goo blog サービス終了のお知らせ 

★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

海の近く

2011-11-21 | 日々のこと -diary-
今度の職場は海の近く。
今日は天気がすごくいいので、昼休み外に探検に出かけました(^-^)

ただ、ここは倉庫が立ち並ぶエリアで、トラックの量が半端なく…道路沿いを歩くと喉が痛くなるそんな感じ。

見知らぬ土地。地図上で目指した野鳥公園が思った以上に遠く、昼休みの半分以上は歩く時間となってしまいました(笑)。

しかも、やっとたどり着いた野鳥公園は休園日だったのです…!?

あ~、いい空気を吸う為に汚い空気の中をかなり歩いたのに…残念すぎると、ついつぶやきそうになりましたが、
『そ~んな時こそ神様に向かって喜びの声を上げ続けよ~ぅ!』
だった!と思い直し、このことの裏にも素晴らしいことがあります(^-^)と感謝しました。

そして来た道の道路渡って反対側をまた会社に戻って歩きだしました。

そうすると、向かい側とは大違い。
こんな場所にまさかと思える落ち葉で覆われた林道発見!こんなところで土や落ち葉の上を歩けること感謝しま~す!とズンズン進むと、今度は芝生の緑の先に海を発見!!

ゆっくりできる時間はもう10分もない感じでしたが、ついに見つけました~(^-^) 職場近くにくつろげそうな場所を☆

土手に座って急いで食べ物を口に入れ、思い出したことが一つ。

そうだうちのカニたちに、海水をお土産に持って帰ろうとo(^▽^)o

そして、ちょうど紅茶を入れて持って行っていた水筒に海水を汲むことができました!

昼休みに外に出ること、同僚にもあまり勧められず、私も歩いてるうちに後悔しそうになりましたが、感謝する中で、色んな収穫がありました☆

今日も感謝します!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの時間。

2011-11-18 | 日々のこと -diary-
仕事2日目。
通勤時間が一時間半みないといけなくなった今、その移動時間も祝福されるように祈っています。

そして、分かりました(^-^)
帰りの時間はブログタイムだと(笑)!
色んな方からのコメントにも励まされています。心から感謝☆

今日はまた少し進展が。
そこまで英語の使用頻度はないと言われていたのですが、今日頂いた唯一の仕事も英語使用。エクアドル産のブロッコリーの加工に関しての英訳でした(^-^)

初めての単語とかまだまだ慣れなく不確かな部分もありますが、学びが与えられ感謝でした☆

自分じゃなかなか英語の勉強をできておらず…、仕事上で訓練されますよう望み祈っていましたが、それがきかれ始めていることを感じます。

そして私の部長は何と来週いっぱい、エクアドルに出張だそうです!
わぉ~グローバル~(笑)!しかもエクアドル!!と、一人海外に想いをはせてみたりもしています☆

祈りが必要だと感じる問題も許されていますが、主によって支えられると確信し感謝です!!

ただ成すべき働きを全うできますように(^-^)/
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日☆

2011-11-17 | 日々のこと -diary-
新しい仕事、初日が無事終わりました。守られました~(^-^)☆

頂いた目覚まし時計の効果ありで(笑)、今日は朝5時半すぎにしっかり起きて、祈って、用意して早目に家を出れました。

私が今回働く場所は、前々職の中小企業、前職の大学ともまた違う、食品を扱う大きな会社。

こんな規模の会社では働いたことがないので…、ちょっと様子が分からなかったのですが、私が配属された『海外商品開発部』の皆さんはかなりアットホームでいい感じの人々で、とても感謝でした(^-^)/

今日はメールの設定などがまだで、仕事と言えることはほとんどしてないので…、時間が経つのがとてつもなく長く感じたりもしました。
でもその中で唯一頼まれたのが書類をイギリスに送ること。ほんの少しでも英語を使う機会がまず与えられ、海外に目を向けれたこと感謝でした!

あと、全然予想していなかったのですが、さすが食品関係(笑)!
何とたくさんラーメンなど食べ物のサンプルを頂いたばかりか、シュークリームやまだ試作段階のハーゲンダッツのアイスまで出てきて、食べ物の恵みも感謝ですo(^▽^)o

ほとんど具体的な仕事内容は分からぬまま向かったのでしたが、思った以上に今までの経験も生かされそうです。食品製造メーカーでの商品部での経験や、英語も無理ないぐらいの頻度で、さらに職業訓練で学んでいた貿易実務も予想以上に役立ちそうです。

学校に通っていた当初は、自分には向いてないなぁ、選択を間違ったのでは…とやる気も半減、悔い改めたりしていたのですが、それも全てが益になるのを見ることになりそうです。

久々に社会に出て(笑)、新しい人々に出会い気も使ってみたり、暇さを忍耐したりで、何だか思った以上に疲れて頭が痛いですが、帰りながら賛美し感謝し、また明日に備えたいと思います!

主の計画を明日も行えますように☆
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚まし時計2つ(^-^)

2011-11-16 | 日々のこと -diary-
明日からいよいよ新しい仕事(^-^)/

このタイミングで昨日イスラエル土産に小さなブルーの目覚まし時計を頂きました☆

これが、I ♥ Israel!!
と書いてて、かわいいのです(^-^)

いつぞかの寝坊事件をもう起こさぬよう…!その心をしかと受け止めました(笑)

そして今日。
おじいちゃんとおばさんからの愛の食料便の中に、何とさらに目覚まし時計発見!!

こちらは大きめ。遠くからでも何時かはっきり分かります。しかもベルかアラームか選択でき、音量も調整でき、なかなか起きれない私をも起こしてくれそう☆

こちらも、明日からの朝早い仕事に寝坊せぬよう…その心しかと受け止めました(笑)

もともとうちにも掛け時計が存在したのですが、実はだいぶ前に壊れまして…、どうにもこうにも時間がどんどん遅れていく状況に。

それで、それ以後時計は携帯で見るという生活に慣れつつあったのですが(笑)、このタイミングでやってきました!しかも2つ(笑)!!

明日からの仕事に寝坊せぬよう、目覚まし時計2つが与えられたこと感謝です!ダブルでセットしたいと思います☆

目を覚ましていなさい。
そう語りかけも受けました(^-^)

明日から早起きして、気持ちも新たに神様に仕え、人々に仕えれますように!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除

2011-11-15 | 日々のこと -diary-
木曜日から仕事も始まり、忙しくなりそうなので、今のうちにと今日は家の大掃除も夜しました(^-^)/

掃除を通しても語りかけを受けます。いつも神様が喜んでくつろいで下さるような心でいることができるよう、心のお掃除しなきゃな…とか。

あと、いつもめんどくさくてやらない細かいことも、気合を入れてやれば綺麗になったり、どうも綺麗になりきらない部分も的確な薬とか使ってみたりすると簡単に綺麗になったり。役割とか、適材適所とか色々感じながら掃除も楽しくなります。

やっぱりでも必要なものはわずかですね。

捨てるのをもったいながる私の性質があり、目指すシンプル生活にはまだ至らないですが、どんどんフットワークを軽く荷物を減らしていきたいと考えていて少し今日も減りました。

いよいよ明後日から仕事です。

明日は祈りと賛美の一日となりますように☆

写真はこないだ見た月と夜景(^-^)/
うっすら月の光臨出てました☆
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする