニットの皆さんとご飯食べに行きました*\(^o^)/*

最近できてなかった誕生日会を兼ねての食事会。6.7.8月生まれの方々4人まとめてのお祝いでした

私も6月なので祝って頂いちゃいました

むむっ…でも間違い発見



Mr.…

になってるやん(笑)

かなり笑えました

昨日はクリスチャンの寄り道という証コーナーの録音が録りきれず、今日昼休みどこかで録ろうと思って場所を探していました。

見つけたのはあまり使われてない会社の階段の一角。人が来ませんように祈りつつ、休憩中に録りました 何度か人が通り録音中断となりましたが、感謝しつつ3つに分けて録り無事提出することができました

昼休み全てその作業に消えてしまったので、昼ごはん食べれずでしたが感謝…

そして、食事会で昼の分までお腹満たされました!

クリスチャンの寄り道の内容もかなり迷っていましたが、今回は、白馬でのイワツバメの癒しの証をしています

17日に教会のインターネット上にUPされると思います!よかったら皆さん聞いて下さいませ





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インコに遭遇。

2013-08-14 | 日々のこと -diary-

こんばんは☆彡
今日も、夕日キレイです。
夕日を造られた神様に感謝します

モノレールでの帰り道、インコを電車で運ぶ家族に遭遇

インコは…、
ナニゴトぞ~
ってな感じに鳴いてましたが…、
その感じに癒されました(笑)

クリスチャンの寄り道で、白馬での鳥の証か、おばあちゃんの奇跡の証か、今回どちらを話すべきか迷っています。

昨日は祈るのと記憶を辿るので終わってしまったので、今日さらに祈りつつ導きをとらえて、完了できますように

やすらぎの歌13集の募集締切が伸びて感謝

休みがないけど、作詞作曲に必要な時間は神様が与えて下さると信じます

ただ神様の心、行えますように
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

録音作業^_^

2013-08-13 | 日々のこと -diary-

みなさんこんばんは^_^

世の中お盆休みが始まったのか、いつもの満員電車の満員具合がかなり軽減されております

白馬キャンプのために既に私はお休みを頂いたので、お盆休み期間はフルでお仕事です

そんな中、やすらぎの歌13集の曲応募締切が迫っていて、祈りながら少しずつ進めています。そして、昨日第一弾を応募することができました感謝!

今年サプライズがありました。何とず~っと前から録音用(midi対応)のキーボードが欲しいと思っていたのですが、与えられました!しかも録音作業するのにiPhoneではなくてiPad があるといいなぁ…*\(^o^)/*と思っていたのですが、これも使っていいよと与えられました

ほんとにビックリ感謝です

去年より録音作業がしやすくなり、本当に毎年一つ一つ与えられる変化に神様に感謝です。

今日は仕事&整骨院後、録音作業に取りかかろうと思っていましたが、インタネット上の証コーナー、クリスチャンの寄り道の提出が今日だということに今気付きました

まずはクリスチャンの寄り道、今日とれますように!

そして短時間でも御心の録音ができますように

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏み出した一歩^_^

2013-08-12 | 賛美♪ -music-

こころごすぺるプランナー、突如女性コーラスグループ参入により、笑いが生まれた日曜日の一コマ(笑)

私にとっては一つ信仰の一歩を踏み出せた一日になりました

初めて日曜日、礼拝の中でギターを弾きながら賛美リーダーをさせて頂きました

ず~っと前から聖書の詩篇の言葉からギターを弾くように導かれていて、ギターも友達から譲ってもらい用意していたのですが、練習はちょっとポロんと弾いて、3日ともたず…ず~っとギターが眠るというのを何度も繰り返してきました

でも最近になって日曜日の賛美リーダーの奉仕が与えられるようになって、もう一度神様に聞いてみることにしました。

その中で、言葉があるなら例え上手に弾けなくても、まずは踏み出すことが神様の導きだってこと思わされました

だから、恐れずまず一歩。

まだまだフレットを押さえきれてなくて、いい音は鳴らず、リズム取りながら…弾いて…歌って…というのは慣れないですが、でも思っていた以上に喜びと平安が与えられ、神様の導きがあるってことが踏み出して分かりました

真面目にコツコツタイプではない私にとっては、定期的に弾く機会が教会で与えられることの意味はすごく大きいです。しかも、教会で神様のために弾くならば神様が必要な成長も驚異的に与えて下さると私は信じています

私にギターを譲ってくれた友達は、とってもギターが上手で賛美の賜物がある方です。神様、私もいつか、ギターを自由に十分奏でることができるようになりますように心からギターを弾きつつ賛美できるようになりますように~🎸

一歩踏み出してみたら、何とウクレレやってみようという話も出てきて、何とウクレレを貸して頂けることになりました

神様の働きのために、色んな楽器が弾けるようになりたいと祈っていましたが、一つ一つ与えられる機会を感謝して学んでみたいと思わされています。

いつか孤児院に行って、やっぱり子供たちが楽器をもって賛美するそのお手伝いが少しでもできたらいいなぁと思わされています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする